新規事業作りのコンサルタントが作った”リアル”な新規事業作り体感カードゲーム
Let’s Play Innovation!!
このゲーム新規事業担当はもちろんのこと、ビジネスマンの仕事のレベルアップにも一役買っちゃいます。
このゲームのテーマは名前の通りイノベーションです。「イノベーションを起こそう!」と思っても失敗を恐れていては保守的になってしまいイノベーションなど起こりません。
一方当然挑戦することにはリスクもコストもつきまといます。
ですが、新しい領域で勝負するにはトライ&エラーをしていくしかないのです。
販売価格は11,000円。
https://shop.so-guu.com/items/16047840
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 12興味あり
- 10経験あり
- 4お気に入り
- 9持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | レッツ・プレイ・イノベーション!! |
---|---|
原題・英題表記 | Let's Play Innovation!! |
参加人数 | 2人~3人(10分~20分) |
対象年齢 | 9歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 11,000円 |
クレジット
ゲームデザイン | 広瀬 眞之介(Shinnosuke Hirose) |
---|---|
アートワーク | 広瀬 眞之介(Shinnosuke Hirose) |
関連企業/団体 | ゲーミフィジャパン(Gamifi Japan)株式会社遭遇設計(so-guu) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
42名が参考にしています
(2018年05月03日 23時19分)
新規事業と言われても全くピンと来ない学生である自分が、ゲームの中とはいえそのハイリスクさとリターンの大きさを何となくでも理解することができました。「1枚目のアクションは必ず失敗する」「共同創業者が裏切る」など考えたこともなかったような危機が突然起こることを体験でき、尚且つ事...
50名が参考にしています
(2018年05月02日 23時48分)
新規事業をやったことのない学生が、一回のゲームで新規事業の楽しさと苦しさを知ることができたゲームだった。内容は非常に面白く、現実に即していてすごい。ゲームをしつつ、新規事業のポイント(ざっくりだが)をしれたり、恐ろしさも知ることができる。ゲームを越えた新規事業体験がここには...
121名が参考にしています
(2017年11月22日 21時53分)
一筋縄で事業を成長させていくゲームとは全く発想が違います。改革を起こすには、新規事業を作っていく事が必要でそれをうまく作っていくには、失敗を活かす必要がある失敗しないと成長できないという感じをゲーム内で体験できます。波風立てずにひっそりと勝利を目指そうとしても勝利はなかなか...
1460名が参考にしています
(2017年11月21日 16時04分)
ライターレビュー(著:齋藤和輝)日本公庫総研レポートによると、今や企業の約半数が新事業の立ち上げに取り組んでいるらしい。そして、同データによると全体の4分の1は新分野への進出をしている、そうだ。思ったよりも一般的になってきている「新規事業の立ち上げ」。一方で、新規事業の...
リプレイ 1件
66名が参考にしています
(2018年02月02日 13時34分)
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
249名が参考にしています
(2017年11月18日 13時48分)
<準備>1.カードを全てシャッフルして裏向きにしてひとかたまりにします。これが山札です。2.山札の上からカードを規定の数だけ取り出して裏のまま置いておく。(3人の場合は1枚、2人の場合は10枚。)3.一人に4枚ずつカードを配る。これが手札。4.この時にカード側面の上部に[イ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューカルタマリナ【概要】海賊船カルタマリナのクルーとなり、クラーケンの脅威によって船が...約1時間前by 白井くま
- レビューオセロ / リバーシアプリだと何度やっても全く勝てない。悪手した認識ないのに勝負どころが謎。約2時間前by ろくろく双六
- ルール/インストマス目野球エキサイト超(スーパー)まず2チームに分かれ、ダッグアウトに打順ごとに選手カードを並べます。登...約2時間前by ベリーマッチ・トイ
- レビューハイチェインダイス2人用のタイル配置ゲーム。赤と黒、2色のAからZまで描かれたタイルのセ...約3時間前by みなりん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション渋い本格派陣取りゲームの第2版です。新しいカードが加わり、より遊びやす...約3時間前by maro
- レビューサメマゲドン【概要】自分だけの最強のサメを作って、一番のサメ映画を作るボードゲーム...約3時間前by water@レンタルボドゲプレイヤー
- レビューラインリバーシ肉を切らせて骨を断つ。オセロとは違った新たな思考で面白いです。約5時間前by ろくろく双六
- 戦略やコツラインリバーシオセロのように確定石はなく接戦になると思います。石を多く使えばどちらも...約5時間前by ろくろく双六
- レビューパンデミック:10周年記念版他の拡張を入れることは難しいものの、没入感は最高です。レトロ調のマップ...約5時間前by ひろ
- レビュージンラミーラミー系のトランプゲームの最高峰とも、二人用トランプゲームの最高峰とも...約6時間前by sokuri3510
- レビュー風邪の民とナーシカ2/5点パンデミック風の協力ゲームだが薬を完成させなければ勝利のクシャ...約7時間前by ワタル@ボドゲ
- レビューデュボン2人用のアブストラクトゲーム。49個のマスの描かれたボードに、白いコマ...約8時間前by みなりん