WW2東部戦線における戦術戦闘を精密に再現した記念碑的な傑作!
1970年代に、アバロンヒル社から発売された戦術級シミュレーションボードウォーゲームの代表作。
ユニットは、中隊〜小隊レベルを表し、限定された戦闘状況だけを具体的に再現する事ができるようになった。
単なるミニチュア戦車の戦闘ではなく、「戦車」「歩兵」「砲兵」「輸送部隊」の4つを連携させて運用する、という初のゲームは、現在でも通用するくらい熱狂的なファンを生み出した事で知られる。
3枚のボードを利用して、初めて組み換え可能となった地形で、全12のシナリオを再現できる。
ウォーゲームの歴史を刻んだこの作品を、ぜひ体験してみて下さい!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 13興味あり
- 27経験あり
- 10お気に入り
- 31持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 7 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 1件
古いジェネラルに記事がありました。紹介します。図版はありませんが、現在ではネットに雑誌ジェネラルが公開されています。興味のある方はそこにある図版を参考にしてください。この文はジェネラル10の1に掲載されています。SERIESREPLAYPREVIEWPanzerblitzS...
戦略やコツ 1件
このゲームは、古いので結構ルールの抜け穴があります。最も大きなものは、残骸ルールです。ハーフトラック以上の車両残骸は移動障害になります、そしてその残骸は「工兵」しか除去できないのです。故に、橋の上にハーフトラックを捨て駒にして置くと、敵は撃破しなければ通れないし、撃破しても...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- 戦略やコツエッグ リリース・オブ・ヤバラスダブルリーチをかけられて詰むパターンだけでなく3マス並んでしまう場所で...約9時間前by けい
- 戦略やコツペンタゴ3×3の9マスからなるエリアが4つあるが、5個並べるためにはどこかのエ...約9時間前by けい
- レビューメソス【レビュー】プレイ時間も悩み具合も丁度いい!通も楽しめるオープンドラフ...約9時間前by 18toya
- レビュー地獄の釜ベッティング×バーストゲーム。賭けに勝った時の気持ちよさは格別!坊主め...約12時間前by 山田
- レビューニャイスコードめちゃめちゃかわいい。タイヤ配置とダイスの組み合わせがピッタリハマると...約14時間前by stout
- ルール/インストカタン:新エネルギーカタンスタンダード版のルールを知ってる人向け!カタンエネルギー解説・イ...約15時間前by かふぇおれ
- レビューエターナルデックス同人ゲーとは思えないくらい成熟した協力ゲーム手番順にルールに沿ってハン...約20時間前by kanamatan
- レビューイト子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :10歳~ルール理解年齢 :6歳...約24時間前by くらげ
- レビューレーベンヘルツ新版と違ってアクションは1〜3のどれを実行したいかを示してから、バッテ...1日前by うらまこ
- レビュースカルキング300以上のボードゲームを所有していますが、特に大好きなゲームとして名...1日前by 坂の上のレンタルスペース
- レビュージュエルボックス美しい甲虫の標本づくりがテーマのセットコレクション+タイル配置パズル。...1日前by じむや
- レビューゆうれいやしき(幽霊城)単純な神経衰弱と思えて、なかなか工夫されている。普通の神経衰弱と違うの...1日前by SugarPieGuy