みんなでテーマパークをつくろう!アトラクション建設・ゴミ掃除など意外と忙しい本格派パーティゲーム
プレイヤーはロボットのための遊園地オーナーとなりそれぞれ自分のテーマパークを賑やかにさせていくボードゲームです。
各プレイヤーは自分の遊園地ボードが与えられ、ジェットコースターやお化け屋敷などのアトラクションを増やしていきます。増やしたアトラクションにお客さん(コマ)を乗せていくことで、毎ラウンド終了時にお金をゲットします。計6ラウンドでお金を最も多く獲得したプレイヤーが勝者となります。やることは(見た目の割に)かなり単純です。
ちょっとだけ覚えることはありますが、説明書にも「単純!」「簡単!」と頻出するほどです。
① 最初のダイスフェーズでは、各面にアクションが書かれているダイス6つを、一斉にみんなで振り始めます。好きなダイスだけ確定させながら、任意のダイスを何度も振り直して良いという、変わったシステム。最初にダイスの全てを確定させると「1番カード」を引くことが出来ます。ゴミ掃除ボーナスが付いたりします。逆に最後にダイスを確定させた人はゴミを貰わなければいけません。ベストなダイス目を選んでいたらゴミを覚悟しなければいけないという、ちょっとしたチキンレースです。
② 次のゴミフェーズでは、自分の遊園地にいるお客さんの人数分+前述のダイスに書かれているゴミマーク分(※)だけゴミを回収します。(例えば、ダイスフェーズで「建設」用のダイス目を選んでいるとゴミが大量に舞い込んできます。アトラクションや施設建設にはゴミが出てしまうという設定のようです。ダイスには「ゴミ掃除」や「客引き」のアクションもあり、こちらはゴミが出ません。)もちろん初回ラウンド時はお客さんが居ないためゴミの量は軽微です。
③ 次のアクションフェーズでは、ダイスフェーズで決まったダイスを好きな順で実行していくことができます。1アクションずつ順番に行っていきます。ダイスは「行動資源」です。全員アクションが無くなったら収入フェーズに移行します。
【アトラクション建設】ロボットが利用できる施設を建設することができる。
【客寄せ】アトラクションに人のコマを乗せることが出来る。後の収入フェーズで客数×3金という固定ルールがある。いわゆる基本的な収入源となる。
【ゴミ掃除】溜まったゴミを廃棄することができる。
【施設建設】ゴミを大量掃除できるものや客引き効率をアップさせるものなど。支援系施設を建てることが出来る。
【ボーナスカードをプレイ】アトラクションが◯◯個あったらお金をゲット、みたいな一時金が貰える。
【遊園地拡張】好きなダイスを犠牲にして自分の敷地を広げることが出来る。ちなみに何も書いてないただのブタ(上記のアクションが一切出来ない)のダイス目があり、ダイスフェーズで運悪くこれが残ってしまう場合がある。これを遊園地拡張に使うことができる。
④ 最後の収入フェーズでは、自分のボードに居るお客さんの数×3金を回収しておしまいです。お客さんを増やせば増やすほどお金は増えますが、次ラウンドのゴミフェイズで大量のゴミを発生させるという、遊園地経営のちょっとしたジレンマがあります。1~5ラウンド目の収入フェーズが終わったら、再びダイスフェーズに戻ります。これを繰り返していくことで遊園地を発展させるという、シンプルなボードゲームです。
⑤ 6ラウンド目で収入フェーズを終えるとゲーム終了です。
ゴミを溜めすぎるとゲーム終了時に「バースト」する(君はゴミを溜めすぎてしまった!全てのお金を没収!みたいなことになる)ので、お金をひたすら増やせばいいという訳でもありません。コンポーネントが盛々で初回のセットアップがやや大変ですが、組み立てている時点で遊園地(自分のボード)が賑やかになっていくのが容易に想像が付きます。
運要素は結構強いので、やや長めのパーティゲームをしたい・華やかな見た目でテンションが上がるという方におすすめしたいボードゲームです。
- 135興味あり
- 306経験あり
- 50お気に入り
- 217持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 |
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
情報の扱い方等 |
運・確率 | 10 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 10 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 9 |
レビュー 5件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューゲスクラブ教育的観点からのレビューいいところ 創造力・想像力の育成 ゲスクラブ...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゲスクラブゲスクラブ:みんなの回答を推測する面白パーティーゲームこんにちは!今日...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツウボンゴ3Dウボンゴ3Dを攻略!勝利につながる戦略とコツウボンゴ3Dは立体パズルの...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューウボンゴ3Dレビュー:ウボンゴ3Dのおすすめポイントいいところ 無限の可能性: 5...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストウボンゴ3Dウボンゴ3D:立体パズルの極限に挑戦!脳トレにも最適な知育ボードゲーム...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストグランドオーストリアホテル2人からとありますが、ファンメイドなソロプレイルールも公開されてます。...約6時間前by マナサ
- レビュー修道院殺人事件平和な修道院出突如殺人事件が!!犯人は24人の中の誰か、プレイヤーは犯...約6時間前by ぶんぶく
- 戦略やコツグランドオーストリアホテル夜ボードでのプレイ想定です。引いてきたスタッフカード次第になるが、各ア...約6時間前by マナサ
- ルール/インストスカイロケット: 花火の祭典物語メイジアカデミーは夏休みです。最終日、あなたは興味をそそる(そして...約8時間前by jurong
- レビュー三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい台湾ライセンス版を購入しました。基本ルールは同じですが、追加カード「梟...約8時間前by taz
- レビュークナール基本的にはカードを出してリソースを得て新たなカードを得ることを繰り返す...約8時間前by ひらぽん
- レビューコヨーテスペシャルルールを適用すると化ける傑作。ルールの分かりやすさ:★★★★...約11時間前by るる