- 2人~5人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2019年~
5211まつながさんのレビュー
まつながさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 1興味あり
- 3経験あり
- 1お気に入り
- 2持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | 5211 |
---|---|
原題・英題表記 | 5211 |
参加人数 | 2人~5人(20分~30分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ハシグチツヨシ(Tsuyoshi Hashiguchi) |
---|---|
アートワーク | クリス・キリアムス(Chris Quilliams) |
関連企業/団体 | ネクストムーブゲームズ(Next Move Games) |
拡張/関連元 | ファイブカラーズ(5colors) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
まつながさんの投稿
- レビューハダラHadara友人に持ってきてもらって4人で遊びました!ちょっと変わったカードドラフト系...1日前の投稿
- レビューマルコポーロ2:カーンへの奉公Marco Polo II: Im Auftrag des Khanみんな大好きマルコポーロの続編ですよ!2はバランス調整がより丁寧になって、...1日前の投稿
- レビューニューヨーク1901New York 19011901年のニューヨークは摩天楼の建築ラッシュだったよう。タイル配置による...1日前の投稿
- レビューグランボアGrandBois絵が可愛い!タイル配置系だけど陣取り系はちょっと苦手だー。2人で遊んでみま...1日前の投稿
- レビューラッツィアRatzziaエッセンシュピールでDevirにKarekareを買いに行ったらRatzz...1日前の投稿
- レビューファラオンPharaonエッセンで買ってて、ようやく遊びました~~エジプトテーマってなんとなく面白...6日前の投稿
- レビューブルーム・タウンBloom Townエッセン新作チェックをしていて、箱絵を見て街×紙ペン!?めっちゃいい!!と...14日前の投稿
- レビューカレカレKarekareタイル配置だということと木のコマがたくさん入ってることとアートワークが好み...14日前の投稿
- レビュードラフトサウルスDraftosaurus恐竜をドラフト!わかりやすい!箱絵は可愛くないですが、コンポーネントは可愛...28日前の投稿
- レビューオクトパス・パーティOctopus Partyエッセンシュピールで友人が買ってきてて、夜にみんなで遊ばせてもらいましたー...約1ヶ月前の投稿
- レビューカドミノCadominoエッセンで友人に遊ばせてもらいましたー!絵が、めっちゃかわいい!丸みがかわ...約1ヶ月前の投稿
- レビューアートボックスARTBOXエッセンで友人が買ってて遊ばせてもらいましたー!4種類の図形があって、ダイ...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューヴィニョス:デラックス・エディションラセルダのゲームでは「ザ・ギャラリスト」をプレイ済みであるが、「ヴィニョス」の方がシビアかもしれない。それは規定の...約2時間前by kaya-hat
- レビューオーガズミー!性癖をぶつけ合い興奮を高めて先に絶頂したほうが負けというバカ&エロゲーただし自分の性癖はホントの性癖ではなくカード...約3時間前by パパひの
- ルール/インスト寿芸夢「非電脳ボドゲ団!」で遊んでいただきました!https://www.youtube.com/watch?v=eLh...約4時間前by shinojo_news
- ルール/インスト惑星たちの帰り道〇準備チップ9枚からプレイヤーに1枚づつを配り、残りを場に置きます。スタートプレイヤーを決め、カード28枚をよく切...約6時間前by yupika
- レビュードラスレ王道RPGという感じドラゴンを倒すために冒険するっていう男心というか少年心をくすぐる設定コマも結構細かく作りこまれ...約6時間前by パパひの
- レビュースパイのウインクウィンクを使ったコミュニケーションゲーム。パッケージもコンポーネントもしっかりしていてパーティゲームにぴったり!プ...約6時間前by ボドゲ好きのてんちゃん
- リプレイオフトゥンからの脱出ひとりでプレイのソリティアルールで遊びました。まずは簡単にルール説明を。体力はMAXの10からスタートです。サボる...約10時間前by 小夜風
- レビューもっとホイップを!なんといっても見た目の可愛さ。おいしそうなケーキのイラストで女の子受けがとてもいいです。切り分けが確定するまでの参...約10時間前by ななゆか
- リプレイのびのびTRPG ザ・ホラー一人プレイです。一人の場合は「カードをもとに物語を書く」という変則的な遊び方になります。拙い文章ですが、どうぞ。P...約13時間前by 小夜風
- レビューオーディンの祝祭私はこのゲームをもう一度やろうとは思わない。ワーカープレイスメント+パズル。このゲームは上の1行で説明できるのでは...約19時間前by はいにき
- レビューケイラスワーカープレイスメントでバチバチしたい人にオススメ!ほかのレビューでもありますが世間で人気のワーカープレイスメント...約20時間前by はいにき
- レビューサグラダ:パッションあの大人気ダイスゲームサグラダの拡張第一弾です。・プレイヤーに特別な能力を与えるインスピレーションカード・任意の色...約20時間前by 小夜風
ファイブカラーズのリメイクです!!
5211になって一回り位大きくなりました。箱も中箱程度になり、カードサイズも持ちにくいくらいの大きさです。内容物は変わらず、カード100枚。
ルールは細かいところが変わっていて、ちょっと遊んでいて戦略が変わるようなところもありましたが、基本一緒です。
ルールブック、ファイブカラーズのわかりやすい図や表がなくなってしまいましたが、4枚出したあとのマジョリティチェックのあたりの優先度だとかは明瞭化されていていい感じでした。
遊んだ感想はだいたい一緒な感じです。
https://bodoge.hoobby.net/games/5-color/reviews/14157
色ごとに絵も違います。幾何学的なごちゃごちゃした現代アートって感じで、けっこう可愛いです。裏も同じ感じなので若干見にくい感じはありますが、でも特に問題はありません。
あと1がトカゲになっていますが、役割は同じく1です。
得点計算時。2人プレイで、ダブルスコアに近い点差で負けました。。
1回くらいしか相手の点数を上回ることができなかったので当たり前ですが、、、くやしい。。わたしコロレットで優勝したのに。。。
日本発のゲームがこんなにおしゃれな感じにリメイクされてGenConで売られるなんて、嬉しい話題ですね!!