- 4人~8人
- 60分前後
- 13歳~
- 2018年~
シャドウレイダーズ哀川 勉さんの戦略やコツ
ほぼ全キャラに言えることですが、特殊能力を生かして有利に立ち回りましょう。
アリス:とにかく敵を作らない。攻撃をなるべくしない。マサムネを持たないようにしたい。
バイロン:白カードや黒カードをとにかく引く。黒カードにある装備「ガドリング」は特殊能力と非常にマッチしているので何としても手に入れたい。
クレイグ:2人死ぬまではアリス同様保守的に。体力に余裕が有れば特殊能力を是非使うべし。
ダニエル:最初に死ねなくても最初にシャドウを1人倒せればこちらのものと言っても過言ではない。
エミ:テレポートをうまく使って逃げたり敵を追ったりすべし。コンパスを入手できれば特殊能力も手伝って非常に自由な移動ができる。
フェリックス:狼男が正体を公開した場合は特殊能力で処理したい。
ゴードン:特殊能力が強力なため、死ぬ前に特殊能力を絶対に使いたい。
ウルリッヒ:嘘の付き方を間違えると味方から殴られるので注意。幸せのクッキーを引かない限り自ら正体を明かせないので、味方から勘違いされて殴られると辛い。
ヴァンパイア:シャドウ優勢でかつ体力が半分くらいになっていたら正体を公開する絶好のチャンス。特殊能力でなるべく生き延びるべし。
狼男:特殊能力が強力なので、シャドウ3人の場合は特に序盤から正体公開してしまうのも1つの手。
以上、私の主観の全キャラの立ち回りです。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 293興味あり
- 1231経験あり
- 391お気に入り
- 834持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | シャドウレイダーズ |
---|---|
原題・英題表記 | Shadow Raiders |
参加人数 | 4人~8人(60分前後) |
対象年齢 | 13歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | 池田 康隆(Yasutaka Ikeda) |
---|---|
アートワーク | 磨伸 映一郎(Eiichiro Mashin) |
関連企業/団体 | コザイク(cosaic) |
拡張/関連元 | シャドウハンターズ(Shadow Hunters) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
哀川 勉さんの投稿
- レビューテレストレーションTelestrations1回やりましたが、何回かの絵を経て皆迷走してしまい、それを笑いあうという本...15日前の投稿
- ルール/インスト七人の探偵Die Fiesen 7まず、カードを全てのプレイヤーに均等に配りきります。カードを出しながら「1...20日前の投稿
- レビューハゲタカのえじきRaj / Hol's der Geier相手がどの数字を出すかが重要な心理戦ゲームです。出す数字は結構性格が出ます...20日前の投稿
- レビュータンブリンダイスTumblin-Diceとにかくはまります! 慣れないうちはさいころをうまく盤に載せられず滑り落ち...20日前の投稿
- ルール/インストあるいてさがそう トトロのどんどこゲームTotoro no Dondoko Gameプレイヤーは小トトロ、まっくろくろすけ、バス停を持ちます。スタート地点を決...21日前の投稿
- レビューあるいてさがそう トトロのどんどこゲームTotoro no Dondoko Game少々値段は張りますが、付属フィギュアがインスタ映えします。ゲームの内容はと...21日前の投稿
- 戦略やコツ召喚大戦The Miracle of the Zone強力なのはドラゴンカード。1枚召喚可能なドラゴンカードがあるだけでだいぶ立...21日前の投稿
- ルール/インスト召喚大戦The Miracle of the Zone塔の中を探検して、召喚獣(しょうかんじゅう)と呼ばれるモンスターを仲間にし...21日前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイ市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~※考案者:あんちっくが発売後に友人と3人で遊んだリプレイ日記です。※残念ながらプレイ風景は撮影忘れ…(^^;)作品...約3時間前by あんちっく@11/14-15ゲムマ2020秋
- レビューコンセプトコンセプト=思いやりを磨けるボードゲーム。コンセプトの紹介をYoutubeにて動画投稿しております。「コンセプト」...約4時間前by ゴリパン
- レビューチクタクオーダーわちゃわちゃした、協力ゲームです。ルールは簡単で、納品書通りのアイテムを作って配置すれば🆗アイテムの材料は、タイル...約6時間前by YUSSA(ユッサ)
- レビューキャットインザボックス変則的なトリックテイキングは数あれど、ここまで変わったトリテは初めて。内容は普通(?)のトリテとほぼ同じ。マストフ...約10時間前by 山田
- レビュードミニオン:夜想曲ドミニオンの拡張第11弾。購入フェイズのあとに夜フェイズなるものが追加され、そこで効果を発動できる性質のカードが追...約12時間前by リンクス川越事業所
- レビュードミニオン:陰謀ドミニオンの拡張第1弾であり、基本セットもついているお得な作品。ドミニオンを2卓でやりたい人は普通のドミニオンとこ...約13時間前by リンクス川越事業所
- レビューケイラス 1303名作のリメイクで、妨害を前提としたガチンコ殴り合いのワーカープレイスメントゲーム。パッケージのシャレついた見た目に...約13時間前by リンクス川越事業所
- ルール/インストヘラスゲームの目的 大理石を採石して都市を建設する準備 ボードは3~4人はMinotaur面、2人はPegasus面を使...約13時間前by TJ
- 戦略やコツ海賊ブラックふいごを船の帆に直角・水平に当てて、あまり強くやりすぎないのがコツかなぁと思います!約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー海賊ブラックボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!海賊ブラックは、...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオニリム:最初の旅と七つの書ソロ専用作品としてはシンプルかつ高い完成度を誇ります。セットアップはカードを混ぜて山札を作るだけ、手番ではカードを...約17時間前by あるえす
- レビューチクタクオーダー手番というものがなく、いっせいにスタートして、プレイヤー全員で協力しながら、素材を集め、必要なものを作り、納品す...約23時間前by Arlington Beech