防災を楽しく学ぶ協力型ボードゲーム!!
★ゲーム概要
このゲームは、プレイヤー同士が仲間となって災害に立ち向かう「協力型ゲーム」。
また共通フィールドとなるこの街は「必ず災害が起きる街」。
災害が起きる様々な地形に隣接してプレイヤーの自宅が建っています。
ゲームは、流れをつかむ「ビギナー編」・・・やれることが少ない分むずい。
助け合いができるようになる「スタンダード編」
ボードゲーマー向けになる「エキスパート編」の3つのルールがあって発展します。
いずれも、ゲームの流れは3つのフェイズを繰り返し行います。
「防災フェイズ」・・・最大6つの選択肢から2つを同時に実行。
自宅を「補強」したり、自宅に「食料備蓄」を設置したり、備えられない場合は「避難」。
仲間を助ける「譲渡」や、公的機関から食料をもらう「受給」。
エキスパートルールのみの「個人能力」の行使の6つの選択肢。
ルールにより、自助、共助、公助と徐々にやれることが増えていくのでプレイのしがいがあり、
この防災フェイズはよくよくみんなと相談するようになります。
「災害フェイズ」・・・災害の連鎖があります。
1次災害、1次災害のエリア確定、2次災害があります。
「食料フェイズ」・・・災害に遭ったら必ず体力は消耗する。
なので、ここで備蓄食料が重要になってくるわけです。食料を消費して、次の災害に備える!というフェイズ。
この3フェイズを、誰一人体力0にすることなくクリアしたら1勝利点。
ビギナー編では4点、スタンダードで6点、エキスパートだと10点獲得すると全員の勝ってゲームですね。
★おもしろさ
防災フェイズの重さを感じます。みんなと相談して自分の動きを考えるので、ゲーム終盤はキリキリします。
災害には「感染症」が混じっているので、どれだけ家を強固にしても無駄だし、
二次災害に「雷おやじ」、、、地震・雷・火事・親父から?がちゃぶ台をひっくり返すのもやばいです。
個人能力ありのエキスパートルールが一番面白く、「犬」や「看護師」の重要性を感じますね。
- 8興味あり
- 7経験あり
- 1お気に入り
- 6持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
政治経済/各種産業 |
頻出するメカニクス |
---|
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...20分前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...32分前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...33分前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約2時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約7時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約14時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar
- レビュースカウト!⭐️評価(85点/100点満点中)ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこ...約22時間前by ブラス:バーミンヤン