- 2人用
- 2023年~
ロジカル真王 LEVEL2clevertrickさんのレビュー
0~9の10枚の手札のうち2枚を選び、相手には伏せて左右に置く。
そして、お互いが伏せた2枚の数字が何であるか、残り8枚のカードの特殊能力を駆使して当てっこするゲーム。
LEVEL1とLEVEL2の2種類が出ていますが、違いはカードの特殊能力の内容だけです。
ルールやコンポーネントの違いはありません。
今のところ、僅差でLEVEL2の方が対戦してて楽しい気がします。
(単に好みによるものです。LEVEL1ももちろん好きです)
どちらか一方を買うとしたら、単純に数字だけを見てLEVEL1を手に取る人が圧倒的に多そうな気がするので、
別に順序はないのでLEVEL2からでも全然OKですよ!ということをお伝えしたいと思い、これを書いています。
ちなみに、両方持っていれば混ぜて遊ぶこともできます。
LEVEL1、2ともに0~9の数字で構成されているので、合わせるとそれぞれの数字のカードが2種類ずつ。
それぞれの数字で1枚のカードを選出し、自分だけのデッキを組んで対戦することができます。
0~9を1枚ずつで計10枚というルールさえ守れば、どのように組むのも自由です。
「キミだけの最強の組み合わせを見つけ出せ!」というやつですね(笑)
つい最近、ドラえもんとのコラボ作品(内容はLEVEL1と同じ)も出たようですが、やっぱりそっちの方が売れるのかなぁ。
ぜひ本家の方も第3弾、第4弾と続けていってほしいです!(関係者の方に届けw)
- 10興味あり
- 13経験あり
- 3お気に入り
- 25持ってる
ログイン/会員登録でコメント
clevertrickさんの投稿
- レビュー惑星Xの探索主に2人でプレイしています。別のゲームのついでに買ったのですが、面白す...約1ヶ月前の投稿
- レビュースカイチーム再販でようやくゲットすることができましたが、噂に違わず面白かったです!...約2ヶ月前の投稿
- ルール/インスト世界の七不思議デュエル:リーダーズ(ファン拡張)「世界の七不思議デュエル」に新たな味付けをしてくれるファン拡張です。本...3ヶ月前の投稿
- レビューロジカル真王 逆境の幻獣たった10枚のカードで、2枚の隠しカードを巡る頭脳戦と心理戦を楽しめる...3ヶ月前の投稿
- 戦略やコツリバイブ本作の面倒なセットアップを秒で終わらせるためのTipsです。百聞は一見...4ヶ月前の投稿
- レビューレス・アルカナ:デュオ本作を制作するにあたって、パブリッシャーである Sand Castle...5ヶ月前の投稿
- ルール/インストコーヒー・ロースター間違えやすそうな (というか私が間違えてた) ポイントについてメモ。フ...5ヶ月前の投稿
- レビューバトルライン先人のレビューが既に77個もあり、今さらゲームの内容について語る余地は...5ヶ月前の投稿
- レビュースピリット・アイランド本作は拡張や追加精霊が相当数リリースされており、何を買っていいのかわか...5ヶ月前の投稿
- レビューイッツアワンダフルキングダム「イッツアワンダフルワールド」の拡大再生産に、心理戦の要素が加わって最...5ヶ月前の投稿
- レビュー指輪物語:デュエル 中つ国の決戦早速遊んでみました。何かご参考になる点があればと思い、メモを残しておき...5ヶ月前の投稿
- レビュー6つの祭壇結論から言うと、もっと評価されていいタイトルなんじゃないかなと思います...6ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイ影が行く:第2版かねてから念願であった『Who Goes There ?』の6人プレ...約2時間前by chaco
- レビューおしい!紙ペンゲーム。各プレイヤー、自分の色を決める。手番プレイヤーが(別に誰...約2時間前by みなりん
- レビューオーディンの祝祭「オーディンの祝祭」はウヴェ・ローゼンベルク氏が手がけた重量級のボード...約3時間前by 真夏。
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約15時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約15時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約15時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約15時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約16時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約16時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...1日前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...1日前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...1日前by やす