マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~3人
  • 6歳~
  • 2012年~
254名
0名
0
6年以上前

パーティーゲームでは定番のバランスゲームです♪

キノコを乗せる土管の底は丸く膨らんでおり、キノコを乗せる度に傾きグラグラと揺れます。

遊び方は公式で2種類あります。

1つめの「キノコつみゲーム」は、プレイヤーが手番ごとにキノコを1個づつ土管へ乗せていき、土管を倒したプレイヤーが負けというゲームです。よくあるバランスゲームのルールです。

2つめの「チャレンジゲーム」は、プレイヤーは土管を片手で掴んでキノコを好きなだけ乗せ、手を放して土管の倒れなかったプレイヤーが乗せたキノコの個数を比べ合います。最も多くキノコを乗せていたプレイヤーの勝利です。

これらのゲームで共通して面白かったところは「キノコを落とさないように」ではなく「土管を倒さないように」というところ。土管上からキノコが落ちただけで負けにならないのはプレイや勝敗が派手になり盛り上がります。子供さんと遊ぶ時にも、お互いが変に目くじらを立てなくてよくなって和やかに遊べるのではないかと思います。

個人的には「チャレンジゲーム」のほうが、より面白いと感じました。土管を手で掴むと意外にたくさん乗せたくなるのですが、手を離すと思ったより簡単に傾き倒れる土管! 人の強欲さがにじみ出る感じが楽しかったです(笑

ゲーム以外で個人的に良かったところは、コンポーネント自体が小さく可愛いところです。

土管の大きさは7~8センチ、キノコの大きさは1~2センチでとても可愛いです♪

初めて見る人は小さいと感じると思いますが、遊んでみると指で摘まめるキノコは程よい大きさで、土管の上にも10個以上乗り数に不満も生まれません。それどころか、小さいゆえに、凄くプルプルドキドキします♪ そして、土管自体はキノコを収納できるケースになっており(箱無しであれば)子供さんでもポケットに入れて持ち運べるくらいだと思います。

ただ、小さいが故に子供さんの年齢によってはキノコを失くしてしまったり飲み込んでしまったりする場合がありそうなので、親御さんは注意が必要だと思います。

もう一つ、地味に良かったところは、ゲームの難易度を調整できるところです。

先に書いた通り、土管はキノコを収納できるケースになっており中は空洞になっているのですが、そこに重りを入れれば土管が倒れにくくなり、この手のゲームが苦手な人や小さな子供さんでも楽しく遊べると思います。この方法は最初から公式のルールとして明示してあり、遊ぶ人の事を丁寧に考えた制作会社さんの思いやりを感じます。実際、私はこの手のゲームは好きですが苦手なので、ちょっと助かりました(笑

可愛いものが好き、スーパーマリオが好き、パーティーゲームが好き、あまり時間が無く手軽にゲームを遊びたい、そんな方は楽しく遊べると思います。ぜひ遊んでみてください♪ 

それでは、お互いに楽しく素晴らしいゲームライフを! 

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
うさ
うさ
シェアする
  • 3興味あり
  • 8経験あり
  • 1お気に入り
  • 4持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

うささんの投稿

会員の新しい投稿