デッキ構築型ゲームの楽しさを最大限に生かした、全く新しいデッキ構築型ゲーム
【ゲーム概要】
プレイヤーは宇宙を旅する孤独な彗星です。
旅をしながら星が生まれる手助けをして、自分好みの星を宇宙に浮かべています。
今まさに生まれようとしている銀河を、あなたたち彗星は同時に通りがかりました。
この銀河を通り抜けるまでに、天体からたくさんの星を作り出して銀河を自分の星で満たしましょう。
・天体カードを集めて自分のデッキを作り、勝利点となる星カードを生成しましょう。
・天体カードには色があります。同色カードや異なる3色を揃えることで、より大きな星を作り出しましょう。
・カードをプレイすると軌道が進み、軌道が35に到達すると銀河を通過してゲーム終了となります。
・ゲーム終了時にカードに含まれる勝利点の合計が最も高いプレイヤーの勝利となります。
◆内容物
説明書:1冊
軌道ボード:1枚
カード:232枚 (63mm*88mm)
ルールサマリ:4枚
彗星コマ:8個(4色*2個)
以下サイトで通販を受け付けていますが、5月中にボドゲーマ様でも取り扱い開始予定です。
https://mirror-house.booth.pm/items/4640866
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 33興味あり
- 20経験あり
- 11お気に入り
- 25持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
行動に関する仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
4/5点ドミニオン風デッキ構築ゲーム。ドミニオンのようにカードは多数あるが1ゲームに使うのはその中の一部のみ。(20種類中8種類)手番順はパッチワークみたいな感じで軌道が少ない人が常に手番。(基本的にはカードをプレイしていくと軌道が増えていく)35軌道内でどのぐらい点数を獲...
ボドゲ歴半年程度の人間2人プレイでの感想です。ドミニオンを買おうか迷っていたところ、こちらを見つけ、ドミニオンの面白さを詰め込んだという制作協力者さんのコメント(https://kamo29mof.hatenablog.com/entry/hoshidukuri_relea...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
カード評価を10段階でまとめてみた。(ランダムサプライのみ)星雲6点ドミニオンでいう銀貨。確実に☆2出せるため安定して使いやすい。噴火7点大地との相性が非常に良い。炎4点強制廃棄のため他の廃棄に比べるとチョット扱いが難しい。ただし捨てる効果とセットで使えば廃棄せずに済む。雷...
ルール/インスト 1件
ルールを人に説明する時は基本やりながら伝えたいタイプですが、開始前にこの認識を共有しておくと流れを掴んでもらいやすいかな~と思うメモです。☆ドミニオンやデッキビルディングを知らないボドゲ初心者向け◆何をするゲーム?このゲームは名前の通り、星を作ることで、勝利点を稼ぐゲームで...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- リプレイ市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~5万人の大企業を目指すマクロ経済ゲーム!市場を創造したり、市場を争奪し...約3時間前by あんちっく
- レビュー数律小学生の娘がとても気に入っているゲームの一つです。2ケタの数字の大小さ...約8時間前by ちよこ
- レビュー三戒ボードの上にコマを適当に置き、各プレイヤーはそれを動かすアクションを行...約9時間前by シーエフ
- レビューラクリモーサモーツァルトが亡くなったことから始まるラクリモーサ。プレイヤーはパトロ...約9時間前by うらまこ
- 戦略やコツスペクタクラム安く買って高く売るのが基本なので、マイナスとプラスのタイルが近いところ...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースペクタクラムボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークランク!:ミイラの呪い(拡張)基本ゲームのバランスやシンプルさを崩さず、それでいて新鮮なプレイ感を与...約13時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューK2:最高峰エディション「下山中に命を落としたら何もならない。登頂とは登ってまた生きて帰ってく...約14時間前by garouandy
- レビューウボンゴ3D2Dと同じく軽ゲーだと舐めていましたが、難しいです。立体物になった事で...約14時間前by レイ
- レビュー音速飯店ぜひ説明書は音読して全て読みましょう!より世界観に入り込みます。楽しす...約14時間前by レイ
- レビューカタンボードゲーム好きになったきっかけのゲームです。さくっと終わらない時もま...約14時間前by レイ
- レビューブロックスルール説明が簡単ですぐ遊べるゲームなので重宝しています。約14時間前by レイ