マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 120分前後
  • 14歳~
  • 2021年~

タバヌシ:ウルの建築士たちリーゼンドルフさんのレビュー

377名
5名
0
1年以上前

古代メソポタミア(今のイラク辺り)に栄えていた文明の建築士となり町を建築して住みよい街にするのが目的となります。



こちらは2人用のセットアップになっております。初期に建物を一軒ずつ建てた状態からスタートします。


このボードは基本的に4つのエリアを巡って争います。


一般エリア


ダイス1~3

基本建物を建てるエリアとなります。最大3つの大きさの建物と、水辺から水路を引いて緑を植える。自分の建てた建物の縦横に隣接していると(所有権は誰のものでも構いません)緑の分も建物の大きさとして数えます。


港のエリア

ダイス4のエリア


船タイル(帆布が広がっているようなタイルの周りに建物を建てます。そして特殊な条件で船の権利が獲得できます(誰でも取れます) 


この船タイルに自分のチップを置くことでその能力を獲得できます。そして建てた家の縦横に自分のチップがどれだけ置かれたかで得点が入ります。



ジグラット

ダイス5のエリア


王の居住区ピラミッドのような構造しています。ここの建設にも貢献をすると特殊なボーナスと、得点計算時に条件を満たすとボーナスが入る箇所が3箇所あり、同じ色に家を建てるごとに左から自分のチップを埋めて得点を伸ばすことができます。


宗教トラック


そして建物を建てたり建てられたりしてここのトラックを伸ばしていきますと各色の建物の大きさにコマが登った箇所の左の列の数字を掛けると得点になります。


ちなみに右列のアイコンは全部のコマがそこまで登り切らないともらえません。


では具体的にどうプレイするのかですが。


建築士のプレイ



2のエリアにいるコマは基本一組で構成されます。例えば自分の向かいたいエリアに行きたい場合。


そのエリアのダイス目をとります。(ちなみにエリアは1~5までしかありません。6はその船にないダイス目の代用として使うことができます。この例ですと2と5の代わりにとることができます。)


そして建築士が移動します。


そして取り残された助手のいる場所で最大2回アクションを行いますが、アクションはこちらの4つに別れたうちの二回です。(A以外はダイス目1~む3のエリアは共通しています)

ちなみにダイスはダイス目に関係なく資源として扱います。それらを集めてアクションを行いますが、建物を建てる時は基本同じ色2個~となっています。


アクションが終わったら助手のコマも移動して自分のターンが終わります。


これを繰り返していき、誰かがどこかのダイスを枯渇させたら枯渇させたエリアで中間決算をして1ラウンドが終了します。そして再びダイスを振り直して次のラウンドを始めます。


これを5回繰り返してゲームは終了します。


結構簡単そうに感じますが、このゲームの複雑なところというか、悩ませるところはこの建物の建て方にあります。


まず先ほど紹介しました宗教トラックですが・・・


これ、建物を建てただけでは上に上がりません。なのでたくさん建てたとしても0を掛けるので0点のままです。


建物の建て方というのは、まず、計画タイルを置いておきます。ここで特殊なマスに置くことでトラックが伸びたりします。


あとはこのゲームのすごいところは、他人が立てた計画書を自分の建物のごとく建てることができるということだ・・・


だがこのゲームに置いてそれをやってもらうことでしか宗教トラックを上げることができない。(隣にたまたま緑地があった場合も該当する)


あとはジグラットや港などいろんなところを抑えないと上げることができない。


なのであえて計画を立てて建設してもらうとかしないとトラックは上がらい、けど建物を建てないと点数はもらえない。お互いがお互いを利するように立ち回らないと点数が稼げないという、変わった形のゲームになっています。


あと毎ゲーム出て来る全体の目標カード達成出来たら手に入り特殊なアクションが打てるものもあります


個人ごとに渡される目標カードなどもあり、達成したら得点になります。



あともう一つこのゲームの効かせているところが個人ボードにあります。


じつは各色に3軒までしか建てることができない制限があります。しかし建築可能な場所は4か所あります。


ジグラットも色付きのエリアなので、3色の建物のエリアから使うことになります。なので一般エリアだけで建てていくのか、ジグラットを埋め尽くしていくのかで毎ゲームごとの戦略は変わってきます。


ちなみに下段は港専用の建物になります。


右側にあるのは木箱タイルと言いまして、その色の資源を臨時で使用できて、裏返した状態でダイスをどれか一つ消費すると表に返して使用できるという便利なタイルがあります。

これは港に家を建てると手に入り4つまで置くことができます。


なのでこのゲームは初見の方ですと、訳が分からなくなると思います。なので「色付きの建物の制限と、建てる箇所は4か所ある」いうことは事前伝えた方がいいのかもしれません。


そしてこのゲームやればやるほど味わいのあるゲームだと思います。

建物配置のバランス、宗教トラックの上げ方、そして特殊能力を取るための港のエリアマジョリティー争い。

一部のアクションやダイスの色なんかはランダムで変えられる要素もあります。



だけど好みは分かれるゲームなのは間違いないです。私も読解力がないせいか、結構把握するのに時間がかかりましたorz



ソロモードについて

ちなみにソロモードもあります。、オートマカードと4人の対戦相手が用意され、計画タイルを使ったランダム要素も盛り込んだ複雑なものになっています。


これらの動きはマニュアルを熟読したうえで動かしてもらった方がいいと思うのですが、個人的には終盤の動きや建物の種類に関しては改善の余地があるのではないかと感じました。


なので終盤のオートマの動きはグダることになるかもしれません。


ここのレビューや他の方のレビューをご覧になられたうえで、興味がありましたらプレイされてみるのはいかがでしょうか。


この投稿に5名がナイス!しました
ナイス!
南池鯉魚
DKnewyork
じむや
madameyun
びーている / btail
タバヌシ:ウルの建築士たち 日本語版
タバヌシ:ウルの建築士たち 日本語版の通販
イタリアを代表するデザイナーの一人、タッシーニによる2021年発表作
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥7,920(税込)
リーゼンドルフ
リーゼンドルフ
シェアする
  • 90興味あり
  • 164経験あり
  • 39お気に入り
  • 158持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

リーゼンドルフさんの投稿

会員の新しい投稿