マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

かりうちKariuchi

レーティングの登録/分布

  • かりうちの画像
  • かりうちの画像
  • かりうちの画像
  • かりうちの画像

失われた1200年前の日本のボードゲームが現代に蘇る!

奈良時代に遊ばれ、しかし現代では失われてしまった遊び「かりうち」。しかし当時の遺跡から発掘された土器に刻まれた模様が「かりうち」の盤面であると解明され、万葉集に詠まれた遊び方や韓国で現代でも遊ばれる「ユンノリ」に似ていると言う点を手掛かりに、奈良文化財研究所が現代に「かりうち」を復活させました。

2人(2組)で4つずつ駒を持ち、全ての駒を先にゴールさせた方が勝ち、と言う双六にも似た2人(2組)対戦のボードゲームですが、もちろん単なる双六ではありません。「特定のマスに止まったら経路のショートカットが可能」「自分の駒が同じマスに止まったら重ねて同時移動ができるようになる」「相手の駒のいるマスに止まったら、相手の駒を(重なった駒も全て)スタート前に戻すことができる」のです。
また、進むマス数を決めるのはダイス(サイコロ)ではなく、「かり」と呼ばれる4本の板棒で、片面を0、もう片面を1と見做し、出目は1~5(0ではなく5と見做します)となります。更に4本の「かり」が全て同じ面であれば(つまり4か5が出たら)連続で手番ができ、出目に4か5が続く限り手番を続けることができます。

ルールは公式サイト https://www.nabunken.go.jp/research/kariuchi.html にてクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下で公開されており、将来的には全国大会の開催も目指して普及に努めているそうです。

1200年前の御先祖様達が遊んだ(かも知れない)古代のボードゲーム、あなたも遊んでみませんか?

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. おさわり菌類せんと★えるもおさわり菌類せんと★えるも
  • 14興味あり
  • 28経験あり
  • 5お気に入り
  • 12持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景
地域や文化圏など
メカニクス
作品データ
タイトルかりうち
原題・英題表記Kariuchi
参加人数2人~4人
プレイ時間15分~30分
対象年齢4歳から
発売時期2022年~
参考価格2,000円
クレジット
ゲームデザイン未登録
アートワーク未登録
関連企業/団体
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率2
戦略・判断力2
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見0
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 1件

243名
2名
0
充実
『かりうち』とにかく面白いです。地元奈良市ボドゲ会主宰としては、かりうち普及キャンペーン永続中。かりうち常設、手作りも含め10セットはあります。常連さんはどなたもお相手してくださるので、いつでもどうぞ♪国立奈良文化財研究所の小田先生が、長屋王邸宅跡から木簡が出土したのと同じ...
続きを読む(4ヶ月前)
皇帝
えしぇるesher@ 奈良
えしぇるesher@ 奈良

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿