マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2024年~

ホワイトアウトの森じむやさんのレビュー

242名
9名
0
約2ヶ月前

アートワークが個人的に大好きなGRANDNOTEさん(他作品「エルフィンクラフト」「ワルプルギス」そして現在クラファン中の「伝説のオブシディアンデュエル」等)のコンプリボドゲ作品。

コンビニで1コイン(500円)で買える手軽さと雰囲気抜群アートワークな紙ペンダイスプレイスメント。ソロプレイでのご紹介です。

【キービジュアルがわからなかったので取説から引用】


概 要

フレーバー(意訳含):プレイヤーははぐれ兵団を指揮して吹雪の中森を抜け城を目指します。

森の中では遭遇したモンスターを倒したり見つけたダンジョンに潜ってアイテムを獲得したり、食材を現地調達したりと様々なことが行えます。

雪がひどくなるにつれホワイトアウトが発生し、視認できるエリアがどんどん狭まる中、モンスターの討伐や希少な石像の発掘などを経て名声を得ながら、無事に城に帰還することを目指すというものです。


シート:A4縦1枚(ルールは付属QRコードから確認できますが、大体シート内に記載あり)


ほかに準備するもの:6面ダイス3つと筆記用具


システム:ダイスプレイスメント。手番では6面ダイス3個をシート内アクションエリアに配置してアクション(食料の確保、モンスター討伐クエ、アイテムの獲得、兵団の進軍等)を行います。

選択後、シート内で見えている一番下の点線を内側におります。裏の白地でエリアが覆われ、「ホワイトアウト」が発生し、視認できない=アクション選択不可となります。ホワイトアウト発生地帯より先に進軍していれば大丈夫ですが、そうでなければマイナス点となります。


終了条件:全ての点線を折り終わるとゲーム終了。より多くの得点獲得を目指します。



ゲームについて

大まかな要素をざっくりとご紹介。

1ラウンドは3個のダイスでアクション→折りが1セット。折りきったら終了で得点計算と分かりやすい仕様。どんどん減ってくるアクションエリアと行軍スピードを鑑みながらより良い得点行動を図ります。


〇進軍スピードが大事

雪に視界を取られ選択可能エリアがどんどん減っていきます。そのスピードに追い付かれる=進軍距離が足りないとマイナス点。そして雪に阻まれたエリアはホワイトアウト=選択不可に。これを「点線で折る」ことで表現しています。

加点要素と比べるとマイナス点が結構大きいので痛い。無事付けるよう進軍速度キープが重要です。


※シート全容をはっきり表示は障りがあるとおもうのでこの画像でご確認ください。


〇豊富なアクションエリア

どんなアクションが選択できるのか一部をご紹介。ダイス目に応じて選択できるエリアが違います。


食料獲得:他アクションで消費したりダイス目変更に使ったり大事な物資。特にラウンド毎に消費するとかはないです。純粋にやりたいアクションのための資源となります。


石像発掘:テトリスとかパッチワーク的なピース配置によるボーナス。

1・23・45・6の4種で記入できるピースのサイズやかたちが違い、後ろ2つは食糧の消費も出てきます。

発掘した石像は6×6の配置エリアに記入でき、縦横列揃うとボーナスを獲得できます。


モンスタークエスト:手前はイノシシから最奥はドラゴンまで5体のモンスターが潜んでいます。

それぞれにライフとボーナスが設定されていて、ライフ以上のダメージを与えると討伐となります。

また、討伐後のモンスターエリアにダイスを置くと、設定された配置ボーナスを獲得できます。


進軍:とても大事。どんどん進まないとマイナスペナルティ。直接ダイス目分進める「進軍」や、小さい出目で進める「牛歩進軍」があります。



そのほか、配置するとほかのアクション選択時に出目分の何かが行えるものがあります。


並行して進軍が行える「テント」、追加ダメージを与える「あかつきのシャーマン」、食料がそのターン1個減らない「かまど」の3種。

上手くはまると強い。特にテントにはお世話になります。


などなど。他のアクションや配置エリアの全容などについては実際に購入して確認してみてください。



〇自軍強化(レベル・アイテム・紋章)

レベルはわかりやすく自軍が強くなります。モンスター攻撃時にレベル分加算され、さらにレベルボーナスも獲得できます。


ダンジョンで獲得したり、モンスター討伐報酬などで獲得できるアイテムは、1ターンにつき1つ(使い切り)使用できます。

進軍数を加算できる「白旗」、モンスターに大ダメージな「火のつるぎ」など、アイテム枠から自分で選択して獲得可能。


紋章は5種あり獲得方法が特殊です。

石像配置ボーナスで2種、アイテム選択欄に1種、ドラゴン討伐で1種、石像・アイテム・食料・レベルの報酬で獲得できる星を4つ集めると獲得できるものが1種となります。

それぞれ加点要素やことを有利に運ぶ効果があるので狙っていきたいところ。


大まかな概要はこんなかんじです。


感 想

ゲーム性:「折ることで減っていくアクションエリア」をホワイトアウトとして表現して付け加えられたのが秀逸だと思う。フレーバーとあってて選択肢として「進軍」しないとペナルティになるのがわかりやすくつながっている。

内容もモンスターとの戦闘、食糧あつめ、石像配置パズル&ボーナスなど、RPG的な要素もふんだん。石像と食料特化、レベルとモンスター特化等、出目に応じて軸にする行動をどうするか考えるのも楽しい。


シートデザイン:個人的にアートワークが大好き。ルールも大体のところはシート内に書いてあるので、基本説明を読んで1回遊べばシートだけで思い出せる仕様。A4サイズ1枚に収まっているのも好印象。

(逆に情報説明も含めて入れすぎて『見づらい』という意見もあるかもですが)

スコア枠(モンスターのダメージ枠含)が小さいところ以外は凄く好みのデザインです。


気になったところは以下。

スコア計算&ハイスコア:1桁ならいいんですけど1マスに2桁を書くにはちょっと枠が小さい&計算が煩雑。

例えば討伐報酬とか得点を「名声」で統一して、獲得個数×得点にしたりすると計算もしやすかったかな。あとは目安となる得点とかランク認定も欲しかった。


ということで、1コインでしっかり遊べるダイスプレイスメントでした。ルールまわりもわかりやすいしアートワークも可愛らしい。私はラミネート派なので折りませんが、何か白いもので覆えば問題なくプレイ可能。ルール的にソロ勢の方にこそおすすめと思われます。普通にコンビニで印刷すれば遊べるということで、気になった方はチェックしてみてください。

この投稿に9名がナイス!しました
ナイス!
パックン
TERU
GRANDNOTE
むさしの
モノアシ
スマイリー
勇者アッキー
びーている / btail
じむや
じむや
シェアする
  • 5興味あり
  • 3経験あり
  • 2お気に入り
  • 6持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿