- 3人~5人
- 60分~90分
- 12歳~
- 2015年~
ポンジスキーム白州さんのレビュー
7/10
このゲームが出た当時、ゲーマー界隈でとても話題になった台湾のボードゲーム。
その人気は凄まじく、1年経ってもなかなか手に入れられない状態が続いたという。
今となっては簡単に手に入るようになったが、その人気に劣らない完成度の高いゲームだ。
ポンジ・スキームとは、実在した詐欺の手法で、このゲームでは、そのとんでもない詐欺を体感できる笑
手番では、まず、いきなり借金をしてお金を借り、資産を購入します笑
というか毎手番、借金して資産を購入し続けます笑
そして、返済に追われます笑 これが破産した人が1人でも出たらゲーム終了で、1番資産を持っている人が勝利です。簡単ですね笑
これだけだとゲームにならないのですが、返済する前に他のプレイヤーと資産の売買をすることができます。
これがこのゲームの肝で、自分も相手も持っている資産を選んで、お金を特別の財布みたいなもの(ゲームについています!)に入れて、相手がお金をもらうなら、資産をもらえ、相手が財布に入っているお金と同額のお金を入れれば、資産をあげる一発勝負がおきます。
ここがこのゲームの敷居をあげているところで、財布に入っているお金はやりとりしているプレイヤーしかわからず、しかも誰がいくらもっているかはわからないので、ゲームに慣れていないとお金のバランスが狂ってあっという間に破産一直線です笑
ちなみに同じ資産タイルを集めれば集めるほど、得点は高くなるわけですが、ある枚数から他のプレイヤーとの売買でないと手に入れられないようになっていたり、そもそも脱落したらどんなに資産タイルを持っていようと負けなので、終始ヒリヒリします。
ゲーム終了が誰かが破産するまでなので、恐ろしいったらありゃしないです笑
なので、かなりプレイヤーを選ぶゲームであり、初プレイだと相場もわからないため、敷居の高いゲームではありますが、ルールは意外とシンプルで、借金に追われるのがメインのゲームも他にあまり類を見なく、それでいて刺激的なゲームプレイが体感できるので、ゲーマーに人気があるのも納得です。
というわけで、基本的にはゲーマー向け、ゲーマーでなくとも、キッツいゲーム上等の覚悟がある人ならオススメできるゲームです。
もし、興味あるけど、ちょっとハードル高いなぁという人は、このゲームと似たシステムで、かつ短い時間のボードゲーム「チネチッタ1937」があるので、こっちから先にプレイしてみるのもいいかも。
チネチッタ1937レビュー➜https://bodoge.hoobby.net/games/cinecitta1937
- 474興味あり
- 991経験あり
- 247お気に入り
- 578持ってる
白州さんの投稿
- レビューアズール:デュエル6/10(BGAでプレイ)最近のトレンドになっているデュエルシリーズの...5日前の投稿
- レビューミラー・ズー5/10カナダにあるミラー動物園をテーマにした協力ゲーム。やることは、...5日前の投稿
- レビューピーク・ア・マウス6/10某ボードゲームブロガーが話題にしていたので、興味があってプレイ...5日前の投稿
- レビューキング・オブ・トーキョー:デュエル4/10最近の「名作のデュエル化」の流れで無理矢理登場した感のあるキン...5日前の投稿
- レビュータケノコ5/10(BGAでプレイ)花火や世界の七不思議のデザイナー、ボザのコン...12日前の投稿
- レビューキチキチキッチン6/10国内の安定ゲーム量産メーカーのOKAZUbrandのパーティー...12日前の投稿
- レビューハーベスト ミニ拡張:収穫祭5/10駅のキオスクだけで販売されていた幻のゲームのリメイクの新拡張。...12日前の投稿
- レビューステレオマインド6/10QRをカメラで読み込んで、音を流して、その音から連想する単語を...12日前の投稿
- レビュー厄介なゲストたち7/10個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のこ...13日前の投稿
- レビュープラネピタ6/10キックスターターで再販プロジェクトやってたので、レビューしてみ...13日前の投稿
- レビュー44a(ササキ)5/10(BGAでプレイ)ワンピースの敵キャラクターがトランプのゲーム...13日前の投稿
- レビューボトム・オブ・ザ・ナインス4/10野球の9回裏をテーマにしたボードゲーム。スポーツゲームあるある...13日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...1分未満前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...10分前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約1時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約2時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約4時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約5時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約5時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約6時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツひらがじゃんひらがじゃんの戦略・コツ1. 効果的な戦略とコツ使いやすい文字を意識す...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューひらがじゃん遊びながら学べる!ひらがじゃんボードゲームで子どもの語彙力アップボード...約6時間前by Jampopoノブ
- レビュー探偵禁止領域キャラクターにより、情報量に差があるのでとりあえず初見で覚えられない。...約10時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約14時間前by さんず