その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。
「おま・・・いつのまに上がったのおいいぃ」
ルールは同じカードを3枚揃えたら上がり。それだけ。
いやそれだけじゃないんです。上がったことは宣言せずにしれっとカードを倒して上がりの合図。
誰かが上がったのに気付いたらしれっと自分も相乗りして上がってOK。最後まで上がれなければ負け。
シンプルなルールなのにとても盛り上がります。ゲーム会のアイスブレイクとして遊ぶのに超オススメ。
一応カードを揃える事は目的なんだけど、一人揃ったら後は関係なくなるので、そろえる事は放棄して2番狙いで全然いいゲーム。
最下位を決めるゲームなので、そこが合わないとダメかも?
とにかく人の行動に集中するの面白い。
アイスブレイク用として秀逸。
ウノのリバースやスキップを加えた「そっとおやすみ」のフレーバー的なゲーム。
ゲーム性は「そっとおやすみ」と同じなので拡張込みで8人プレイができるゾン噛まパーティプラス、7人以下の場合は「そっとおやすみ」と分けても良いかも?
と思っていましたが、両方のゲームを繰り返しプレイしたところ、ゾン噛まのウノ的な作業がゲームのテンポを崩している事に気づきました。「そっとおやすみ」の方が圧倒的に面白いのではないかと思います。
同じカードを3枚集めて倒し、それを見たほかのプレイヤーは手札の状態に関係なく追従して倒していき、一番最後に手札を倒した人が負けというシンプルルール。
いろんな特殊カードがあるのでそれを駆使して手札をそろえ・・・ることに夢中になってたら倒してることに気づかずドベになることがあります。
前作と違い山札切れが起きにくくなっているので、前作持ちでも購入する価値ありです!
YuoTuberスバル、YouTuberゆうみん、レイジュウの3人でプレイしました。
URL↓
これ面白い。喋りながらするとまじカオス。真面目な人ほど負けちまう。この世の人生の縮図のようなゲームです。嘘です。シンプルで初心者向けです。最初にオススメ(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
基本的にはトランプの「うすのろまぬけ」とシステムが似ている。手札を一枚交換して揃ったらカードを伏せる。
違う点は他プレイヤーから引くのではなく、山札から引く・特殊カードが存在するといった点。
順番が逆回りになる「発想の転換(リバース)」
次の手番のプレイヤーを飛ばす「睡眠薬(スキップ)」
オールマイティの「万能細胞(ジョーカー)」
これらのカードが、通常のカードと何となく絵柄が似ているので、考えている間に他の人が伏せていたなんてことも…。
自分の手番でなくとも上がって良いルールなので、常に緊張が付きまとう。慣れてくるとほぼ全員同時に伏せてしまうので、判定が少し難しい。
ワイワイ盛り上がることもできて、尚且つ決着がとても早い。おすすめ。
山札からカードを引いて手札を4枚にしてから、1枚選んで捨てて手札を3枚にします。
倒すタイミングはいつでもいいです。3枚揃ってるのに素知らぬ顔して手番を何周もさせていいですし、誰かがカード引いてる途中に素知らぬ顔して倒したり、誰かがカード効果処理中に倒してもいいんです!
事に気付いていない人たちを素知らぬ顔で観察するのが楽しいゲームです。
このゲームはトランプのうすのろまぬけ(スローモー)や、すごろくやのそっとおやすみと違い、山札からカードを引く。ここが最大のポイント。
山札からカードを引くということは、どのプレイヤーも人の手札に触れることがない。つまり意識的に目線を向けられない限り、気付かれないということ。もちろんそれはどのプレイヤーも分かっているわけで、極力周りのプレイヤーの手札を監視し合っている。
それでも隙は必ず生まれるもので、例えばスキップになったプレイヤーが「何だよー手番飛ばされたわー」と言いながら伏せたら、一瞬反応が遅れるでしょう。こっそり伏せるのが定石ですが、敢えて注目させてミスリードさせるという手もまた面白いでしょう。
ルールブックにも「基本的にどんな手を使っても良い」的なこと(ただし誰も揃っていないのにカードを45度以上傾ける等の行為は反則)が書かれている。極論言えば「トイレ行ってくるわ」と言って伏せるのもアリ(卑怯だけどね!)
勝ち負けを厳密に決めるようなゲームではないので、仲が悪くならない程度に遊びましょう。
ゲームにしては珍しく、勝たなくてもいいゲームであり、負けなければいいというのはゲーム初心者にも取っつきやすくみんなで楽しめるゲームだと思います。
倒す様子が見える位置取りをしましょう。特に自分の左右は見にくいです。
あとは視点を手元周辺ではなく少し引いて、ほかのプレイヤーの手札の状態が分かるようにしましょう。物音などに気を取られてる間に倒されることがあるので集中力を切らせたら負けです。
会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます
5秒で遊べる激早なカードゲーム型のボードゲーム!!
イラストはゾンビのワクチンと関係は無いがコレは可愛いので子供でも取っつきやすいだろうと思う
だがゾンビに関係していた方がリアルでゾンビを感じる事ができた・・・