あなただけが気づいてほしい、この言葉!
相手と自分だけが知っているワードを探すゲームです。
準備として
各プレイヤーは自分の色のカードを何枚か持ちます。※プレイ人数で枚数が変わります。
テーブル真ん中にはお題カードとスピーチカードがあります。
手順としては同時進行で
お題カード1枚を公開してジャンル確認します。
スピーチカードをとって、自分の知っている言葉や単語を言います。
例:ジャンルが「スポーツ」なら「セパタクロー」のようなことを言います。
その言葉の意味がわかったプレイヤーが1人だったら説明して、スピーチした人が言った意味と一致していたら、スピーチした人の手元のカードがなくなります。もしも、知っている人が複数人だったり、誰も居なかったら無効になります。
連続でスピーチカードを取ることは出来ないです。ジャンルはプレイヤー同士の空気読んで変えていいです。
以上で自分の手元のカードを無くせば勝ちです。
遊んでみた感想としては、ボードゲーム遊ぶ時以外に持っていきたい!
何となくでゲームをはじめられて、遊んでいるうちにお互いの意外な共通点が見つかっていく展開がとても素敵でした。自分が遊んだ時は、マンガやオカルトとかで「それ、知ってる!」「説明出来ないけど見たことある」「何か面白そう」と色々なコメントがあって非常に盛り上がりました。
ただ、ゲーム性としては話し込んでしまう終息性の悪さや、相手の言葉がわかったのにメリットがない、ジャンル的に教養がなくて参加できない瞬間とか色々思うとこはあります。
それでも、自分としてはゲーム以外の会話でこれだけ盛り上がったことと、言葉の説明をするプレイヤーの熱量が新鮮でした。
ゲーム関係以外の友達とまた遊びたいです!
遊評☆7
- 投稿者:
82BG@19秋GM(土日)出展
- 50興味あり
- 254経験あり
- 25お気に入り
- 93持ってる
その他のコンセプト |
---|
その他のメカニクスや仕組み |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 4 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストレイジング・ラビッツ物語趣のあるバロウブルックの村では、ウサギを育てることは、すべての地元...約1時間前by jurong
- ルール/インストウォーチェストウォーチェストとは?ウォーチェストは、トレヴァー・ベンジャミン氏とデビ...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツウォーチェスト戦略とコツ初心者向け基本戦略 序盤は徴兵と展開に注力する 序盤からむ...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューウォーチェスト「ウォーチェスト」:戦略的思考を育む非対称バトルゲーム!親子で楽しむ知...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューエイダの書庫「エイダの書庫」レビュー:美しく蘇った名作!子どもの思考力を育む知的ボ...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツポテトマン「ポテトマン」勝利のための戦略とコツ「ポテトマン」を勝つためには、単に...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューポテトマン「ポテトマン」の教育的要素からレビュー認知能力の発達 数の概念と大小比...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストポテトマン「ポテトマン」初心者でも楽しめる!子どもの能力を育むユニークなカードゲ...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューリヴォルヴSCOUTに似てるけど、ちゃんと違う。この“反転系”カードゲームの魅力...約6時間前by R(アール)
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約15時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約15時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約16時間前by chaco