- 2人~5人
- 15分~30分
- 14歳~
- 2021年~
ワーリング・ウィッチクラフト29件のレビュー
自分が死ぬ前に隣の相手を倒せ!という感じのお邪魔ぷよ押し付けゲームみたいなやつです。サクサク出来るので1戦終えた後に『もう1回いこう!』となって延々と2時間くらいやってることもあるくらいにハマる人にはハマります。毎ターンみんなで一斉に魔法の大鍋に材料を入れて自分の調合書を元...
相手に資源を送り込み、相手のストックをオーバーした分の資源が自分の点数になるゲームです。最初やるときは自分のところに送り込まれてきた資源をさばくのに精一杯ですが、回数を重ねていくうちに相手の手元状況を見てプレイしていくことができるようになります。戦略性がでるゲームだと思います。
ヒキガエルに毒キノコ。材料満載の魔女鍋を隣に押し付けて、バーストさせてしまえ!さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?<テーマ>・年代:魔法使いの世界・場所:魔法使いの作業場・プレイヤーの立場:魔法使い・目的:魔法陣に材料を集めること。・行うこと:・材料を集め、レシピにしたがっ...
あなたは魔女です☆ 素材から素材を作り出し大釜に放り込んで右隣にいるライバルのワークショップをパンクさせましょう! ライバルのワークショップから溢れた素材は自分の「魔法陣」に戻されそれが得点になります。 そうです、このゲームは素材を作りライバルに送り付け、戻ってきた素材が5...
これくっそ面白いんですよ。コンポーネントのセンスも良い。釜ですよ釜。そこに嫌がらせのお邪魔ブロックを載せて相手に押し付ける!パズルゲームのバトルモードの楽しみがここに詰まっている!キャラを変えることで戦術も変えられて楽しい!自分は自分のブロックを処理するだけで精一杯なのに、...
押し付け系ドラフトゲーム概要プレイヤーは魔女となり大釜を使って材料を生み出します。生み出した材料を宿敵である他プレイヤーに押し付け、吹き飛ばしてしまうのです。ジャンルはドラフト、拡大再生産。レビュー新感覚ドラフトゲーム産み出した資源をプレイヤーに押し付けるという新感覚のドラ...
左隣から飛んでくるジャブを一旦受けて〜自分の中でこねこねして強化して〜右隣の溝落ちにぶちかませ!!!的な。哀れにも自分の右隣になった人をいち早くノックアウトした人が勝ち。的な。そんな楽しいゲームです。とっても楽しいよ!買って損なし!
2〜3人プレイ時の感想を書きます。ワーリング・ウィッチクラフトは、5種類の資材を変換するカードをプレイして増やし、生まれた資材を右隣のプレイヤーに押しつけて溢れさせる、ちょっと変わったプレイ感覚のゲームです。ラウンドが始まると、各プレイヤーは手札から一枚、目の前にカードを出...
数々の素材(クモやら心臓やら…)を使用し、怪しげな釜で魔法を練り上げお隣さんを攻撃していくゲームです。攻撃すると相手のボードに素材が乗り、一定数バーストすると負けてしまうのですが、その送られてきた素材を使ってまた自ターンで相手に攻撃できるのが面白いところです。素材ごとに持っ...
個人的総合評価【76点】➡️【63点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・早くて個性的で面白い・コンポーネントも良い・趣味のボードゲーム改造がしやすい!キャラを増やしたりして楽しめそう【-】・隣の人の強さに左右される!!!・奥は...
友達と3人でプレイしましたが、評判通りの面白さでした。友人は、他の人の動きを見るのも、絶妙に影響を与え合う感じからも3人だから、よかったのかな?って言っておりましたがそれ以外の人数でも、ぜひ挑戦してみたいです。魔女になってレシピカードを使用して、鍋に様々な材料を生み出し、そ...
■ゲームシステムに関する自分用メモも含めた考察です■ボドゲ版スマブラという表現が適切なのではないだろうか。基本システムはエンジンビルドによる資源管理なのだが、作成物を相手に送り込むという一風変わったシステム資源がないとエンジンが動かず困るが、一定量を超えるとあふれて相手の点...
延々遊べる。2人戦と、それ以上では戦い方がちょっと変わってくるかも。ライトなのにバチバチもできる。カード運と選んだスキルによってかなり勝ち負けが左右される気がする。15分くらいで終わるからサクサク楽しい。美しいし、世界観も可愛いし最高。
(*‘ω‘*)なんだ、ただの神ゲーか。このゲームは能力の異なるキャラクターを選んで、隣に迷惑な素材(おじゃまぷよのような感覚)を送りつけていく楽しい楽しいゲームです。送られた素材を調理しきれず一定数溢れさせてしまうと…(゚A゚;)ゴクリこうやって釜に乗せて隣へ送りつけてい...
ぐるぐるぐる。魔女は言った。「左の頬を叩かれたのならば、右の隣人を殴り飛ばせ」と…。ぐるぐるぐる。
他にない独特のプレイ感で楽しいです。自分がバーストしないようにコントロールしつつ、他プレイヤーがバーストしやすい材料を生成していく過程がとてもテクニカル!毎回のカード選択も悩ましい!材料生成の時に、みんなでぶつぶつ言いながら大釜に材料を打ち込んでいく様は魔法使いの怪しい実験...
個人的評価は9/10スリーブはポーカーサイズ×87枚。ぷよぷよをボドゲに落とし込んだイメージ。短時間でできるドラフト、エンジンビルドゲームの傑作だと思う。特に息子が気に入っており、現状我が家では回転率が一番高い。対象年齢は勝てるかどうかはさておき、小2でもプレイ可なレベル。...
「ワーリングウィッチクラフト」攻撃し攻撃され、ドラフトしリソースを生産し…ドラフト&エンジンビルドゲームの中でも特におすすめのゲームです!🧙♀️魔女の材料調合法カードをドラフトし、リソースを発生させる。基本的な動作はとてもシンプルです。発生させたリソースを右隣に送...
【久しぶりにめちゃくちゃ面白いゲームと出会った】ボドゲ歴5年。有名な作品は大概遊びました。最近のゲーム、もちろん面白いです・・・が、どれも見慣れたギミックの組み合わせ、〇〇と××を足して2で割ったようなやつ、要素山盛りのやつ、コンポーネントがインスタ映えするやつ・・・といっ...
カードをドラフトして、リソースを相手に送って邪魔しよう!プレイヤー毎の手番が存在せず、同一処理なのもあり初心者にもわかりやすい。「自分で作ったリソースを隣の人に押し付けて、バーストさせれば得点」というシンプルなルールであり、誰を殴ればよいのだろう?といった悩みも「右隣の人に...
《子供も大人もワチャワチャした材料の押し付け合いが楽しい♪》待ちに待った日本語版がついに発売される話題のリソース押し付け合いゲームを先行予約で購入、プレイして非常に面白かったのでレビューしたい。ちなみにタイトルは、ワーリング・ウィッチクラフト(WhirilingWitchc...
ワーリングウィッチクラフト。――魔女たちは集う。奇ッ怪な魔術と怪しげな魔法素材と己が唯一無二の魔女たらんとする欲望の渦巻く釜の前へと。◆どんなゲーム?『ワーリングウィッチクラフト』はレシピカードと呼ばれるカードをドラフトするゲームです。そして1ラウンドごとに増えていくレシピ...
魔女になってお鍋に怪しいお薬を作るゲーム評価7(面白い、人におすすめしたいゲーム)システムはカードドラフトとリソースマネジメントドラフトによってピックしたカードによってリソースを変換し、他プレイヤーへ送る。その結果、リソースの所持上限をバーストさせたら勝利点が入る変わったシ...
4人で遊びました。以前も遊んだことがあるのですが、ランダムに配られる魔女カードの効果によりどのように戦うか戦術が変わってきます。私の隣の人が初プレイだったのですが、すいません。。。容赦なく、赤と青のコンポーネントを渡しまくって、5点取ったら勝利なのに、9点取って勝利してしま...
ドラフト×エンジンビルドの傑作一晩中遊べる位楽しい中毒性の高い作品言語依存も大してないから今すぐ買おう言いたいことは以上。日本語版も出るから買おう。超面白いぞ。後は駄文なので読まなくても良いです。魔女達による魔法の開発合戦。ドラフトで魔法のレシピを選び、手元のレシピをこねく...
ルール簡単、プレイ時間も短いインタラクション強いリソース管理をしつつ、相手(隣のプレイヤー)をバーストさせるゲームです。資源を変換、変換した資源は隣のプレイヤーへ隣人のプレイヤーボードの資源置き場から”溢れた”資源分が得点に。ラウンドを重ねるごとにカードが増えていき、資源変...
お店でプレイさせてもらい、まんまとはまってしまいました。自分の思い通りのコンボができると爽快です。ただカードの種類がそこまであるわけではないですし、選択する魔女によっては全く使わないものもあるので拡張に期待です。
レシピカードドラフト&リソース管理をしながら、キューブをレシピで増やしたりして右隣のプレイヤーに押しつけていき、溢れたキューブが得点になり先に5点以上集めたら勝ち。レシピは増えていくので、自分の倉庫のキューブが溢れないようにキューブを使用していけるレシピをピック(選ぶ)する...
渦巻く魔法使いの陰謀~だって私は善良な魔法使いなのにある日隣に悪魔が棲み着いてなにやら禁断の秘法を完成させて全世界を滅ぼそうとしているので私がやっつけてやらないと☆(ラノベ題感このゲームでは各プレーヤーが魔法使いとなり、魔法薬の”調合書”に従って魔法薬の材料を増殖したりレア...
会員の新しい投稿
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約1時間前by DKnewyork
- レビューストライク運要素があり面白かったです。またやりたいです。約6時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...約8時間前by Nobuaki Katou
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...約14時間前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...約15時間前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約15時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約17時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約17時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約18時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約18時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約19時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう