マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~8人
  • 20分前後
  • 10歳~
  • 2015年~

コルセア~海賊~もけもけさんのレビュー

156名
1名
0
2年以上前

プレーヤーはイギリスとかスペインとか、そういうとこの総督だったりなんだろう。商船を出港させて、それを襲ったり襲わせたり無事だったらそのままゲットしたり。うひゃひゃお宝だあではなく、極度に簡略化された植民地運営ゲーム、それがコルセア(他タイトルあり)だ。

ルールは簡単。カードを出すか、カードを引くか。カードを出す場合、海賊を出して商船を襲うか、商船を出港させるか(襲われなかった場合、君の得点になる)。商船を出港させた場合、敵の得点になってしまう可能性が高いが、最後に手元に残った商船はペナルティとなる(商品を腐らせたんだから当然だ)。

そこらのルールの説明は今更不要かと思うけどさ、ところでこのゲームのルールは「カード引くor出す」なんだけど、誰かが「引くand出す」が正しいルールなのではと言い出したらどう返事する? →AorB

A : 「引くor出す」だから面白いんだよ、これだから素人とはゲームしたくねえんだよなあ

B : 「引くor出す」とルールにあります。

まあAとか返事されたら、そいつの眼帯を天井まで引っ張り上げてやるのは間違いないよね。Bと答えるのが普通の海賊だ。ただずいぶん前に「引くor出す」は誤訳で「引くand出す」が正しいのではないか、というお話があったのだ。ドイツ語版から英語版に訳された際の話みたいだから、我々には関係ないし、それにそれが誤訳ではないのはみなさんご存知のところ。でいいんだよね、自分の「LOOT」のルールでは「アクションが1回できる」でそのアクションの中に「カードを山から1枚引く」とあるけどなんか自信がなくなってきた。

しかしゲームをより楽しく、より面白く遊びたいって考えた場合、ルールにはこうあります、だけではなくて、こうしないとゲームが成立しないとか、こうだからこのゲームは面白いんだ、と脳を働かせるのは大事なのではとも思ったりする(それを考えることでゲームにより勝てるようになるかもしれないし)。「引くand出す」が正しいのではないかの人は「and」と「or」を両方試して、そして「and」なのでは、に至ったらしい。「or」はゲームが停滞する「and」の方がスムーズだと。Aと答えた海賊はむかつくが、どっちが面白いか考えてみることは大事なのかもしれないかも。

となると「or」が正しいのは「そういうルールだから」だけでなくて、こっちの方が面白いから、を考えてみましょうか。うーん、自分や他の人の意見をまとめると「andだと商船が強制出港になりやすく、それはゲームの停滞を防ぐかもしれないが、あえて商船を溜めて出す順番をコントロールすることでゲームに勝利するというこのゲームの肝を台無しにしてしまう、だからorでいいんじゃないかな」とかそんな感じ?

このゲーム、手札が溜まると焦るかもだけど、実は手札がなくなることの方が怖かったりします。より多くのリソースを確保すればよりゲームをコントロールできる、そんなゲームなのです。このゲームは簡略された植民地経営ゲームだと説明したのはそんなところからだったりします。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
ぴくるす
大賢者
もけもけ
もけもけ
シェアする
  • 44興味あり
  • 237経験あり
  • 25お気に入り
  • 204持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

もけもけさんの投稿

会員の新しい投稿