軽ゲーも重ゲーも大好き
パーティゲーもゲーマーズゲームも大好き
コンポーネント重視でゲーム集めたりなんだりで、プレイよりも集める方が多くなり積みゲーが増えるのが悩み(´・ω・)
みんながレビュー書かなそうなゲームのレビューをメインに執筆中
有名ゲーム以外にも面白いゲームが沢山あるのを広めたい✌︎('ω')✌︎
お気に入り傾向
最近の投稿
- 戦略やコツクランズ・オブ・カレドニアClans of Caledoniaクラン評価2人プレイ、3プレイを2回プレイしてみた感想です。S,A,B,Cは選びやすさです(強さではありません。)...3年以上前の投稿
- ルール/インストラッキー・ナンバーLucky Numbersゲームボードは4x4の16マスで、左上から右下までの4箇所が初期タイルの配置場所です。ゲームの準備ゲーム開始時に人...4年弱前の投稿
- レビュータイムストーリーズ:マーシー事件(拡張)T.I.M.E Stories: The Marcy CaseT.I.M.Eストーリーズの拡張第一弾。レビューが少ないのは面白くないからではなく、ネタバレ厳禁ゲームなのでそこに...4年弱前の投稿
- レビュールナLunaフェルトらしく、やれる事が満載ですが、後発のゲームに比べれば苦しい所はそう多くなく、得点方法も多彩ではないため、そ...4年弱前の投稿
- レビューライナー・クニツィアのキングダム / キングダム / 市場のお店Kingdoms得点を得るためには城を建てる必要がある。城を先に建てると相手がマイナス点を仕掛けてくるかもしれない。このジレンマが...4年弱前の投稿
- ルール/インストXニムトX nimmt!カードの内訳1-100までのカード3->カード4->カード5->カードX->カード 4枚1 ゲーム準備Xカードをプ...4年弱前の投稿
- レビューXニムトX nimmt!このニムトはニムトの名を冠したゲーマズゲームである。わーい。新しいニムトだー✌︎('ω')✌︎というテンションで手...4年弱前の投稿
- 戦略やコツパースート・オブ・ハピネスThe Pursuit of Happiness人生ゲームにコツや戦略を問うのはナンセンスな気もしますが、一応ゲームなので勝利へのポイントはいくつかあります。1 ...4年弱前の投稿
- レビューパースート・オブ・ハピネスThe Pursuit of Happinessたかが人生ゲームと侮っていましたが、笑いあり笑いありで非常に盛り上がったいいゲームでした。ゲームとしては単純で、砂...4年弱前の投稿
- レビュー太陽、海、そして砂Sun, Sea & Sand他のワーカープレイスメントゲームとは若干クセの異なるゲーム。ワーカーを増やして拡大生産するわけでもなく、スタートプ...4年弱前の投稿
- レビュートゥラガックスTrakkXまさにラミィキューブ+クワークルといったゲーム。ラミィキューブのように場にセット(同一数字)とラン(同一色連番)を...4年弱前の投稿
- レビュークルードCLUEDO初版が1949年とおよそ70年前とかなり古いゲームです。古い臭いゲームかと言われるとそんな事は微塵も感じさせず、推...4年弱前の投稿
マイボードゲーム
nAoさんは629個マイボードゲームに登録しています。