第二次世界大戦欧州上空の闘いを再現!
戦場において制空権の重要度が一気に増した時代1939~1945年ごろの空中戦を再現したSLGです。
システムは同時プロット&同時解決システムですが、同高度の1へクスには1機体しか入れませんが、移動の結果次第では空中衝突(カミカゼ)が発生することもあります。
機体の性能差をあらわすカラーチャートのデザインが、まるで実機の計器のようなデザインで、気分を盛り上げてくれます。
このチャートを使って,機体の持つ特性、すなわちエンジンの加減速、各高度での旋回半径を見事に再現しています。
慣れてくればB-17の10機編隊程度は操作できるので、中規模の空中戦を再現できます。
欠点としては相互の高度差が一目で分からないので、ブランク駒を積むなどの工夫が必要かも。
この本編他、太平洋戦線版「ドーントレス」、戦争初期&西部戦線版「エキスパンションセット」もありました。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 11興味あり
- 34経験あり
- 11お気に入り
- 27持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
行動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 4 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
第2次世界大戦における航空機の戦闘を再現したシミュレーションウォーゲームの傑作。もともとはBattleLine社から発売されていたものを大手のAvalonHill社が買い取って1976年にリリースされました。(その後ホビージャパン社から日本語版の発売もされました。)航空機1...
第二次大戦中のヨーロッパ戦線で活躍した飛行機が空中戦を繰り広げるシミュレーションゲーム。機種ごとに設定された性能表はメーターのような形で気分が盛り上がる。「あの機種はどの程度の性能か?」「こっちとどっちが上なのか?」等、それを見ているだけでも楽しく気分が盛り上がる。盤は2次...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
これは史実のエース達の言葉を実践するだけでも勝率はあがります。「機首は常に敵に向ける」、「太陽を背にする」、「敵より高い位置をキープしろ」、「機体の特性を知り尽くせ」、「味方の援護にまわれ」、「逃げるときは高度を下げながらジグザグに」などなどです。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約6時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約6時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約6時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌の関連作品)のWikiです。https://sevens...約8時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約8時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約8時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約9時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約10時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約11時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約11時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約11時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約13時間前by レモネード