ダイスの目を駆使して走り抜けろ! キッズ向けカーレースゲーム
F1でも有名なイタリアのモンツァサーキットを舞台にしたカーレースゲームです。
各プレイヤーは自分の車をスタートラインに置いてレーススタート!
ダイスを一気に振り、出た目で車を進めていきます。ダイスの目の色と道のマスの色が同じであれば、そのダイスの目を使用して進むことができます。使うダイスの順序を工夫しててたくさん進みましょう。
もちろん、早くゴールした人が勝利です!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 30興味あり
- 125経験あり
- 22お気に入り
- 90持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
乗り物が基本テーマ | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 10 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
HABA社の黄箱レースすごろく。2人~6人までプレイ可能。簡単ルールと可愛く温かみのあるコンポーネント。普通のすごろくとちょっと違って、「結果として」軽い妨害もあったり。子供から大人までわいわい楽しめるゲームでした。コンポーネント車のコマが6個。グリコのオマケっぽくてかわい...
全くの運ゲー!それこそが幼児と大人がガチ戦できる要素としてこのゲームを輝かせています。大人に勝利した子供の誇らしさはその子に計り知れない経験を与えてくれるでしょう。いやーHABAっていーなー。年少さんくらいでも「サイコロの色と同じところに進めるよ」「後ろに下がると損になるか...
ダイスを使ったカーチェイスゲームです。手番プレイヤーはダイスを6個振り、出た色のマスの上だけ進めるという、いうなれば完全運ゲーです。しかし余計なことを考える必要がないので、重ゲーやったあとの息抜きにはもってこいです。基本ルールは自分の車を最初にゴールさせるものなんですが、ア...
リプレイ 1件
小学1年生と幼稚園児と3人でプレイ。1ターン目、青も白も出ず1歩も進めず。二人は順調にスタート。2ターン目、またしても青も白も出ず。この車、エンジン付いてるんだろうか?3ターン目、青・赤・緑・青で一気に発進!4ターン目、黄・紫・青・白で随分と追いつく。4ターン目、目の前の紫...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストニッポン: 財閥ゲーム概要19世紀半ば、日本は経済、産業、技術の面で西洋からどれだけ遅...約1時間前by jurong
- レビュールーム25:シーズン2プラス拡張セット 単独プレイヤーです。「ROOM25 season2」...約3時間前by 午後くま
- レビューソルトン・シーDEVIRの小箱シリーズの中で最重量級コンポーネントは木駒が沢山で相変...約4時間前by リョウ
- レビューペンギンパーティ脱落しないようにカードを並べていく概要『ペンギンパーティ』は配られた手...約7時間前by つるけら
- レビューベーコン6/10チーム戦の大富豪(奇数人数で個人プレイもできますが、このゲーム...約11時間前by 白州
- レビューフリップ77/10(BGAでプレイ)今、話題の坊主めくりカードゲーム。「坊主めく...約11時間前by 白州
- レビューベア・ハンター4/10熊を討伐するダイスがメインの協力ゲーム。「ダイ公望」のサークル...約11時間前by 白州
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん遊ばせてもらったのでレビューします。ひらがな1文字が書かれた牌で麻雀を...約12時間前by nabekoh
- レビューマダツメール6/10「バティーク」系のバランスゲームを自分だけ中身が見えないように...約12時間前by 白州
- レビューフィンスパン私はボドゲ歴1カ月なのでフィンスパンは自分に出来るかな?と不安でしたが...約12時間前by POST 三浦
- レビュークランズ・オブ・カレドニアスコットランドの歴史と経済を体感する本格派戦略ゲームスコットランドの山...約13時間前by 真夏。
- レビューサンキュー、サンタこのゲームにはベッティングシステムがあり、1 ディールを通して判断のタ...約17時間前by Julio Anderson Nunes