マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~90分
  • 10歳~
  • 2021年~

メドウにんぞうさんのレビュー

849名
8名
0
2年弱前

YouTubeで面白いという評判を聞きつけ購入。

年末に買ってしばらく積んでいましたが、ようやく2人でプレイできたためレビュー致します。

絵柄が可愛く、かと言って決して可愛いゲームではない内容でとても面白かったです。

まず、身も蓋もないことから言わせていただくと「女子ウケ」は狙えます。

カードに描いてある小動物や鳥が可愛いのでちょっとやってみようか?といいつつカードを見せれば、抵抗感も薄れそうです。

が、油断してドサっとカードを見せてしまうとゴキブリや蛇、イモ虫などのリアルなカードも出てきてしまうのでお気をつけ下さい。

肝心の内容ですが、カーニバルモンスターズよろしく土地を置いてその土地に対応した動物カードを置く、ほぼそれだけです。

各カードには様々なアイコンが描かれており、そのアイコンがあるカードの上にさらにカードを置いていきます。

これがまさに食物連鎖を表しているようで、始めの土地にはイモ虫や樹木、両生類など食物連鎖ピラミッドの下層にいる動物たちが描かれており、それをエサにする小鳥や小動物が集まり、さらにそれをエサにする…という連鎖を作り出します。

これを「観察」と呼び、自身のホームフィールドにどのような生態系が築かれているか、という観察を行い、勝利点を稼いでいきます。

また、景観を楽しむ必要もあり、動物にはあまり関係ないアイコンでも、それがないと景観を良くすることができず、得点が伸びないという部分もあります。

あらかじめメインボードには16枚のカードが見えており、自分のホームフィールドにどの動物を迎えるか、迎えるためにはどのようなフィールドを構築しなければならないのか、と何手先も読まないと上手くいかないジレンマに悩まされます。

猛禽類を迎えたいが、そのためにはホームフィールドに小動物と鳥が何体もいなければならなかったり、可愛い猫を迎えたければ家を建てなければならなかったり、条件が厳しいほど点数も高いので、何を優先して何を捨てるか常に悩まされます。

プレイは2人でしかしておりませんが、2人がベストとも言われていたので期待していましたが、全く期待を裏切らないジレンマゲームでした。

そもそも可愛いゲームが好きな方、リチャードガーフィールド先生の作品のようなフィールドを用意して自分の場を構築するゲームが好きな方に特にオススメできる作品でした。

それでは最後にこの言葉を皆さまにお送りして締めたいと思います。

ーわれわれはすべて自然を観賞することばかりが多く、自然とともに生きることがあまりに少ないように思われる。

(オスカー・ワイルド/アイルランドの詩人、作家)

この投稿に8名がナイス!しました
ナイス!
ユズぴ|初心者
ぼーぐ
Hirrosh
くま
たまちょく
あっきー
びーている / btail
Bluebear
にんぞう
にんぞう
シェアする
  • 222興味あり
  • 382経験あり
  • 95お気に入り
  • 249持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

にんぞうさんの投稿

会員の新しい投稿