マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~10人
  • 45分前後
  • 8歳~
  • 1994年~

ニムトフクハナさんの戦略やコツ

10151名
6名
0
6年以上前

1を持っていれば絶対に失点を食らうし、他の低い数字でも持っていれば失点を避けるのは難しい。

低すぎる数字の場合、当然場の牛の数が少ない時に出すのが良いが、最初に出して処理してしまうのは良くない。


最初のうちは、後々持っておくと危ない高い数字をさっさと出しておくのがいい。最悪なのが、例えば場の5枚目の数字が95のとき、自分の手札に96があれば、それはもう手遅れ、ほぼその列を取らされると思っていい。最後まで誰も97以上の数字を出すわけがないので(誰かの手札に97以上が2枚あって、その列が最後まで残っている、とかでもなければ)。そうなってしまうと手の打ちようがない。そのパターンに陥る前に96を出してしまうほかない。


戦法としては、最初に高数字を出し切るのは意外と悪くない。かなり高い数字(90以上)が手札にあり、場の5枚目が80とかなら、たぶん最後までには誰かがその列を取ってくれるから安全ではある。


また、低い数字もなんとか中盤までに処理したい。つまり、中くらいの数字(30~50くらい)が安全になってくる。後半になると、場の列がどれも高い数字になっていて、誰かが低い数字を出してその列を引き取り、他の人がその列に置いて、またカードが溜まっていく……という場合が多い。低い数字を何枚も持っておくと連続でカードを引き取るはめになって危険すぎるので、後半までには20~30以下の数字は出し切ってしまいたい。場の数字がどれも大きくなってきて、例えば場の最低の数字が50なら、安全な数字は49になる。誰かが49より低い数字を出してくれる。でも6人以上だと逆に出すぎて2回目の6枚目になっちゃう、というパターンもあるけど。


まとめると、序盤は危険な高い数字で最悪の事態を避け、中盤は低い数字で失点を低めに抑え、終盤は真ん中くらいの数字で逃げ切る、という感じ。もちろん、手札の偏りや状況によって臨機応変に対応する必要はあるけど、これでけっこういけると思う。

この投稿に6名がナイス!しました
ナイス!
なた豆茶
田澤孝久
TANAX
Sky
おざかつ大魔王
YON
ニムト
ニムトの通販
なんと言ってもカードゲームでNo.1
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥1,200(税込)
フクハナ
フクハナ
シェアする
  • 865興味あり
  • 7339経験あり
  • 1959お気に入り
  • 5834持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿