集合住宅を作ろう! おしゃれな紙ペンゲー
3つの山札をめくってカードの裏表に書かれた数字やマークをうまく使い、昇順を作ります。
カード裏面のアイコンには特殊能力がいっぱい! うまく使って得点を稼ぎ、ボーナスをいち早く手に入れましょう。
でも気をつけて! bisのアイコンは使いすぎるとマイナス点がかさみます。
誰かが全てのマスを埋めるか、数字を書き込みできなくなった時等にチェックするマス目が全て埋まったプレイヤーが出たらゲーム終了、得点を計算して一番高い人が勝ち。
ルールはシンプル、付属のメモやパッケージがおしゃれで楽しくなる1作です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 125興味あり
- 761経験あり
- 185お気に入り
- 412持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ウェルカム・トゥ |
---|---|
原題・英題表記 | Welcome To... |
参加人数 | 1人~100人(25分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 10件
131名が参考にしています
(2020年08月27日 15時59分)
人数制限無しでラウンド毎に全員が一斉にアクションを行うのでプレイ時間は人数によって左右されません。インストも簡単で大人数(10人以上)のボドゲ会等で評判も良く重宝しています。また、ソロプレイの準備も簡単にできてサクサクとできる点もオススメです。
68名が参考にしています
(2020年08月12日 20時39分)
大人数でできるゲーム。ランダムで出る3枚のカードから一つ選んでアクションをし、条件をクリアして得点を伸ばしていくタイプのゲーム。人数がどれくらいいても他者に影響を与えないので、かなり気軽にできる上に、人数多い方が盛り上がる。
156名が参考にしています
(2020年02月22日 18時11分)
ソロプレイが可能な紙ペンゲームかつビジュアルがよかったため入手。フレーバーとテーマが合致していたメカニズムが気に入りました。プレイヤーは1950年代アメリカの建築家として、様々な業者の助けを借りながら区画を整備して分譲していくことが目的です。とっつきにくそうだと思ったものの...
181名が参考にしています
(2019年08月19日 19時49分)
紙ペンゲームでここまで個人で持つ記入用紙にこだわったデザイン(色、形など)は初めてで感動。アメリカの一般的なレジデンシャルエリア(住宅地)をイメージにして3つのエリアにどんどん家族が入居してくるイメージがいいね。3枚のカードを一度にめくって、その中の1つカードの住居番号をみ...
266名が参考にしています
(2018年12月20日 08時00分)
3つの山札をめくってカードの裏表に書かれた数字やマークをうまく使い、昇順を作ります。カード裏面のアイコンには特殊能力がいっぱい!うまく使って得点を稼ぎ、ボーナスをいち早く手に入れましょう。でも気をつけて!bisのアイコンは使いすぎるとマイナス点がかさみます。誰かが全てのマス...
215名が参考にしています
(2018年09月24日 12時21分)
わゆる数字埋めゲーム3列に並んだ住宅地に番地を左から右に小さい順につけて行く数字は1~15までありランダムで選ばれた3つから選んで先を予想して配置する一度埋めたマスは動かすことができないジレンマが悩み処目標に合わせて区画を分けたりプールを設置したりすることで点数を稼ぐ誰かが...
354名が参考にしています
(2018年07月12日 12時26分)
またやりたいので、どこか手に入りやすいところで売ってほしいゲームです。各プレイヤーごとの用紙に記入しながら、住宅街を作っていくゲームです。3つの山札から、1枚ずつ山札の隣にオープンにして、3つの「数字+絵カード」から、プレイヤーはそれぞれ1つを選んで、各自用紙に数字を記入し...
318名が参考にしています
(2018年07月01日 15時24分)
紙ペンゲームは同時に何人も遊べるものもありますが、ここまでコンポーネントを作り込み、システムも整備されているのはなかなか凄いと思います。昔のアメリカの公告みたいなテイストも面白いです。大人数向けの遊び方、少人数向けの遊び方があり、両方ともにしっかり遊べます。他の方のレビュー...
479名が参考にしています
(2018年06月24日 23時09分)
7/10人数無制限で遊べる紙ペンゲームの中では、今までになかったボードゲームクラスのボリュームを持つ紙ペンゲーム。プレイヤーは建築家となって、3つの通りに沿って、家を建築していきます。手番では、3つある数字の中から1つを選び、自分の建設予定地に数字を記入して家を建設します。...
372名が参考にしています
(2018年06月23日 01時19分)
「WelcomeTo.」-紙とペンでリゾート開発!
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
252名が参考にしています
(2020年12月17日 11時59分)
ゲームの目的数字を記入して家を建てる勝利条件最も得点の高いプレイヤー同点の場合、最も完成した住宅地区の多いプレイヤーそれでも同点の場合、大きい住宅地区の多いプレイヤー終了条件・3回目の住宅書き込みできないにチェック・3枚すべての都市計画で得点・すべての住宅に数字を書き込む準...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューハイチェインダイス2人用のタイル配置ゲーム。赤と黒、2色のAからZまで描かれたタイルのセ...約1時間前by みなりん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション渋い本格派陣取りゲームの第2版です。新しいカードが加わり、より遊びやす...約1時間前by maro
- レビューサメマゲドン【概要】自分だけの最強のサメを作って、一番のサメ映画を作るボードゲーム...約1時間前by water@レンタルボドゲプレイヤー
- レビューラインリバーシ先手後手の優劣、戦術のコツは不明なので教えて下さい約3時間前by ろくろく双六
- 戦略やコツラインリバーシオセロのように確定石はなく接戦になると思います。石を多く使えばどちらも...約3時間前by ろくろく双六
- レビューパンデミック:10周年記念版他の拡張を入れることは難しいものの、没入感は最高です。レトロ調のマップ...約3時間前by ひろ
- レビュージンラミーラミー系のトランプゲームの最高峰とも、二人用トランプゲームの最高峰とも...約4時間前by sokuri3510
- レビュー風邪の民とナーシカ2/5点パンデミック風の協力ゲームだが薬を完成させなければ勝利のクシャ...約5時間前by ワタル@ボドゲ
- レビューデュボン2人用のアブストラクトゲーム。49個のマスの描かれたボードに、白いコマ...約6時間前by みなりん
- レビューミニパーク公園パネルを並べて公園を作る。パネルを配置するごとに入る点数と、キャラ...約6時間前by みなりん
- 戦略やコツぴっぐテン家族ゲームとしてかなりおすすめのぴっぐテンですので、お子さんと遊ぶ機会...約8時間前by 18toya
- レビューぴっぐテン家族ゲームの超定番!【お気に入り度 7/10】軽量級・2~8人子供が小...約8時間前by 18toya