マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 45分前後
  • 8歳~
  • 2019年~

ミヤビモフラさんのレビュー

512名
3名
4年以上前

最近で一番のヒットでした!


遊ぶ前までは「あぁテトリス的なパズルで点数稼ぐ系ね」くらいにしか思ってない自分がいました。


ですが、良い意味で予想を裏切られました!


初めて(3人プレイのため5ラウンドで)1ゲームしたときは、、

1ラウンド目で、印象は変わらず。


2、3ラウンド目から考えることが増えてきて、、


4ラウンド目には、唸ってました(笑)


自分の手番ですることは

「庭園タイルを置き、灯籠をマスへ置く。置ける庭園タイルが無ければパスをする。」

ただそれだけなのに。


どうして、こうも悩ましいのか!と感動。



■ここが素晴らしい

・ルールが簡単なのに非常に悩ましい

5種類ある拡張のルールも簡単で取り入れやすい。

ゲーマーでも、ちゃんと悩み苦しむことができるはず。


・パズル、マジョリティ、記憶、運、インタラクションの強さが絡み合う

タイルの上にタイルを重ね置きするゲームだから、誰が何を取ったか記憶することも大切。

もう来ないタイルを心待ちにしないためにも(笑)


・システムが整理されていて遊びやすい

システム的に迷ったり困ることがない印象。


【例1】

各ラウンドで規定枚数のタイルを公開するから情報量が絶妙もあるけど戦略も立てやすい。


こんな風に、どのタイルを何枚公開すべきか早見表が用意されている↓


2人プレイの場合は、こんな感じでタイルを共通の場に公開する↓


【例2】

目印としての役割を果たす「灯籠」の存在。


「1つのラウンドで、1列(縦列)には1つの装飾物(絵)しか置けない。」というルールがある。


配置したタイルは、次のラウンドも残る。

「この列に置いて良いんだっけ?」と混乱を招かないようにするため、灯籠を目印にする。


灯籠が配置された列へは装飾物を置けないとするシステムが、直感的で分かりやすい。



■こんな人にオススメ☆

・ルールは簡単で、悩み苦しむことが大好きな人(笑)


・他プレイヤーとの絡みがほしい人!


■人によってはイマイチな点

・稼ぎ方が分かると単調で、簡単に感じてしまうかも。

→いくつか拡張を加えて調整することを推奨。


・運要素があり後手が不利で、どうにもならない時もある。

→ラウンドごとにスタートプレイヤーが時計回りで移るから、まぁ平等に作られていると思う。



■私的にツボった拡張ルール

5つある拡張ルールの1つに「カエル」がある。

※レビューだから詳細は省略


各プレイヤーにひとつ配られるカエル。

それは両面になっていて、金のカエルと銀のカエルの面がある。


ゲームの初めは銀のカエルをオモテにして使用する。


1段目に着地したら即座に1点獲得。2段目は2点...と、段数に応じた点数が入る。


銀のカエルは装飾物(絵)の上に乗れない(=思うように進むことがてきない)。


ところが、4段目へ移動すると銀のカエルは裏返って金のカエルになる


金のカエルは装飾物の上にも移動できるようになる(さすがw)。


庭園+カエルだけでも風流なのに、金銀の配色がまた雅。

4人プレイ時に取り入れてみた結果。。。

カエル移動時にもキツめの縛りがあるから、思ったよりトントン拍子に行きませんでした!


みんなから「カエル邪魔!」と言われる始末w

結局、金のカエルを庭園へ放つことはできませんでした(笑)

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
TamTakSpiele
レモネード
Nobuaki Katou
仙人
モフラ
モフラ
シェアする
  • 108興味あり
  • 275経験あり
  • 50お気に入り
  • 141持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

モフラさんの投稿

会員の新しい投稿