マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 30分前後
  • 8歳~
  • 2016年~

リカーーーリングだいもん(@economic_wars)さんのレビュー

346名
0名
0
約7年前

シビアなプレイ感で、未体験の感触がするカードゲーム。スルメゲーです。

カードを出す時、場のカードより強い数字で同枚数を出すか、場のカードの枚数よりも1枚多く同じ数字のカードを出すか、というゲームなんですが、カードを出すときに場のカードを引き取らなければなりません。

いつでも自分の手番をパスすることができ、パスするとそのラウンドのゲームには参加できず、誰か1人を残してパスしたら、残った人が場にあるカードを獲得。このカード1枚が1点になる。誰かの手札が無くなった段階で、最も点数の多い人が勝ち。


大富豪やUNOのように手札を無くせばゲーム終了なんだけど、それで勝利ではなくて、点数を獲得しなければならない。大富豪でいえば、流して初手番をとったときの場にたまった枚数が多ければ良い、その枚数が競われるというような感触です。


同じ数字のカードがあれば同時に出せるけど、場のカード+1枚しか出せないので、そろっているからといって一気に出せるわけではない。

もちろん、枚数が多く揃っていれば他プレイヤーが出せる確率も低く、パスしてもらいやすい。パスしてもらえば枚数が多いので得点も伸びる。しかし、その機会は本当にやってくるのか?


勝つためにはシビアに残っている数字のカウンティングと、相手の手札にどんなカードがあるのかのカウンティング、この2つが必要になります。

カードを出すときに場のカードを引き取るから、必ず手札がキレイな状態になるとは限りません。手札の数字の枚数をそろえつつ、大量カードを出して全員にパスしてもらうタイミングを伺う、しかし、それは全プレイヤーが考えている。

手札マネジメントと攻撃する時のタイミングが重要になる、不思議な体験が出来るけど、実は考えることが多いガチゲー。

ゲームのルールがわかっても、勝ち方がわからない。勝ち方がわからなすぎて飽きる人もいるし、本気でカウンティングに走って勝つ方法を研究するようなプレイヤーもいる。

後者のような、研究好き・カウンティング好きといった遊びに本気になれるボードゲーマーとプレイすれば、「あー頭つかった!」という脳みそに良い汗をかいたなぁという体験が出来るゲームです。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
だいもん(@economic_wars)
だいもん(@economic_wars)
シェアする
  • 134興味あり
  • 834経験あり
  • 135お気に入り
  • 519持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

だいもん(@economic_wars)さんの投稿

会員の新しい投稿