他の人とカードを交換しながら、既定のカードセットを作っていくセットコレクションタイプのゲーム
様々な民族がヨーロッパ中を開拓地を探して移動していき、交易によって、民族が集まり村を作り、文明化が促進されるなか、街を作っていくというテーマのカードゲーム。最後の文明カードがひかれたあとに最終ラウンドが終わったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 12興味あり
- 36経験あり
- 4お気に入り
- 36持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | レス・パブリカ |
---|---|
原題・英題表記 | Res Publica |
参加人数 | 3人~5人(30分~60分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 1991年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
- 70名に参考にされています投稿日:2020年05月19日 08時32分
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!レス・パブリカは、カードを他の人と交換しながらいち早くカードのセットを作って得点化していく面白いカードゲームです!いかにいい交換をするかというのがポイントになってきます。思うようにカードが集まらなかったりするのでワイワイ言いながら楽しむのがいい遊び方かもしれません。カードの巡りで全然村や街が作れなくて楽しめないというケースもあります・・・好き度(Like)▶2pt.≪★★≫おすすめ度(Recommended)▶3pt.≪★★★≫子どもと度(Withkids)▶2pt.≪★★≫レス・パブリカの...
オグランド(Oguland)さんの「レス・パブリカ」のレビュー
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
- 14名に参考にされています投稿日:2020年05月19日 08時36分
手札運にかなりよってしまうゲームなので、戦略的なことは難しいですが、あえて挙げるとしたら・・・他の人の集めているカードを考えつつ、交換の申し出をしていくことがポイントでしょうか。
オグランド(Oguland)さんの「レス・パブリカ」の戦略やコツ
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- リプレイジュラシックパーク:デンジャー!プレイ動画つき4人でプレイしました!1対多(恐竜対人間)に分かれて闘う非対象ゲーム!恐竜は人間を排除していくこと、...22分前by verywell boardgames
- レビューガンナガン銃士(キャラクター)やナガン(武器及びデッキ)毎の、シンプルながら展開に重大な影響を与える能力差。手札や山札のマネ...約1時間前by 上杉アイク
- レビューファフニルコンパクトかつトリッキーな競りゲーム。一般的な競りゲームは競る対象となるものがあって、それに対してお金とかで奪い合...約2時間前by 山田
- レビューグリッズルド同じ村から戦争に駆り出されたおじさんになり、仲間と共に戦場から生きて帰るゲームです。戦場では、雨や雪に夜、銃撃に毒...約3時間前by ヨージロー
- 戦略やコツコンテイジョン白黒のダイス、赤緑青のキューブ、白の人コマはいたやま商会さんで購入。赤緑青のダイスはもともと持っていたものを利用し...約3時間前by 真魚
- 戦略やコツドミニオンドミニオンには「コンボ」と「ステロイド(以下ステロ)」と呼ばれる2つのデッキの組み方があります。コンボは、毎ターン...約8時間前by ボドゲニスト
- レビューコーヒー・ロースター前半で豆を焙煎して、後半でカップテスト。タイミングの見極めと運が大事です!お洒落で豪華なコンポーネントで、優雅な1...約9時間前by 小夜風
- リプレイコーヒー・ロースターこのゲームはソロゲームです!最初はグループ1より初級サンパウロに挑戦。ローストポイントは焙煎度17により4点。フレ...約9時間前by 小夜風
- ルール/インスト魔法にかかったみたいゲームの目的 魔法の薬を調合して得点を稼ぐ準備 12枚の役割カードと2金を配る 赤・緑・白の材料を1個ずつ配る 2...約13時間前by TJ
- 戦略やコツバッティング青赤黄のセットボーナスは大きいです。残りの宝石の数がまだあるうちに適度に自分の宝石確保を選択するのがポイントです(...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバッティングボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!バッティングは、...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオー・マイ・グーッズ!2人プレイの機会が多いですが、充分に楽しめます。日の出および日暮れに必要な資源が出ることひたすら祈る、通称「お祈り...約16時間前by あるえす
play:gameのレビュー記事2010.09.10https://www.gamers-jp.com/playgame/archives/000949.html#respublica(記事より抜粋)このゲームのキモはなんといっても交渉の部分。これがすべてと言っても良いかもしれません。プレイヤーはメルドのために欲しいカードを得るべく交渉しますが、これが非常に限定された形でしかできないのです。手番では「◯◯が欲しい(リクエスト)」か「◯◯をあげます(オファー)」のどちらかしか言えず、通常の交渉ゲームのように「◯◯をあげるので△△をください」などと言うのは禁じられています。
けがわさんの「レス・パブリカ」のレビュー