- 4人用
- 10分前後
- 8歳~
- 2019年~
クラスク45件のレビュー
KLASKといえば世界大会も開かれるほどのスポーツですが、実は2人用だけではなかったんですね。4人用KLASKがこれです。店に置きたくて買ってしまった(๑-༥-๑)2人用KLASKでは真ん中に置いていたビスケットが2個でしたが、4人用はなんと5個(#´ᗜ`#)もうこの時点で...
2人版は遊んだことがあったのですが、4人版は初プレイでした4人で遊ぶとフィールドが広いので視野を広く見ていたのですが、ボールがくるくるとフィールド上を周り、いつの間にか自分のポイントエリアに落ちていくことがしばしばありましたね単純なゲームですがゲームセンターにあるホッケーが...
僕のボードゲーム環境では4人集まることはマレなんです。マレってゆーか、貴重だいたい3人です。だいたい3人プレイの呪いがかかってるんです。たぶんなのに、この4人専用のゲームを発売してすぐに買いました。しかも高価。当然、しばらくは積み状態です。いつやれるかどーかもわからんのにな...
有名な2人プレイ用klaskの4人版です。失点式で、一人が5失点するとゲーム終了です。基本的なルールは本家klaskと一緒です。大きな違いは本家が長方形であるのに対して、klask4は円形であることでしょうか。盤面の下は十字で仕切られていて、各プレイヤーは盤面の1/4の範囲...
2人用ホッケーゲーム「クラスク」の4人用バージョン個人戦とチーム戦1回ずつプレイチーム戦の方が、味方へのパスや応援とかできて楽しかった。フィールドが単なる円ではなく、出っ張っている部分があり、球が予想外の動きをすることが頻繁に起こるため、わちゃわちゃパーティゲームでした。
会員の新しい投稿
- ルール/インストレイジング・ラビッツ物語趣のあるバロウブルックの村では、ウサギを育てることは、すべての地元...約3時間前by jurong
- ルール/インストウォーチェストウォーチェストとは?ウォーチェストは、トレヴァー・ベンジャミン氏とデビ...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツウォーチェスト戦略とコツ初心者向け基本戦略 序盤は徴兵と展開に注力する 序盤からむ...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューウォーチェスト「ウォーチェスト」:戦略的思考を育む非対称バトルゲーム!親子で楽しむ知...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューエイダの書庫「エイダの書庫」レビュー:美しく蘇った名作!子どもの思考力を育む知的ボ...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツポテトマン「ポテトマン」勝利のための戦略とコツ「ポテトマン」を勝つためには、単に...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューポテトマン「ポテトマン」の教育的要素からレビュー認知能力の発達 数の概念と大小比...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストポテトマン「ポテトマン」初心者でも楽しめる!子どもの能力を育むユニークなカードゲ...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューリヴォルヴSCOUTに似てるけど、ちゃんと違う。この“反転系”カードゲームの魅力...約8時間前by R(アール)
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約17時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約18時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約18時間前by chaco