マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分~60分
  • 10歳~
  • 2018年~

ティードラゴンソサエティーPETさんのルール/インスト

103名
0名
0
4年弱前

英語のファンタジー小説を原作とするカードゲーム”ザティードラゴンソサイエティ(The tea dragon society)”の紹介です。日本以外でドラゴンをこんなにかわいい設定にする事があるのかと驚かされた作品です。


①4種類のドラゴンから1体を選び担当するデッキを受け取ります。

②毎ターンカードを1枚セットしてカード購入のポイントを貯めます。

③ポイントを消費してアイテムカード又はメモリーカードを購入する。

 アイテムカードは自分のデッキを強化しメモリーカードは勝利点となります。(ドミニオンをプレイした事がある方はルールの理解がたやすいゲームです。アイテムカードのコンボが続きます。)

④ゲームターンは春・夏・秋・冬と季節ごとに進みます。

 各季節はメモリーカードがプレイヤ人数と同じ数購入された瞬間に過ぎてしまいます。

⑤冬が終わるとゲーム終了です。

 ゲーム終了時にメモリーカードのポイントとアイテムカードの一部から発生する勝利点を合計して最も多いプレイヤとドラゴンが勝者となります。


普通にルール説明するとこのような感じですが、色眼鏡をかけてルール説明すると下のようになります。

①お気に入りのドラゴンと一緒に1年を過ごします。それぞれのドラゴンには特徴に少し違いがあります。

②ドラゴンの世話をして、ドラゴンとの親密度を貯めます。

③親密度を使用して新たな特技を覚えたり、季節毎の思い出をつくります。

④1年はあっというまに過ぎてしまいます。なるべく多くの思い出をつくりましょう。

⑤冬が終わって1年が過ぎたら、全員で1年の思い出を振り返ります。

 最も濃密な1年を過ごせたプレイヤとドラゴンが最高に幸せなチームです。


ルールとカードは英語ですが、ボードゲーマの通販で購入すれば日本語ルールとカードに貼る日本語シールが付属してきます。ルール自体は小学生でも理解できますのでデッキ構築ゲームの英才教育に良いかもしれません。


ご興味がありましたら、下記ブログ記事へお立ち寄りください。

ゲームの準備からプレイの流れを紹介しています。

外部リンク:エキサイトブログとなります。

https://boardgamer.exblog.jp/29965164/


この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
PET
PET
シェアする
  • 33興味あり
  • 35経験あり
  • 5お気に入り
  • 34持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

PETさんの投稿

会員の新しい投稿