マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 4人~8人
  • 10分~15分
  • 9歳~
  • 2016年~

インサイダー・ゲームCamelooraさんの戦略やコツ

1476名
0名
0
5年弱前

このゲームの勝敗は、①1人が勝つ②1人が負ける③全員が負けるの3通りです。

①誰かが正解して、インサイダーがバレない

②誰かが正解して、インサイダーがバレる

③誰も正解できない。

インサイダーとしては、1人負けは嫌ですよね?「負け」たくないと考えると、インサイダーは①を目指し、マスターと庶民は②を目指します。そこで、考え方を変えてみましょう。③は「全員負け」と言うことは「引き分け」ということです。インサイダーは答えを見て、難易度が高い(正解への誘導が難しい)と判断したら、(正体がバレバレでも正解がでなければ関係ないので)あえて無口になってみたり、(インサイダーとしては)的外れな質問をしてみたり、タイムアップを狙って1人負けを避けてみましょう。場合によっては庶民が自力で正解するかも知れないですが、そのときは正解者がブッチ切りで怪しくなるので、インサイダーとしては儲けもんです。

マスターと庶民は、①だと「みんなで負ける」②だと「みんなで勝つ」③だと「みんなで負ける」となります。前述だと③は「引き分け」と言いましたが、インサイダーの思惑と考えると「負け」とも捉えられます。そうすると目指す結果は②だけです。

庶民はどんどん質問をすることで正解に近づきたいですが、間髪入れずに質問をしてしまうと、インサイダーの入る余地(必要)がなくなってしまい、インサイダーの手助けをすることになります。落ち着いていきましょう。そして、議論タイムを長くするために答えがわかっても少し待ちましょう。もしかしたらギリギリまで待てば、インサイダーが正解してくれるかも。

唐突な質問は控えましょう。例えば、「人工物ですか?」「◯◯さんより大きいですか?」などと《モノ》で絞っているなかで「寝室にありますか?」と急に絞ってしまうとインサイダーに間違われてしまいます。何回もプレイしているとカードの内容を把握してしまい、少しのヒントで正解がわかるときがあり、確証のために限定的な質問をした結果、インサイダーに間違われるなどあり得ます。できる限り、流れに沿った質問をしていきましょう。

マスターは基本的に質問に対して「はい」「いいえ」「分からない・答えられない」と返事をしましょう(ルールブックに書いてあります)。何度もプレイすると思わず余計なことを言ってしまいますが、そのせいで庶民が正解に近づき、インサイダーが隠れやすくなってしまいます。

マスターの役割は、質問の内容からインサイダーを割り出すことにあります。庶民は正解に辿り着くことに集中するため、誰の質問が「正解を知っているが故の質問」なのかを考えながら楽しみましょう。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
インサイダー・ゲーム
インサイダー・ゲームの通販
誰かひとり、答えを知っているインサイダーが潜んでいる…。
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥2,420(税込)
仙人
Cameloora
Cameloora
シェアする
  • 897興味あり
  • 4872経験あり
  • 1369お気に入り
  • 2982持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Camelooraさんの投稿

会員の新しい投稿