- 3人~4人
- 120分前後
- 14歳~
- 2019年~
カタン:宇宙開拓者Hideさんのレビュー
最初に買ったボードゲームが、カタンの基本版でした。これがとても面白かったので、宇宙開拓者版が再販されるとすぐに買いました。
ゲームの内容ですが、基本版と同じ様に資源カードが4種類と交易品1種類がありますこの資源カードや交易品カードを元に、宇宙船やコロニーなどを建設や異星人との交易などを行い、勝利点を競います。また、各プレーヤーが現在獲得している得点は、「勝利点トラック」で公開されるので一目でわかるようになっています。なので、勝利目の前で邪魔されることもあります。
ゲームのコマとしては、コロニー、交易ステーション、輸送船、宇宙港リング、勝利点マーカーがあります。基本版カタンの開拓地がコロニー、コロニー+宇宙港リングで宇宙港になり、これが都市に対応します。街道コマはありません。代わりに、輸送船とコロニーコマが合体して移民船に、交易ステーションと輸送船が合体して交易船になります。これらの宇宙船が宇宙港から出発して、星系や異星人のステーションへ移動し、新たなコロニーを建設したり、異星人と交易したりします。基本版の街道を繋げるという概念はありません。宇宙なのでどこも移動できるということなのでしょう。
そして、もっとも目を引かれるのが、「母船」と呼ばれる大きなロケットの形をした宇宙船の模型です。これを4個収納するために、箱が大きくなっていると思われます。この母船の役割は、移民船や交易船の移動力を決めたり、宇宙海賊などとの戦闘時の戦闘力を決定するのに使います。さらに、この母船には船倉、搭載砲、動力炉を追加してつけていくことができます。これは、各プレーヤーの宇宙船の技術力を示しています。船倉は異星人との交易したり、氷の惑星を地球化するのにある一定個数以上が必要になります。搭載砲は戦闘時の戦闘力が追加されますし、海賊基地を撃退するにもある一定数以上必要です。動力炉は、宇宙船の移動能力が増えます。なので、異星人との交易を主眼として点数を確保するなら船倉を増やすことが、海賊基地や海賊船の撃退で点数を確保するなら搭載砲を増やすことが、他のプレーヤーより先に有利な星系でコロニーを建設するのなら動力炉を増やすことが必要でしょう。ちなみに、これらを増やすのに資源は必要ですが、勝利得点にはまった寄与しませんので、頑張って全部追加しても、自己満足にしかなりません(私個人としては、点数にならなくても自分の宇宙船の装備が増えていくのを見るのは嬉しいです)。
では、プレイするゲームボードはどうかというと、とても広いです。いろいろとプレイに必要なものをボードの周りにおいていくと、一畳ぐらいの広さがプレーするのに必要です。我が家では、基本版カタンは食卓でプレーしていますが、宇宙開拓者版は畳の上でプレーしています。ボードが広いということは、宇宙船が移動したりするのにも時間がかかるので、プレー時間は基本版カタンより長くなります。なので、週末にしかプレーしていません。
あと新しいシステムとして、「遭遇カード」というものがあります。これは、宇宙船で移動中(かつ黒玉が出たとき)のみしか発生しませんが、面白いのはカードの中身を読むのは隣りのプレイヤーです。というのも、カードにはYESやNOの選択肢がいくつかあって、それによって結果が変わるからです。同じような状況設定で同じように選択しても結果が違いますので、自分の母船の装備状況などを勘案してカードごとに、これだと考える選択肢を選んでいくしかありません。うまくいけば勝利点がもらえたり、資源カードなどがもらえたりしますが、場合によっては勝利点を失ったり、母船の装備が失われたりしますので、ドキドキしながら選択肢を選べます。
最後に、宇宙開拓者版カタンは、基本版カタンのゲームシステムを踏襲しているのでカタンをプレーしたことがある人にとってはすぐに理解してプレーできると思います。また宇宙という新しい場面設定に対応したシステムが追加されており、基本版カタンとは違った面白さがあると思います。もちろん、基本版カタンをプレーしたことが無い人でも、ルールは難しくないのでプレーしてみられるとよいと思います。もし面白ければ、基本版カタンにもチャレンジしてみると違った面白さがあると思います。
- 438興味あり
- 687経験あり
- 216お気に入り
- 702持ってる
Hideさんの投稿
- ルール/インストテラフォーミングマーズ:ヴィーナス・ネクスト(拡張)1.ゲーム名:テラフォーミング・マーズ拡張 ヴィーナス・ネクスト2.追...約2ヶ月前の投稿
- ルール/インストテラフォーミング・マーズ:プレリュード2(拡張)1:ゲーム名:テラフォーミング・マーズ:プレリュード22:プレイに必要...約2ヶ月前の投稿
- レビューオラニエンブルガー運河「オラニエンブルガー運河」は、ウヴェ・ローゼンベルグ氏(アグリゴラやア...6ヶ月前の投稿
- ルール/インストオラニエンブルガー運河1)ゲーム名:オラニエンブルガー運河2)勝利条件:ゲーム終了時の最も名...6ヶ月前の投稿
- ルール/インストオー・マイ・グーッズ! BIG BOX1)ゲーム名:オー・マイ・グーッズ!2)勝利条件:ゲーム終了時の最も多...6ヶ月前の投稿
- ルール/インストフォレストシャッフル:アルプス1)ゲーム名:フォレストシャッフル アルプス2)勝利条件:ゲーム終了時...8ヶ月前の投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシープレイヤーは惑星国家のリーダーとして、探索、移住、発展、交易などを行い...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストディクシット1)ゲーム名:ディクシット2)勝利条件:獲得ポイントがいずれかのプレイ...8ヶ月前の投稿
- ルール/インスト世界の七不思議デュエル:アゴラ1)ゲーム名:世界の七不思議デュエル アゴラ2)勝利条件①ゲームの任意...8ヶ月前の投稿
- レビュークランク!:ミイラの呪い(拡張)クランク!の拡張版で、舞台が古代ピラミッドになります。深部まで探検して...9ヶ月前の投稿
- ルール/インストイッツアワンダフルキングダム1)ゲーム名:イッツアワンダフルキングダム2)勝利条件:4ラウンド終了...9ヶ月前の投稿
- レビューオーズトラリア仮想の大陸「オーズトラリア」で、鉄道を建設、農場や牧場を開発して勝利点...9ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...37分前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約1時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約1時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約1時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約9時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar