- 2人~100人
- 1分~30分
- 5歳~
- 2018年~
早撃ちパンツobaba5689さんのルール/インスト
『早撃ちパンツ!』は、じゃんけんをして叩いたり守ったりする遊びをカード化したゲーム。
1~7までの手札を使って相手と勝負し、数字が相手より大きければ相手のズボンを下す。
数字が相手より小さければ自分のズボンを守る、そんな単純なゲームです。
『早撃ちパンツ!』には、2人用~大人数用まで、様々なルールがあります。
そのいくつかをご紹介します☆
〈注意事項〉
『早撃ちパンツ!』はアクションゲームです。周囲にコップや危険な物、壊してはいけないもの、大切な思い出、ガラスのハートなどが無いか確認してください。注意をおこたると、パパやママ、お店のあるじ、繊細な人に怒られます。
また、″捨て札は公開情報です″。全員に見えるように置いておきましょう。
〈共通準備〉
まず、ガンマンカード(本体)を置き、次にズボンをその上にパンツが隠れるように置きます。これをゲームに必要な数揃えます。そして、各ルールに必要なバレットカードを配ります。
※カードを引くときは「早撃ちパンツ!」と声を揃えて引きましょう♪
※全てのルールにおいて、相手のひっぱれマーカーを引いてズボンを
おろし、パンツを見せた人が勝者になります。
※全てのルールにおいて、ガードマーカーを指で押さえて(片手・両手可) ズボンを守ります。
※全てのルールにおいて、片手で手札を持ちもう片方の手でプレイすることを推奨します。
『クラシック』基本ルール(2人用)
ガンマンカードは、お互い相手の方を向け隣同士でセットします。バレットカードを1セットずつ配り、各々シャッフルして裏向きに1枚捨て、残った6枚を手札とします。
手札から1枚選び、「早撃ちパンツ!」でめくります。
数字が相手より大きければ相手の「ひっぱれマーカー」を指1本で引く。
自分の数字が相手より小さければ自分の「ガードマーカー」を、指1本ずつで押さえる。
引き分け、もしくは勝負がつかなかったら(ガード成功、もしくはお互いガード)、使ったバレットカードを捨てて残りのカードで再び勝負します。
相手のズボンを先に下した方が勝ち・お手付き(間違ってズボンを下ろしたら)は負けです。
『サドンデス』(2人用)
バレットカード7枚をシャッフルして1枚を見ずに伏せて出し、「せーのっ!」でオープンして勝負!
相手のズボンを先に下した方が勝ち・お手付きは“攻撃・防御”ともに負けです。
引き分けなら残りのカードで同じことを繰り返します。
※クラシック、スナイパー3、ラウンド・オブ・ガンマンで勝負がつかなかった場合にも使います。
『スナイパー』(2人用)
バレットカード7枚から1枚選んで、裏地の『7th』が“自分から正しく見える向き”に伏せて置き″奥側を掴んで”「せーのっ!」でめくる。次にもう1枚を選んで同じように伏せて出し、再び「せーのっ!」でめくる(数字はどちらも相手側から正しく見える)。
このとき出した“2枚のカードの合計値”で勝負!
ただし、2枚のカードの合計が“7”以上なら
“合計から7を引いた数”としてみます。
・例えば、1枚目が『2』で2枚目が『4』なら「2+4=6」
・1枚目が『5』で2枚目が『4』なら「5+4=9」合計が7以上なので「9-7=2」となる。
・もし合計が『7』なら「7-7=0」とみなします(つまり最大数は6になります)。
相手のズボンを先に下した方が勝ち・お手付きは“攻撃・防御”ともに負けです。
これを3回繰り返し、2勝すれば勝ち。引き分けの場合は最後に残った1枚を表にして、すでに使った6枚をリシャッフルしてから一回ずつ勝負を増やし先に2勝すれば勝ち。
『ラウンド・オブ・ガンマン』(2~6人用)
必要なもの
・ガンマンカード 人数分
・バレットカード 人数×1セット
・得点計算表(※使いやすいものをご用意ください)
全員が均等に円形に向かい合い、ガンマンは中央に寄せ全員の手が届くようにして置く。その他勝負の仕方はクラシックと同じ。ただし、勝負の時に他のプレイヤーと同じ数字を出した場合(バッティングした場合)は防御しかできない。各5点ずつ持ち1回ごとに点を獲得して(下記参照)誰かが先に10点に達するか0点になったら終了。最も得点が高かった者が勝者となります(同点の場合はサドンデス)。
複数人のズボンを同時に引いた場合“3点×引いたズボンの数”だけ点数が入る。
複数人が同時に1つのズボンを引いた場合は各自に2点入る(引かれたプレイヤーには4点)。一番数字が大きい者が防御した場合(複数いればその全て)は、減点となる。お手付きは“攻撃のみ”負けです。 ※得点はマイナスにはなりません。
・勝ち 3点×引いたズボンの数
・お手付き(攻撃のみ) -3点×引いたズボンの数
・複数人が同時に1つのパンツを引いた場合 各自に2点
引かれたプレイヤーに4点
・TOP防御 -2点
『早撃ちパーティー!』(3人~)
・ガンマンカード 2セット
・バレットカード 必要な数だけ(下記参照)
・星 人数分(※別途ご購入ください)
ガンマンを2人分セット。全てのバレットカード(下記参照)をシャッフルして場に伏せて置きます。各自見ずに1枚ずつ取り、余ったカードはそのまま場に伏せておく。星を一つずつ“相手に見えるように”持ち、相手を自由に選び自分の持つカードで(見ずに)勝負!勝ったら相手の星を“自分の星と同じ数だけ(奪える限り)”奪い、バレットカードも奪う。そして勝者は2枚のカードから1枚をランダムに場に伏せて捨てる(手札は常に1枚)。※勝負の時以外、手札は見ません。
引き分けの場合は、今使っていたものも混ぜて場に伏せてあるカードからランダムに選んで再び勝負する。勝負で星を全て無くしたら脱落。バレットカードが無くなり星がまだあるなら、場に伏せられたカードからランダムに選んで再び相手を探します。
“攻撃・防御”ともにお手付きは負け。
全ての星を集めた者が『早撃ちパーティーキング』になって勝利!
※バレットカードは6人ま で1セット、12人まで2セットと増やしていきます。
この他にもいろんな遊び方があるよ♪
- 8興味あり
- 29経験あり
- 1お気に入り
- 11持ってる
タイトル | 早撃ちパンツ |
---|---|
原題・英題表記 | Quick draw pants! |
参加人数 | 2人~100人(1分~30分) |
対象年齢 | 5歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 500円 |
ゲームデザイン | オババ(obaba) |
---|---|
アートワーク | オババ(obaba) |
関連企業/団体 | BBBox |
obaba5689さんの投稿
- レビュー7彩の競り市オリジナルの世界観の中にある、東方の「競り市」を舞台にした競りゲーム。...13日前の投稿
- レビューチームでヒント対決! ギリギリワード横浜のボードゲームカフェ『はまりば』さんのチームが作ったらしいワード系...13日前の投稿
- レビュー紅茶ロマン紀行先日遊ぶ機会がありまして。変則ロンデルを使った、茶葉を集めたり加工した...13日前の投稿
- 戦略やコツヒ秘ヒ秘で一番大事なのは「エサの管理」です。エサは群れを増やすことと、日没...1年以上前の投稿
- ルール/インストヒ秘【勝利条件】5ラウンドが終了するまでに、1番大きな群れを作ります。【準...1年以上前の投稿
- レビュー夜空の天の川天の川の中心から、手札にある星空をつないで大きな天の川を作っていく。誰...約2年前の投稿
- リプレイハタイロ / 旗彩2人プレイを体験。旗のカードを集めながら色も集め完成させ、セットコレク...約2年前の投稿
- リプレイ三ツ星ショコラティエ2人プレイを体験。ダイスを振ってチョコを集め、お客さんの需要を見たいし...約2年前の投稿
- 戦略やコツハタイロ / 旗彩メインボードとライバルたちのテーマトークンを見て、相手を妨害することも...2年以上前の投稿
- 戦略やコツスペースレース・ボッツ『スペースレース・ボッツ』は、互いに賞金を奪い合う対戦ゲームだ。したが...2年以上前の投稿
- 戦略やコツ早撃ちパンツ早撃ちパンツ!のメカニズムを理解した人は大抵初めに『1』を出します。1...2年以上前の投稿
- ルール/インストうんちばさみ◇うんちばさみ◇~POOP FLY~【最簡易版ルール】2~5人用 所用...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューデュボン2人用のアブストラクトゲーム。49個のマスの描かれたボードに、白いコマ...3分前by みなりん
- レビューミニパーク公園パネルを並べて公園を作る。パネルを配置するごとに入る点数と、キャラ...26分前by みなりん
- 戦略やコツぴっぐテン家族ゲームとしてかなりおすすめのぴっぐテンですので、お子さんと遊ぶ機会...約2時間前by 18toya
- レビューぴっぐテン家族ゲームの超定番!【お気に入り度 7/10】軽量級・2~8人子供が小...約2時間前by 18toya
- 戦略やコツサマルカンド商品タイル獲得するために、持参金を払って、連続して駒を置くというアクシ...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサマルカンドボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビュータイムボム:新版人狼ゲーム好きにおすすめです。元々人狼ゲームが好きで、正体隠匿系という...約9時間前by 凉水
- レビューまいごのこねこルールは簡単サイコロ目の組み合わせ(表情+色+柄)のカードを早くとる!...約12時間前by 53k
- レビューテストプレイなんてしてないよバカゲー&良クソゲー手番では基本的にカードを1枚引いて1枚使う...約13時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビューパンデミック:新たなる試練「協力型ゲーム」なるものをプレイしてみたく,WISHという怪しい通販ア...約13時間前by マクラービン
- 戦略やコツタイニーディスクスゴルフ●風向きカードは良く切り混ぜる 風向きカードは、「↑」と「←」のカード...約14時間前by SoMay
- レビューサクラフロント一カードで二つの遊び方ができるのが特徴です。一つは同時出しの七並べ。も...約15時間前by 七盤のハム太郎