【HIDE OUTとは】
【ポイント】
①このゲームはお互いに財宝を隠し、先に財宝を失ったプレイヤーが敗北するゲームです。
②カードが洞窟を表し「入り口は1つで奥深くに財宝を隠す」「洞窟は浅いが入り口が沢山ある」など、自由に財宝を隠す事ができます。
③プレイするのは簡単ですが、ルールを知れば知るほどゲームの奥深さが広がる、脳トレのようなゲームです。
【セット内容】
●プレイ人数:1セット2人まで ※2セットあれば4人、3セットあれば6人まで
●カード枚数:18枚(9種類のカードが2枚ずつ)
●プレイ人数:2人(1セット)
●プレイ時間:10分
●対象年齢:10歳以上
【遊び方】
ゲームの準備
・各プレイヤーに、9種類のカードを1枚ずつ渡します。
・各プレイヤーは、9枚のカードを自由に配置し、山を作ります。
・各プレイヤーがカードの山を作り終えたら、準備完了です。
●ゲームの開始
1)ジャンケンなどで、先行プレイヤーを決めます。
2)先行プレイヤーは相手の山を一つ選び、一番上のカードを引きます。
3)引いたカードの効果を解決します。
4)ゲームが終了しない場合、手番が相手プレイヤーに移ります。
●ゲームの終了条件
・相手の山から「財宝カード」を引くか、カードの効果で「財宝カード」を捨てさせれば 、”あなたの勝利” になります。
【ルール説明動画】
【説明書】
【オプションルール】
●ドラフト
・財宝以外のカードを混ぜて、各プレイヤーに8枚配ります。
・各プレイヤーは1枚取り、残りを相手と入れ替えます。
・取るカードが無くなるまで行い、「財宝カード」を加えた9枚のカードでゲームを始めます。
●マルチプレイ
・2セットで4人まで、3セットで6人まで同時に遊べます。
・先行プレイヤーを決めた後は、時計回りに山を引いてプレイします。
・財宝を失ったプレイヤーは脱落し、最後の一人になれば勝利です。
●English Rules
【奥付】
●制作:Glory's Works
●イラスト:カニ人間
●印刷:厚紙のコムス