- 2人~4人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2021年~
スパイ・コネクションぶりさんのレビュー
個人的評価は9/10
スリーブはユーロサイズ×48枚。
ヨーロッパを舞台とした、バランスが絶妙なネットワーク構築ゲー。15人のエージェントを配置して都市を移動し、ミッションカード(以下カード)を達成していくことでカードに書かれた点数を競う。
ルールは以下の通り。
まず、各プレイヤーへ初期カードをランダムに1枚配布する。カードには都市が4個書かれているが、その内1個が赤く塗られており、そこをスタート位置とする。(スパイをその都市に配置する。)
次に、自分の手番では下記3個のうちの1個を実施する。
①カードを1枚獲得
※最大3枚まで所持可能
※カードはボードの左側に4枚並べられており、一番下は無料で獲得できるが、その他は獲得にエージェントが必要
※誰かが獲得して空いたスペースは上のカードをスライドさせて詰めていき、最後に一番上の空いたスペースへ山から1枚補充する
②同様にエージェントを配置してスパイを移動する
※都市間のマスへエージェントを配置して都市同士を連結することでスパイを移動できる
※通常、各マスへは1個エージェントを配置すればよいが、既に他のプレイヤーにエージェントを配置されているマスは2個置かないといけない
※エージェントが足りない場合は別のマスから随時回収可能(2個置いているマスからは2個とも回収しないといけない)
→但し、エージェント同士は繋がっている必要がある
③エージェント配置済みで移動可能な都市へ移動
各カードには2〜4個の都市名が書かれており、その都市に移動し、カード上の都市へエージェントを置いていく。カードに書かれた全都市へエージェントを配置できたらそのカードは達成となり、エージェントをすべて回収後、手元に伏せて置いておく。
なお、ミッションカードは手番であればいつでも破棄可能で、破棄すればカードに使用されたエージェントは回収可能となる。
これを繰り返し、誰かが7枚のカードを達成したらゲーム終了で、その時点で一番点数の高いプレイヤーの勝利となる。
一見、ルールを文字で見ると複雑なように思える。しかも、直訳っぽいルールブックの文章が尚更分かりづらくしていると思う。しかし実際にやってみると10年前のゲームと言われても違和感がない、とてもシンプルなゲームとなっている。(まあ手番で出来ること3つしかないし…。)
また、このゲームのキモは15個のエージェントコマのやりくりである。というのも移動、カードの獲得、都市移動の達成等の作業全てにエージェントが必要なため、15個は多そうに思えるかもしれないが、ゲームを進めていくと正直全く足りない。足りない場合はどこかのネットワークを崩してエージェントを持ってくるしかないが、自分のミッションには不要な経路でも、他のプレイヤーの邪魔の為に置いておきたいケースも多々あり判断が難しい。この15個という数はかなり絶妙であり、相当調整されていると思う。
加えて、勝利条件も最初に7枚達成することではなく、一番点数の高いこととなっているので、他プレイヤーの状況を見ながら、低い点数のカードを早く達成して稼ぐか、高い点数のカードをしっかり達成していくかも悩ましい。
なお、達成したカードは伏せて配置されるが、その他のカードは全てオープン情報となっている。よって山から引かれるカードには運要素があるが、かなりアブストラクト寄りのゲームとなっている。
因みに、ボードをひっくり返すと夜モード(難易度UP)のマップもあり、エージェント14個ルールなどもある為、リプレイ性も高いと思う。
悩みどころ満載のジレンマを味わいたい人には是非ともオススメのゲームである。
- 111興味あり
- 362経験あり
- 69お気に入り
- 239持ってる
ぶりさんの投稿
- レビューねこポーカー個人的評価は8/10スリーブはアメリカンサイズ✕37枚(プレイカード✕...1年以上前の投稿
- レビューチューリングマシン個人的評価は9/10スリーブはボードゲームサイズ×48枚。一言で言うと...1年以上前の投稿
- レビュークアックサルバー個人的評価は10/10スリーブはボードゲームサイズ×24枚。バックビル...1年以上前の投稿
- レビュースプラッシュ パーティ個人的評価は8/10お手軽だがなかなか深い読み合いができるゲーム。【内...1年以上前の投稿
- レビューローゼンケーニッヒ個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...2年弱前の投稿
- レビュービースティ・バー個人的評価は8/10スリーブはラージユーロサイズ×52枚。数字(1〜1...約2年前の投稿
- レビューツメコミ引越センター個人的評価は9/10ウヴェ先生の名作『パッチワーク』のリメイク。とはい...約2年前の投稿
- レビュードロッセルマイヤーさんのなぞなぞ気分:青本個人的評価は7/10私はこの世で最高の娯楽は他者とのコミュニケーション...約2年前の投稿
- レビュー宝石の煌き:デュエル個人的評価は10/10スリーブはミニユーロサイズハーフ×71枚。二人用...2年以上前の投稿
- レビュー厄介なゲストたち個人的評価は9/10スリーブはポーカーサイズ×250枚。本当は10点だ...2年以上前の投稿
- レビューワーリング・ウィッチクラフト個人的評価は9/10スリーブはポーカーサイズ×87枚。ぷよぷよをボドゲ...2年以上前の投稿
- レビューナナカードゲーム個人的評価は7/10スリーブはアメリカンサイズ×36枚。人数でプレイ感...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー花の三国志三国志が好きで、カードの絵柄に惹かれて購入しました。『昔遊んだ記憶はあ...約8時間前by taz
- レビュードリーマツリータイルをつなげて1本の木を完成させるパズルゲームです。何が良いって勝ち...約8時間前by taz
- レビュー迷子第3版を購入。基本ルールを2人でプレイ。基本はババ抜きなので、とても入...約9時間前by taz
- リプレイブラックキングダムルール説明とプレイ動画です。 素晴らしくわかりやすい、しかも、凄くおも...約13時間前by リョウ
- レビューハウス・オブ・ファドポルトガルの音楽「ファド」のメロディーが聴こえてくるような雰囲気あるボ...約17時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ花手水に福来たる絵馬の同じ色の花を3つ以上隣り合わせると、ひしゃくトークンを同時に獲得...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー花手水に福来たるボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースコヴィルスコヴィルという町で『トウガラシ祭』が開催されます。その日のために最高...約19時間前by やまねこ
- ルール/インスト人狼コロシアム200年後の世界を舞台にした心理戦ゲーム「人狼コロシアム」のルール解説...約20時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストタクシーオーバースリリングな駆け引きが楽しい!「TAXI OVER」ボードゲームのルー...約21時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストエイダの書庫本を並べ替える戦略ボードゲーム「Ada's Library」のルール解...約22時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストユンノリ韓国伝統の知恵が詰まった「Yut(ユンノリ)」ボードゲームのルール解説...約22時間前by Jampopoノブ