- 2人~5人
- 30分~45分
- 6歳~
- 2016年~
ジャングリラ大石、Rei Asanoのリプレイ日記(2016年12月24日)
恐らく今年最後の差しゲーム。聖なる夜に男二人でボードゲームやってる事実に関してはノーコメントで。
インスト20分くらい。先手でゲームスタート。初のゲームなので探りながらも、
は先手の利を生かして初期状態からでも発見できそうなところを見つけ、資材獲得アンド移動アンド発見。移動力が+1されるカードを手に入れて手番を終える。
後手のも初期から取れそうなところに行きたかったが振り直しで書状の目を四つも出してしまいスタートからつまずいてしまう。溢れる書状を消費して次の手番からようやく進んだり資源を手に入れたり出来るようになるが、基本的にダイスの目が振るわず、ほしい資源が手に入らなかったり発見出来そうなカードまで進めなかったり無意味に書状が溜まったりで上手くいかず。
がようやく序盤を抜けたころには、
はすでにダイスに恵まれた怒涛のスプリントでゴール手前のあたりまで達しており、発見も資材もガン無視してゴールに到着。ゲーム終了のトリガーでもある財宝カードを引き始める。
そんなわけで、が地道に4枚ほどの発見カードを手に入れたあたりで
が最後の財宝カードを引いてゲーム終了。
最終スコアは、
約10点
約20点
で、の勝ち。
の発見カードは最初に取った移動+1のみだった。いくらダイスがメインのゲームとは言え、出目が少々偏り過ぎていた、かも知れない。
★以下、個人的な感想とか★
「ダイス運が悪かったのはまあしょうがないとして、走り始めた人を妨害する余地がないのは少々きついものがありました。プレイ時間的にも一回で終わらせるよりは何回も繰り返して遊ぶためのゲームなのでしょう。バーストも妨害もないので和気あいあいと遊べる点は良いと思います」
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
大石 | 10 | |
Rei Asano | 20 |
この投稿に0名がナイス!しました
- 12興味あり
- 64経験あり
- 2お気に入り
- 70持ってる
ログイン/会員登録でコメント
大石さんの投稿
- リプレイフードトラックチャンピオンFood Truck Champion4ヶ月ぶりの中野坂上ゲーム会。過去二度ほど遊んだゲームの中で結構大きなルー...5年以上前の投稿
- リプレイレス・アルカナRes Arcana宅ゲーム会。色々遊んでそろそろ最後のゲームになろうかというところで「レス...5年以上前の投稿
- リプレイブラックゴールドBlack Gold今年1回目の中野坂上ゲーム会。3卓に分かれる流れになったので3人で 持ち込...約6年前の投稿
- レビューファークルFarkleダイス6つとメモの用意(と役の一覧)があれば簡単に遊べるセットコレクション...約6年前の投稿
- リプレイ原始スープUrsuppe恐らく今年最後の中野坂上ゲーム会。ちょうど4人が空いた状況だったので数年ぶ...6年以上前の投稿
- レビューザ・ゴッドファーザーThe Godfather: Corleone's Empire映画「ゴッドファーザー」を題材にした陣取り&ワーカープレイスメント(+ハン...6年以上前の投稿
- リプレイヘルパゴスHellapagos8月の中野坂上ゲーム会。 が季節感のあるゲームがあったらいいかと思って持っ...6年以上前の投稿
- レビューギャングスターGangsterテーマはちょっと人を選びそうな感じですが、内容的には手駒を配置してマジョリ...6年以上前の投稿
- レビューパナマックスPanamax荷物を積んで運んでお金にする、運河を使った輸送だけにスポットを当てたような...7年弱前の投稿
- ルール/インストミューズMuseセットアップ最低二名以上で構成される、2つか3つのチームに分かれてください...7年弱前の投稿
- レビューアルタミラAltamira旧石器時代の人間になって武器を調達して狩りを行い、獲物の価値を競い合うゲー...7年弱前の投稿
- レビュー13クルー13 Clues質問によって情報を集め、隠されたカードを当てる、というよくあるタイプ(「四...約7年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュールイス【自分の手札が見えない新感覚のトリックテイキングゲーム】自分の手札の「...約2時間前by TRETÅR - 上野駅から一番近くて安いボードゲームカフェ(トレートール)
- レビューシニョーリエゲームフレーバーがめちゃくちゃ噛み合った良きゲーム。たまーに出逢うんで...約2時間前by kaya-hat
- レビューアンドーンテッド:ノルマンディー・プラス第二次世界大戦の戦術とカード戦略が融合する傑作ボードゲームアンドーンテ...約2時間前by 真夏。
- レビュールイス相手の手札を見ながら自分の勝てそうなトリック数を予測する、トリックテイ...約5時間前by ボードゲームカフェ hang out 店長
- レビューコンパイルプレイヤーは不正AIとなり、相手より先に3つのプロトコルを完全に理解(...約5時間前by りん
- レビュールイス自分の手札が見えない状態で勝ち数を予測するトリックテイキング。ルールは...約5時間前by ボードゲームスペース catnap@和歌山
- レビューファーナス -ロシア産業革命-星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約6時間前by おとん
- レビューオリジンズ:ファーストビルダーズ「人類の歴史は宇宙人の力が大きく関わっていた」という設定のもと、様々な...約6時間前by りん
- レビューもぐらポーカー動物ポーカーシリーズの中で、一番ポーカーらしいと感じられるゲームでした...約8時間前by りん
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦2人用のボードゲームです。ゲームシステムとしては、特殊能力を持つカード...約8時間前by りん
- レビューサイズ -大鎌戦役-他の人も書いてるけど、慣れちゃえばルールは結シンプル。リソース管理から...約8時間前by 馬人
- レビューアナクロニー壮大な時間旅行と文明の興亡を描いた重厚SF戦略ゲームの真髄アナクロニー...約8時間前by 真夏。