- 1人~4人
- 60分~150分
- 12歳~
- 2017年~
テラミスティカ:ガイアプロジェクト5件の戦略やコツ
遊んだ回数はおそらく50回くらいだと思います。9割が2人戦です。いつも100~140点前後なので、やり込んでない人とやると勝つけどやり込んでる人とやるとたいてい負けるくらいの微妙な強さです。この種族はこうすると強い!というのはわからないんですが、愛着が湧いてきたのでちょっと...
『ガイアプロジェクト』のデジタル版がリリースされたことで「どう動けば高得点が取れるようになるか」が見えてきた矢先、BGGで初心者向けの戦略記事を発見しました。奇しくもこの記事に書かれていることが、「自身が見つけた高得点となる動き」とほぼ一致していたので確認を兼ねて訳しました...
14あるガイアプロジェクトの種族それぞれの動き方についてヒントになりそうな情報をブログに書いてみました。内容としては種族の概要、第一ラウンドの動き方、取りたいタイル、上げたい研究トラック、狙いたい得点行動などです。どうも使いこなせない種族がいる…といった状況で読んでいただけ...
100点取れないくらいの人向けのヒントを書きます。ほとんどのアクションは、それ自体では得点を産まないことに注意が必要です。なにか行動するときは常に、「これは"0点行動"なんじゃないか?」「得点になるラウンドに後回しに出来ないか?」などを自問自答しながらやるべきです。特に、同...
「よくある第1ラウンドの動き」についてガイアプロジェクトでは、最初に自分の使う種族を選ぶ。その時の指標のひとつが「第1ラウンドでどんな動きができそうか」。BGGの戦略フォーラムに「よくある第1ラウンドの動き」についての記事があったので、意訳を基本にしつつ、私の考えを追加した...
会員の新しい投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:名無きもの(拡張)日本語版の表記紛らわしい点あるので補足。翻弄する者の暴走効果だが状態移...約1時間前by ワタル
- レビューブロックス シャッフル:ポケモンエディションカードで技を出し、陣地を広げろ! ブロックスが“ポケモンのわざ”で進化...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューニャーニャーゲームパーティーゲーム おそらく楽しめない単独プレイヤーです。「ニャーニャー...約9時間前by 午後くま
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメーターのワカプレ 今月も単独プレイヤーです。「JISOGI」ジソ...約10時間前by 午後くま
- レビューロンメルの戦いシンプルな外観に騙されるな!ミニマリストの視点で構築された北アフリカ...約13時間前by yuishi
- ルール/インスト草食恐竜はるかな昔、私たちの惑星は非常に異なって見えました...その地表は、パ...約16時間前by jurong
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約16時間前by てう
- レビュー絶叫マシーン遊園地のアトラクションを充実させて、地元客や遠方客に魅力をアピールして...約18時間前by うらまこ
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...約23時間前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...1日前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...1日前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...1日前by 隨ニJourney