- 2人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 2013年~
スカルキング:レジェンド北浦新さんのルール/インスト
負けても勝てる不思議なゲーム、スカルキング。初めてスカルキングに触れる方向けに書いております。
(拡張ルールの一部を混ぜております)
<大まかな流れ>
0)じゃんけんなどでスタートプレイヤーを決める。
1)決められた枚数のカードを皆に配る。
(基本ルールだと最初は1枚づつ、ラウンド毎に1枚づつ増えて、最終10ラウンドでは10枚づつ)
2)配られたカード(手札)を見て、このラウンドで何回勝てそうか予想し、決まったら拳を机の上に。
全員決まったら「ヨーホーホー!」の掛け声で、「ホー!」に合わせて勝ち数予想だけ指を立て宣言する。
3)スタートプレイヤーから順に、 時計回りで1枚づつ手札を出して強さを比べる(勝負)。
(出されたカードは、1勝負ごとに1重ねにして、勝者の前に置いておく)
4)以降は直前の勝負で勝った人から順に、3の勝負を手札がなくなるまで繰り返す。
5)2の勝ち数予想が当たっていたら得点、予想が外れたら失点する。
6)今回使ったカードと使わなかったカード全てを混ぜてよくきり、スタートプレイヤーを時計回りで交代、以降決められたラウンド数(基本なら10)1~6を繰り返す。
7)最終的に得点が高い人が勝利。
カードは大まかに分けて2種類、数字の書いてある数字カードと、数字が書いてない特殊カードがある。
<数字カードの強さと、カードの出し方>
1)数字カードは4色(黄、緑、紫、そして黒)、各色1~14まで1枚づつある。
2)最初に出された色と同じ色を持っていたら、その色を出さねばならない(持っていなければ違う色でもOK)
3)最初に出された色の中で一番大きい数字が勝利。ただし黒が出された場合は他の色に勝ち、黒の中で数字比べ
<特殊カードの強さ>
1)特殊カードはどんな場合でも出せる(たとえ最初の色と同じ色のカードを持っていてもOK)
2)特殊カードは大まかに分けて3種類。数字より強いカードと、数字より弱いカード、それ以外のカード。
3)数字より強いカードは3種類。スカルキングが1枚、海賊が5枚、マーメイド(人魚)が2枚。
スカルキングは海賊に勝ち、海賊は人魚に勝ち、人魚はスカルキングに勝つ(3種類同時に出たなら人魚が勝つ)
4)数字より弱いカードは2種類。逃走が5枚、略奪品が2枚。
逃走は無条件で負け。略奪品も負け、出した人と勝った人の間で同盟が結ばれる(詳細はボーナス点にて)
5)数字より弱いカードが最初に出された場合は、次に出された色がその勝負の色になる。
数字より強いカードが最初に出された場合、以降は何色を出しても構わない。
6)最強のカードが複数出た場合は、先に出した人が勝ち。
数字より弱いカードしか出なかった場合は、最初に出した人が勝ち。
7)それ以外のカードは2種類1枚づつ。ティグレスは出す時に、海賊か逃走、どちらか好きな効果を宣言できる。
クラーケンは強さ比べを無視して全員負けになる(次にカードを出すのはクラーケンが出なければ勝てた筈の人)
<基本得失点>
1)勝ち数予想が当たった場合、勝ち数×20点を得る。(2勝予想なら40点)
2)予想が外れた場合は、勝ち数予想と実際の差×マイナス10点。
(2勝予想で4勝してしまった場合は、4-2=2勝差があるのでマイナス20点)
3)ゼロ勝予想を当てた場合は、配られた枚数×10点。外れたら、配られた枚数×マイナス10点。
<ボーナス点>
1)予想が当たった人のみ、ボーナス点を得られる。
2)前に重ねて置いたカードに数字カード14があれば、書いてある点数(黒のみ20点、他は10点)
3)同盟を結んだプレイヤーが2人とも予想を当てた場合は各々20点。どちらかでも外れたら得られない。
4)スカルキングで海賊に勝った場合、海賊1人につき30点(ただしスカルキングより後に出た海賊は数えない)
5)人魚でスカルキングに勝った場合50点
- 204興味あり
- 1059経験あり
- 383お気に入り
- 776持ってる
北浦新さんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュー古代ローマの新しいゲームコンポーネントの自在さから生まれた傑作アンソロジーかつライナー・クニツ...28分前by yuki
- レビュー修道院殺人事件スタッフ含め3名でプレイ。コマを移動させ各部屋の能力を使用しながら、2...約2時間前by ボードゲームカフェ hang out 店長
- レビューカウチャク輪ゴムを使っての陣取りゲームで、輪ゴムで囲ったエリアの得点や魔法石を獲...約2時間前by うらまこ
- レビューカタン⭐️評価(80点/100点満点中)半年以上前に、宿泊施設でカタンが置い...約4時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュージャンブルオンザパドック牧草地にいる馬を、餌を食べさせながら馬小屋まで戻すすごろくゲーム。3頭...約5時間前by みなりん
- レビュートレンディメッチャ肩パッドの入った服のイラストだった時代から遊んでいる、お手軽で...約7時間前by りん
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第1弾】を3...約7時間前by あんちっく
- レビューライズ・オブ・トライブズBreaking Gamesの『Rise of Tribes』は拡張...約14時間前by chaco
- レビューリーフ葉のタイルを繋げてアクションを実行していくLeaf(リーフ)。アクショ...約15時間前by うらまこ
- レビュー音速飯店中華料理のメニューでやる、トランプのスピード!メニューがわかりやすく選...約16時間前by FLAP
- レビュークルーバージュお手軽推理バトル!よくできたシステムです。カードをめくりヒントを拾いな...約16時間前by FLAP
- レビューテイク・ア・シート割と許容いっぱいになってしまう、紙ペンパズルゲームです。ゲーム的には希...約17時間前by atckt