そろそろバイキング生活にも慣れてきた貴方にオススメするのが本拡張です。
本作の基本を触れて無い方は基本のみで一度プレイしましょう。
好みの分かれる作品なので肌に合わない方にはオススメしません。
さて、一体どういった拡張なのかは下記にまとめます。
~本拡張での変更・追加点~
・メインボードの差し替え
・タイルのバリエーションの追加
・各自特色のある小屋を持つ
・不要な職業カードは破棄する事で勝ち点に変換可能に
・島タイル差し替え&追加
・捕鯨船が移住可能に
・山岳タイルの追加
・特殊タイルの追加
~具体的なプレイ感~
数回やるにつれて出てくる不満点の多くはこの拡張で解決する事でしょう。
最終手番でのみ踏めるアクションが追加と、人数によるアクションボードの変更により2人でも前より面白いと感じます。
家畜の運用も基本のみでは少し難しいイメージですが、拡張を入れることでより家畜プレイをしやすくなりました。
職業カードに恵まれない時の救済処置も用意された為、手札で抱え込む事もなくなります。
バリエーションが増えるのでリピート性もあがり、戦略も増え、より楽しくなります。
以上をふまえて、私は自信を持ってオススメしたい拡張です。
何度も書きますが、基本を一度触って肌に合うか確認してから購入の検討をしましょう。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
ガサラ
- 189興味あり
- 501経験あり
- 188お気に入り
- 631持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
その他のメカニクスや仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 11 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 20 | |
交渉・立ち回り | 6 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 12 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
ノース人拡張では、通常タイルに加え、家畜の種類や特殊タイルが増えます。海上貿易のしやすさがアップして、点数を積み上げやすくなるので、私は拡張を入れてプレイすることのほうが多いです。他にも、島タイルが追加されていたり、捕鯨船でも移住ができたり、さらにやり込み要素が広がっています。
(ソロプレイに絞って紹介)拡張セットのノース人を入れたほうがバランスがいいという話もよく見かけたので基本セットと一緒に入手、BGAのソロプレイや実物プレイで基本セットを何度か遊んでみてから、拡張込みで遊んだ際の印象。 基本ルールで強かったり弱かったりとバランスに難があったア...
家畜に豚、馬の追加や移民の強化、ラスト1アクションの追加など拡張前よりもできる事がかなり増え、バランスが調整されます。なお、追加の島にはミニ拡張で追加されるロフォーテン等も含まれる為ミニ拡張を未購入でノース人購入予定の人はミニ拡張を買わずにこちら1つを買う方がいいかも。(拡...
オーディンの祝祭を完成させるためには必ず導入してもらいたい作品。ウヴェ作品の中でも完成形と言われているオーディンですが、基本セットはプロトタイプといっても過言ではないと思っています。基本セットでの高得点の取り方が結構決まっていると感じていて、弱い行動というのはどうしてもあっ...
【概要】◆コンポーネント★★★★⭐︎◆ルール難化度★★⭐︎⭐︎⭐︎◆リプレイ性★★★★★◆必須度★★★★★【概要詳細】◆コンポーネント新しいアクションボード、島が4枚(改訂4枚)、新しい形のタイル、小屋など盛りだくさんです!少し高めの拡張ですが、基本セットのバランス調整が綿...
バランス調整の意味合いが強い拡張だと思います。家畜が強化されて、戦略の幅が広がりました。捕鯨の取り合いが格段に減った。新しい形のタイルも使いやすいですね。ノース人拡張はデフォルトで採用すべきだと思います。
そろそろバイキング生活にも慣れてきた貴方にオススメするのが本拡張です。本作の基本を触れて無い方は基本のみで一度プレイしましょう。好みの分かれる作品なので肌に合わない方にはオススメしません。さて、一体どういった拡張なのかは下記にまとめます。~本拡張での変更・追加点~・メインボ...
オーディンの祝祭(基本)を遊んだけれども、経験者の人と差が付きすぎて辛かった!そんな方にこそお勧めしたい、この拡張。各アクションの強弱が上手にバランス調整されており、プレイ人数に対してアクションボードの表裏を組み合わせることで更に良いバランスを取るようになっている『初プレイ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
オーディンの祝祭はパズルのタイルを集め、それを置いて銀やボーナスを出す拡大再生産を繰り返します。ラウンド1や2の序盤の動きが肝要で、スタートがうまくいくと点数が伸びます。2人戦は220点~250点、3人戦は210点~230点あたりは取れるようになりました。中盤は手が広く最善...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...約2時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...約5時間前by たつきち
- レビューシロブシンメインの遊び方「城ジャン」は、お城の各階6種類を集めるのをベースに、役...約9時間前by 両面宿儺
- リプレイシロブシン約9時間前by 両面宿儺
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約11時間前by DKnewyork
- レビューストライク運要素があり面白かったです。またやりたいです。約15時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...約17時間前by Nobuaki Katou
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...約23時間前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...1日前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...1日前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...1日前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...1日前by has