- 2人~4人
- 45分前後
- 8歳~
- 2019年~
ミヤビ5件のレビュー
5/10アズール作者によるタイル配置ゲーム。感想としては久々に「普通!」となったゲーム(笑)いや、面白いんだけど・・・。なんかよくありそうなタイル配置なゲームで、ウヴェ様とかのパズルに慣れている人とかがやると「へぇ〜普通に面白いね〜」となるが、普通すぎて、あんまり記憶に残ら...
キースリングの新作は、日本のゲーム!安定したシステムバランスの三次元タイル配置ゲームです。タイル配置といっても、盤面ピッタリに埋めるウヴェのようなパズルゲームではありません。パズル要素は考えつつも、タイルにある装飾物をいかに配置していくかが目的となります。装飾物の数そのもの...
最近で一番のヒットでした!遊ぶ前までは「あぁテトリス的なパズルで点数稼ぐ系ね」くらいにしか思ってない自分がいました。ですが、良い意味で予想を裏切られました!初めて(3人プレイのため5ラウンドで)1ゲームしたときは、、1ラウンド目で、印象は変わらず。2、3ラウンド目から考える...
京都は家族でよく出かけます。寺院とか、庭園とか、枯山水とか、巡ってるだけで心が落ち着くとゆーか、神聖な気分になって、リフレッシュ。とゆーわけで、7歳の息子と嫁さんと3人でこの庭園がテーマのゲームをプレイしました。ハッキリ言って、このゲーム、庭園感は全然ありません。庭園を造っ...
すごろくや神保町店で、店員さんと2人で試遊させてもらった感想です。アズールやヘブン&エールをデザインしたミヒャエル・キースリングが、日本庭園を舞台に庭園を構成するカエデやツツジ、小社、錦鯉、生け垣、庭石の6種類ある庭園タイルを、6×6の個人ボードの上に重ねていき、1番得点を...
会員の新しい投稿
- レビュー海女の一年2/5点デッキ構築ゲームで全10ラウンド(10ヶ月)で最も名声点を稼い...約1時間前by ワタル
- レビューペチケ美しい「ならび」を見つける、新感覚の知的直感ゲーム!ひらめきと観察力が...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:ポケモン進化せよ、勝利のために。ポケモンたちと紡ぐ、新たな戦略バトル!ポケモン...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューアルルの丘ウヴェ氏の「箱庭ワカプレ」の完成形とも言える傑作です。1〜2人用となっ...約3時間前by あかりむし
- レビューゾンビサイド:フォートヘンドリックス(拡張)世界がゾンビに乗っ取られてから数週間後、生存者達と友人ペニーは、必要物...約7時間前by しのじゅんぴょん
- ルール/インストファゾム潮の満ち引きが新しい冒険をもたらす魅力的な海辺の町ファゾムへようこそ!...約12時間前by jurong
- レビュー迷界クエスト山札探索というジャンルのゲーム。モンスターを倒して必要なクリスタルを集...約16時間前by M氏
- レビューバールバラ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約18時間前by てう
- レビュー国旗王(こっきんぐ)お題にそった国旗カードを出せるのは誰だ?問われる社会科の知識! 小3...約24時間前by touring123
- レビューエイジオブムーン星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...1日前by おとん
- レビューゼニス6/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推...1日前by 白州
- レビューシティズ7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。スシゴーの作者に...1日前by 白州