- 3人~5人
- 90分前後
- 18歳~
- 2017年~
セスプールシゲルさんのレビュー
ハスラーモードについての感想です
ハスラーモードはマップ要素を使わない簡易的なルールですが、マップがない分クスリの売買とリーク(一部のクスリにペナルティを課すための行為)以外の逃げ道がなく、逆にシビアになっている部分もあります。
特に2人対戦の場合はヒリヒリとした読み合いが発生し、一か所大きな読みを通すとそのまま勝利につながることもあります。
2人プレイでは廃棄材料の処理が厳しいこともシビアさに拍車をかけています。
個人的にはハスラーモードで行う場合には3人以上推奨です(2人はR-Rivalsに近いゲームになるかな)。
3人だと、ペナルティがつくクスリが何かをピンポイントで当てたり、自分一人の力で強引にそのクスリを決定することもできます。
5人になると、ピンポイントで当てることは難しくなり自分の力だけではどうしようもないことも増えます。「こことこことここらへんが危ないかな」という、いろんなことを丁寧にケアする立ち回りが重要なゲームになります。
コンセプトもシステムも間違いなく面白いゲームですが、人数によってプレイ感が変わるので好みに合わせた人数でプレイされるといいかと思います。
人数ごとのプレイ感まとめ(ハスラーモード)
2人:R-Rivalsに近い読み合いのゲーム。一回のミスが致命的になることも。
3人:バッティングに近い要素があり、読み合いと運(?)のバランスが良く感じられる。
4人:3人プレイに近い。ミスって沈んだとしても、中位層の2人は強い1人を潰そうとするor強い人同士で潰しあおうとするため、弱い側が狙われて即死ということは減る(ないとは言わないが)。
5人:ちょっと人が多すぎてリークを読むことが厳しくなる。強気な読みを通すよりは危なそうなところをきっちりケアするゲーム(その分強気な読みを通せると強いともいう)。
- 82興味あり
- 138経験あり
- 32お気に入り
- 127持ってる
シゲルさんの投稿
- レビューミレニアム・ブレードとにかくカードの品質が悪いゲーム内容のレビューは他の方がされているので...約4年前の投稿
- ルール/インストヴォルフィーリオンソロルールの日本語版が見当たらなかったので、簡単な和訳を載せます(通常...5年以上前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ニューヨーク軽くて運要素が強いチケライ※「通常」とはシリーズの他のチケット・トゥ・...6年以上前の投稿
- 戦略やコツシヴィライゼーション※注意:拡張を二つとも入れている前提で話します。というか拡張を入れてな...6年以上前の投稿
- レビューシヴィライゼーション:新たな夜明け要点:前作のシヴィライゼーションボードゲームとは全くの別ゲーだと割り切...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約4時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約4時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約4時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約4時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約4時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約4時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約5時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約5時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約5時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約5時間前by atckt
- レビュースプリットレルムズ5枚のカードを2つに分けて、残った方を配置する、I split, yo...約5時間前by atckt
- レビューアドベンチャーランドマップを1歩ずつ移動する冒険者が、マップにばらまかれるアイテムを集めて...約5時間前by atckt