- 3人~8人
- 20分前後
- 8歳~
- 2006年~
インカの黄金おとんさんのレビュー
星8
ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。
小学生2人と、計3人で遊びました。2023年11月
旧版と新版を比較して、少しお安くなっていた旧版を購入しました。
新旧でいくつか違いがあります。1つ目は箱絵。2つ目は遺物カードの加点方法で多少の違いがあります。3つ目は冒険に進むか撤退するかの意思表明のツールで、旧版は2枚の手札で意思を表明し、新版はミープルを握るか否かで表明するので少しだけコンポーネントにも違いがあります。(結局は旧版を買ったものの、ミープルを握るアクションはゲームにメリハリを付ける良い方法だと思ったので自前のミープルを流用して遊んでいます。)違いは以上ですが、大多数の人にとっては買うのはどっちでも良いと思います。
ゲームの評価としては最近プレイしたボドゲで1番のヒット品になりました。子供は大興奮、大人はそこそこ楽しめた感じ。強気で攻めるか、それとも引くか。チキンレースとしての仕組みを理解しやすく、宝石のジャラジャラもワクワクを醸成してくれます。子供と遊ぶのにはとても良いゲーム!
⚫︎良い点
コンポーネントはシンプルだけど、ちゃんと楽しい。
インストも楽々。
システムにフレイバーがマッチしていて良い感じ。分かりやすいチキンレース。大袈裟に言うと、自身で運命を切り拓いている感じがする。
⚫︎気になる点
宝石を隠すための目隠し紙製テント。なんとなく好きになれない。
透明な黄色の宝石に黄金感が無い。別ゲームの「ドラゴンとトロールの財宝」の黄金みたいにキラキラした宝石だともっとテンション上がったかも。
小学低学年の子は、モンスター絵を怖がりカードもさわれず。ても、ゲーム自体は楽しんでました。
⚫︎悪い点
特に無し。
- 853興味あり
- 4214経験あり
- 819お気に入り
- 2188持ってる
ログイン/会員登録でコメント
おとんさんの投稿
- レビューハートオブクラウン星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...13日前の投稿
- レビューカケルカケルカ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...13日前の投稿
- レビューマルコポーロの旅路星8ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...13日前の投稿
- レビューピロス:ミニ星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...13日前の投稿
- レビュー行商の時代星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...20日前の投稿
- レビューテイク・ザット・トイ!そのオモチャちょうだい!星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...20日前の投稿
- レビューリヴォルヴ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...20日前の投稿
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...21日前の投稿
- レビューいぬポーカー星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...26日前の投稿
- レビューツォルキン:マヤ神聖歴星8ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...27日前の投稿
- レビューキャントストップ星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...27日前の投稿
- レビューラーメンダイス星6ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT