マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 10分~20分
  • 12歳~
  • 2019年~

錐転レイラさんのルール/インスト

127名
0名
0
4年以上前

〇プレイ準備
 錐転盤をプレイヤーの手の届く場所に、四つ角に書かれている矢印が右回転するように置いてください。
 置かれた錐転盤の右角に書かれている宝石陣と同じ色の錐転駒4個と駒置き場コストカードを2枚受け取ります。
 コストトークンを3個づつ受け取ります。
 駒置き場コストカードは、コスト1とコスト2も書かれているカードの右側にコスト3とコスト4の書かれているカードを並べて置いてください。
 駒置き場コストカードの上に、同じ個数の宝石(戦力石)が埋め込まれている錐転駒を全て置き、プレイ準備は完成です。


〇プレイ開始
 ジャンケンなど適当な方法で手番プレイヤーを決めてください。
 ☆手番プレイヤーができる事。(以下の3つの内、1つだけできます。)
  1.召喚
    駒置き場コストカードに書かれているコストと同じ数のコストトークンを手持ちから相手プレイヤーに支払い、その錐転駒を錐転盤に書かれている自分の色の宝石陣に隣接した上のマスか左のマスに置きます。
 錐転駒を置くとき、どの面がどちらに向いていても構いません。移動時の回転を考えて召喚してください。
   (自分の宝石陣の上には、自分の錐転駒は置けません。)
  2.特殊召喚
    自分のコスト1の錐転駒を、召喚する錐転駒と入れ替える事ができます。
    (コスト1の錐転駒は自分の駒置き場コストカードに戻る。)
  3.移動
    錐転盤にすでに置かれている自分の錐転駒を1つ、上下左右のいずれかに1マスだけ動かします。動かした後にその錐転駒を必ず右に90℃回転させてください。

 ☆相手プレイヤーの錐転駒を取り除く。
  移動の際、自分の錐転駒が相手プレイヤーの錐転駒と隣接している時、相手の錐転駒を取り除く事ができます。
  相手の錐転駒に面している自分の錐転駒の戦力石の数が、その面している相手の錐転駒の戦力石の数の同数又は以上だった場合に、その錐転駒の場所に移動することで相手の錐転駒を錐転盤から取り除きます。
  移動して取り除いた後は、同じようにその錐転駒を右に90℃回転させます。
  取り除かれた錐転駒は、持ち主の駒置き場コストカードの上に戻ります。

 錐転駒を置くか錐転駒を移動させたら、相手プレイヤーに手番が移ります。
 どちらかのプレイヤーが勝利条件に達するまで、これを繰り返します。


〇勝利条件
 相手プレイヤーの宝石陣の上に、自分の錐転駒を移動させる。
 相手の錐転駒が錐転盤の上になく、尚且つ相手のコストトークンが1つもなくなった時。


〇上級ルール
 こちらのルールは、通常ルールの錐転に慣れた後に変更を推奨します。
 移動の際、「動かした後にその錐転駒を必ず右に90℃回転」を「動かす前か動かした後にその錐転駒を必ず右に90℃回転」に変更。
 もちろん、相手の駒を取り除く際にも適用しますので、相手の駒を取り除く前に90℃回転させて戦力石を変えてから移動して取り除くことができます。
 この変更により、さらに戦略が複雑化します。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
皇帝
レイラ
レイラ
シェアする
  • 8興味あり
  • 13経験あり
  • 4お気に入り
  • 12持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿