- 2人~8人
- 30分前後
- 8歳~
- 2023年~
スカルキングtaka4yさんのレビュー
大人も子供も楽しめる軽量級ゲームの良作です。
父母+長男(8歳)、長女(5歳)でプレイしていますが、長女のお気に入りゲームの一つです。
1ラウンドで勝つ回数を予想して当てるとポイントが得られるというルールで、強いカードを出して多く勝つゲームではないところがミソです。長女はカードの出し方が上手くありませんが、その点を踏まえて堅実に予想してくるので、意外とトップ争いに絡んできます。一方、長男はいつも強気の予想をするので、大当たりかボロ負けか、といった感じです。運の要素が多いものの、考えどころもかなりあって、運と実力のバランスが絶妙です。
マストフォローといった子供にはやや難しいルールも、プレイ中にフォローすれば特に問題ありません。ラウンド数を調整すればプレイ時間もコントロールできます。
5歳の子供と一緒に遊べるゲームという点では今のところベストゲームです。
- 109興味あり
- 427経験あり
- 146お気に入り
- 462持ってる
ログイン/会員登録でコメント
taka4yさんの投稿
- レビューごきぶりポーカーとても面白いけど、メンバーを選びます。特定のプレイヤーを皆で負かしに行...約2年前の投稿
- レビュースシゴー子供の食いつき抜群!手札から好きなカードを1枚選んで残りを隣のプレーヤ...3年以上前の投稿
- レビュードミニオン:陰謀(第二版)ドミニオンの拡張第一弾です。以下、「基本」のルールと王国カードの内容を...3年以上前の投稿
- レビュードブル一見簡単そうだが意外と難しい、視覚探索ゲーム8つの絵柄が書かれた55枚...3年以上前の投稿
- レビューウボンゴ家族で楽しめ、知育教材としても優秀3枚(難易度低)又は4枚(難易度高)...3年以上前の投稿
- レビュードミニオン:第二版基本的なルールを一言で説明すると、当初10枚あるデッキ(自分のカード山...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...7分前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約1時間前by うらまこ
- レビューディープリバー『ディープリバー』サーモンとウナギの対決。クマを相手側の巣に到達させる...約1時間前by Tomii
- レビューサンコーレ本作はマリ帝国の栄えた14世紀頃、アフリカ大陸最古の大学と言われている...約1時間前by 山本 右近
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...約2時間前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約4時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約7時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約7時間前by Jampopoノブ