4人で遊べるクラスク!
円形のフィールドが特徴。2人対戦用だったサッカー風ゲーム「クラスク」が、4人で遊べます。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 146興味あり
- 260経験あり
- 63お気に入り
- 81持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 |
---|
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み |
---|
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 5 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
KLASKといえば世界大会も開かれるほどのスポーツですが、実は2人用だけではなかったんですね。4人用KLASKがこれです。店に置きたくて買ってしまった(๑-༥-๑)2人用KLASKでは真ん中に置いていたビスケットが2個でしたが、4人用はなんと5個(#´ᗜ`#)もうこの時点で...
2人版は遊んだことがあったのですが、4人版は初プレイでした4人で遊ぶとフィールドが広いので視野を広く見ていたのですが、ボールがくるくるとフィールド上を周り、いつの間にか自分のポイントエリアに落ちていくことがしばしばありましたね単純なゲームですがゲームセンターにあるホッケーが...
僕のボードゲーム環境では4人集まることはマレなんです。マレってゆーか、貴重だいたい3人です。だいたい3人プレイの呪いがかかってるんです。たぶんなのに、この4人専用のゲームを発売してすぐに買いました。しかも高価。当然、しばらくは積み状態です。いつやれるかどーかもわからんのにな...
有名な2人プレイ用klaskの4人版です。失点式で、一人が5失点するとゲーム終了です。基本的なルールは本家klaskと一緒です。大きな違いは本家が長方形であるのに対して、klask4は円形であることでしょうか。盤面の下は十字で仕切られていて、各プレイヤーは盤面の1/4の範囲...
2人用ホッケーゲーム「クラスク」の4人用バージョン個人戦とチーム戦1回ずつプレイチーム戦の方が、味方へのパスや応援とかできて楽しかった。フィールドが単なる円ではなく、出っ張っている部分があり、球が予想外の動きをすることが頻繁に起こるため、わちゃわちゃパーティゲームでした。
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 1件
- ショーボさんの投稿スティックによる盤面のキズについて
このゲームを皆で頻繁にプレイしているのですがスティックによるキズが目立ってきました購入した皆さんはキズ防止に何か施していたりしてますか?おすすめ等ありましたらご教授ください
0件のコメント250ページビュー約3年前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューウボンゴ3D子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約1時間前by くらげ
- レビューニュートン星10:一生ついていきますこれはゲームではない。人生である!目の前に広...約2時間前by エヌノ
- レビューゴールデンカップ評価:4(袋とダイスとカードのトリプル運ゲー)空気感やプレイ感はチャレ...約4時間前by ももんが
- レビューあいうえバトル最適な言葉を探せ!言葉の発想力が試される、新感覚のパーティーゲーム「あ...約5時間前by R
- レビューうんちしたのだあれ?誰がやった!?記憶と推理が試される『うんちしたのだあれ?』を■ 筆者の...約5時間前by R
- レビューミツカルタ語彙力と発想力が試される!ボードゲーム『ミツカルタ』■ 筆者の基本スタ...約5時間前by R
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 レース・フォー・ザ・...約9時間前by Nobuaki Katou
- レビューアクワイアこのゲーム、お金を1番稼いだ人が勝利します。そのためにはホテルの筆頭株...約12時間前by タマネコ
- レビューアップフロントWW2のドイツ、アメリカ、ソビエトの歩兵分隊間の戦闘をカードゲームとし...約14時間前by タマネコ
- レビューフィッシェン色々なトリテがある中で普通に勝ったトリックで取ったカードが特点になるパ...約14時間前by ひらぽん
- レビュートロッコタウンタイル配置ゲーム。4ラウンドで終わるが、配置場所と配置建物を無駄なく最...約15時間前by クリプトメリア
- レビューユビボー協力パーティーゲーム。指が!指が!と言い合いながらやるのが楽しい棒ゲー...約15時間前by クリプトメリア