そのタイル超ほしい!!
選択肢8つあるタイルからほしいタイルを選んでバッティングゲームしていきます。
手に入ったタイルをくっつけて、勝利点やアイテムを手に入れていくゲームになります。
10ラウンド経て、一番高いプレイヤーの勝利です。
準備としては
各プレイヤーはキャラクターを選んで初期タイルとカードを1~8まで用意します。
場に出てくるタイルは1世代から3世代までのそれぞれ山があります。
まずは1世代から8枚を表に並べます。そして初期資源(金、薬、紋章、攻撃力)を用意して準備完了です。
手順として
基本的にルールはいわゆるバッティングゲームです。
各プレイヤーは1~8でほしいタイルの番号のカードを伏せたら表にします。
バッティングしていなければ、そのタイルを手に入れる必要あるコストを支払って手元のタイルに配置することができます。
バッティングした場合は、スタートプレイヤーが優先してそのタイルを手に入れることができます。
そして、狙ったタイルが取れなかった場合は余り物のタイルを手に入れます。
各プレイヤーが手に入れたタイルを配置して色々な恩恵を得たら、次の準備として数字が低いタイルを捨てて新たにタイルが8枚になるように補充して、前回の手番で一番初めにタイルを手に入れたプレイヤーがスタートプレイヤーになって、再度バッティングゲームをする。
ゲームの流れは以上になります。
『5~8のタイルの追加コスト』『宝箱の鍵』『色々なタイル』『マジョリティボーナス』『世代が上がるにつれて内容が派手になる』細かい要素は色々ありますが省きます。
遊んでみた感想としては、派手で悩ましいバッティングゲーム
飛びぬけてここが凄いというポイントは正直見つけられないのです、細かく評価したい点がいくつもあります。まずは、バッティングゲームなのにスタートプレイヤーが優勢する点は面白いと思いました。
バッティングゲームといえば、バッティングしたらお互い手に入らないというのがテンプレートになりつつありますが、スタートプレイヤーが優勢するのでとても価値が見いだされます。そして、本命が手に入らなかったプレイヤーが余り物からほしいタイルを選ぶという点もよく出来ていて、不本意にいらないタイルを手に入れるわけでなく余ったタイルから最善のタイルを選べるので、不思議と落胆はしないです。
それと、タイルが全体的に内容は良いものが多くて、配置した後もその後のタイル配置の仕方で何かしらの恩恵があるので、はまると気持ちがいいです。
そして誰が現状、ゲームに勝っているのかよくわからないです。といのも、最後あたりに出てくるタイルやマジョリティボーナスが勝利点を跳ね上がらせるのでゲーム最後の点数発表が楽しみになります。
だけどチップが小さくタイルの内容が細かくプレイアビリティは良いい方ではないです。ただ、そのおかげで相手が何のタイルを狙っているのかよく分からないので、自分の手元のタイルだけで適度な悩ましさになっている点は評価したいです。
中量級のバッティンゲームとして、とても優秀なゲームだと思いました。
評価☆9
- 投稿者:
82BG@19秋GM(土日)出展
- 65興味あり
- 169経験あり
- 25お気に入り
- 72持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
行動に関する仕組み |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 4件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約8時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約9時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約9時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約17時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約17時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約18時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約18時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約19時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約20時間前by うらまこ