- 2人~4人
- 30分前後
- 9歳~
- 1980年~
キャントストップのっちさんのレビュー
「アクワイア」をデザインしたシド・サクソン御大の傑作ダイスゲームです。
ルールも簡単。
ダイスを4個振って2つ出目を作る。
白コマを動かし再度チャレンジするかを決める。
ここで降りればその数字が確定。手番も終了。
チャレンジしてうまく先程の出目が出たら上に進めることができます。
しかし、振った出目を白コマを動かせない場合は 「ドボン」(バースト)します。
今まで上げた分はなかったことになります。
最終的に一番上のマスに 3つコマを進めたプレイヤーが勝利します。
あまり大きな声では言えませんがこのゲームには大きな欠陥があります。
それは「動機づけ」が薄いということです。
動機、それは「ご褒美」と言い換えることもできます。
このゲームはダイスを振って遊ぶギャンブルゲームです。
いわば「運ゲー」です。
ギャンブルの勝者はやはり賞品が欲しくなりませんか?
いやいやいや、お金を賭けろとは口が裂けても言いませんよ~
例えば、勝者は
・昼飯をおごってもらえる、とか
・ジュース、缶コーヒーをおごってもらえる、とか
・次の飲み会で割り勘の支払い免除、とか
・次の電柱までおんぶしてもらえる、とか
こんな安い動機づけでこのゲームはより強烈に盛り上がるんですよ。
何も賭けないよりも全員必死になります☆
うちのメンバー内ではコンビニのコーヒーを賭けて楽しんでいます。
ボードゲームの割にはじゃらじゃらダイスを振るだけだし、
有名なゲームの割にはイマイチ盛り上がりに欠けるなぁ~
買って遊んでみたけどつまらなかったぁ~
とお嘆きの方はぜひお試し下さい☆
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 274興味あり
- 2341経験あり
- 431お気に入り
- 748持ってる
ログイン/会員登録でコメント
のっちさんの投稿
- レビューなんちゃって銀行強盗プレイヤーは銀行に勤める銀行員です。銀行員なので金庫にいくら入っている...3日前の投稿
- レビューメディチ手番になったら袋から商品タイルを引きます。 1~3まで好きな枚数を引く...約1ヶ月前の投稿
- レビューシカゴ ポーカーポーカーで勝利した者が商売タイルを獲得。アクションカードには 「ガサ入...約2ヶ月前の投稿
- レビューコルトエクスプレス裏切り、騙し合い、何でもアリです。何だったら撃っても許されるのがコルト...約2ヶ月前の投稿
- レビューキュージェットこのゲームはすごろくです。ダイスを振らないでカードでコマを進めていきま...約2ヶ月前の投稿
- レビューなつのたからもの巨匠クニツィア先生の「ノミのサーカス」を元に日本の夏をテーマにリメイク...約2ヶ月前の投稿
- レビューティカルアクションポイント(AP)10点を使用しアクションを実行します。アクシ...約2ヶ月前の投稿
- レビューフォーセール オートラマゲームの構造として2段階だった「フォーセール」にアドバイザーの募集が追...3ヶ月前の投稿
- レビュー新版 ぬくみ温泉繁盛記1ゲーム7ラウンド。プレイヤーコマは1人3個。実質1プレイヤーが取れる...3ヶ月前の投稿
- レビューアグリコラアグリコラは農家を運営していくゲームです。序盤は何をするにも何もないの...3ヶ月前の投稿
- レビュートーレス積み木(プラです)を積んでいくゲームです。城は広く、高く積むことで高得...5ヶ月前の投稿
- レビューゲシェンク3~35までのカード。ゲーム開始前にここから9枚カードを抜きます。山札...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストエンパイア・オブ・ザ・ノース ~北方の開拓者たち~BGGに記載されてる3つの追加ソロシナリオ和訳したので記載。氷の巨人と...約1時間前by ワタル
- レビューエカテリーナカード配置とカードの組み合わせによりカード効果を実行したり、カードにあ...約4時間前by うらまこ
- レビューキャリコとにかく猫が可愛いパズルゲーム。購入したので感想を。【見た目】可愛い猫...約5時間前by ハナ
- レビューキャプテンズ・オブ・ザ・ガルフメキシコ湾の漁船船長となり エビ・カキ・カニを収穫してお金を設けていき...約6時間前by ハルバラド
- ルール/インスト街コロ通ゲームの目的 ダイスを振って、自分の街を発展させる内容物 ランドマーク...約6時間前by TJ
- レビューベネツィアヴェネツィア共和国の貴族となり 9世紀の隆盛期から18世紀の衰退と降伏...約6時間前by ハルバラド
- レビュージョーズスティーブン・スピルバーグ監督の名作『ジョーズ』をボードゲーム化した ...約7時間前by ハルバラド
- レビューフォッペン!鬼才フリードマンフリーゼ先生っぽいアプローチ。この人のゲームは、発想に...約9時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュー脱走名人他プレイヤーのカードを引いたり引かれたり、他プレイヤーの出した歩数カー...約9時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- 戦略やコツ侍石(じしゃく)磁石は個体によって磁力が変わります。磁石は、①体積が大きいほど磁力が強...約14時間前by ボードゲームカフェプラス@梅田
- レビュー帝国の時代:インペリウム・レジェンド文明発達系の非対称デッキ構築ゲームワンプレイ人数×30~40分くらい評...約17時間前by 5歳児の葡萄酒
- レビュー帝国の時代:インペリウム・クラシック文明発達系の非対称デッキ構築ゲームワンプレイ人数×30~40分くらい評...約17時間前by 5歳児の葡萄酒