- 2人用
- 15分前後
- 10歳~
- 2016年~
花見小路鉄狼(てつろー)さんのレビュー
花見小路の特徴は2人対戦カードゲームに美しさを出したところだと思います。
芸者を取り合うという雰囲気が、デザインによってよく表現されています。
ルールはバトルラインに近いカードを出してポイントを稼ぐというゲームになっていますが、
花見小路では7人の芸者カードを取り合う形になっています。
<img src="http://podcast.kuroganeplan.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/01/IMG_1604.jpg" alt="" width="3264" height="2448" class="alignnone size-full wp-image-236" />
4つのアクションのうち2つは相手にもカードを渡してしまう行動があるため、
自分が勝つためと相手の妨害と2種類を考えなければいけないところが難しくもあり、面白くもありました。
また、4つのアクションを1つずつ交互にすすめていくため、いつ、どのアクションを行うかがキモになるのも特徴でした。
問題点は読み合いができないと1ターンであっさり勝負がついてしまうので、物足りなさを感じる人はあるかもしれません。
<オススメな人>
・芸者が好きな人
・カードに文字がかかれているゲームはあまりやりたくない人
・2人対戦ゲームを遊ぶのが好きな人。
<おまけ動画>
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 127興味あり
- 313経験あり
- 77お気に入り
- 235持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
メカニクス
作品データ
タイトル | 花見小路 |
---|---|
原題・英題表記 | Hanamikoji |
参加人数 | 2人用(15分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 1,800円 |
クレジット
ゲームデザイン | Kota Nakayama |
---|---|
アートワーク | Maisherly Chan |
関連企業/団体 | EmperorS4 |
拡張/関連元 | 花見小路:日本語版(2020年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
鉄狼(てつろー)さんの投稿
- レビュー行けたら行くよ■3分でわかる!『行けたらいくよ!』『行けたらいくよ!』はプレイヤー全...4年弱前の投稿
- レビュー学園メテオ【3分でわかる『学園メテオ』】学園メテオはプレイヤー全員が本当の正体を...4年弱前の投稿
- レビュー1クールライター ロボットエディション<3分でわかる『1クールライターロボットエディション』>1クールライタ...約4年前の投稿
- レビューギャングスターパラダイス<3分で分るギャングスターパラダイス>ギャングスターパラダイスは「脅し...約4年前の投稿
- レビューディクシット『ディクシット』の特徴は難しいルールがなく、想像力で遊べるところでしょ...約4年前の投稿
- レビューハコオンナ『ハコオンナ』の特徴は「物音システム」と呼ばれる、プレートを積み上げて...約4年前の投稿
- レビューテレストレーション『テレストレーション』の特徴はお絵かきゲームと伝言ゲームを上手く混ぜた...約4年前の投稿
- レビューインサイダー・ゲーム『インサイダーゲーム』の特徴はクイズ形式のゲームに人狼でおなじみの正体...約4年前の投稿
- レビュー斬捨御免斬捨御免の特徴はロールプレイ要素がわりと出せる所です。むしろ、ロールプ...約4年前の投稿
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル海外カードゲームで、ドクロと薔薇と呼ばれてい売れていたもののリメイク版...約4年前の投稿
- レビューデモンワーカー『デモンズワーカー』の特徴はワーカープレイスメントゲームにしては短時間...約4年前の投稿
- レビュー街コロ『街コロ』の特徴は他の手番プレイヤーの間もダイス目に応じてアクションが...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インスト街コロ プラス1)ゲーム名:街コロ プラス2)勝利条件:6種類のランドマークを最初に...約5時間前by Hide
- レビュースキタイの侵略者北海の侵略者のリメイクゲームの内容はケンビルさんのHPで分かりやすく説...約5時間前by さんず
- レビューゼロ始め少し説明が難しく感じますが一度やってしまえば盛り上がること間違いな...約5時間前by ワタワタ
- レビューワーワーズシステムとしてインサイダーゲームを下敷きとして考えられたと思われ、基本...約6時間前by maro
- レビューアトリエ 〜巨匠たちのスタジオ〜【イマイチ】画匠となって弟子をこき使い、絵を描くゲーム。基本的には絵の...約8時間前by リンクス川越事業所
- レビューパンデミック:ホットゾーン北米大陸に蔓延するウイルスに立ち向かう為高度な技術を持った医療研究員に...約9時間前by しのじゅんぴょん
- レビューパズルメモリー絵本風デザインが素敵なメモリー型パズルゲームはらぺこあ〇むし感が漂う素...約11時間前by 山形
- レビュー犯人は踊る初めて遊んだボードゲームなので未だに印象に残ってるし、初めてがこれで良...約12時間前by にょんそへ
- レビューオルレアン【個人的ベスト3】ゲームの面白さは「アートワーク×戦略性×簡単さ」の結...約13時間前by リンクス川越事業所
- レビュー黒い大臣見た目は凄く地味で簡素です。デザイン面重視の人は買わない方がいいかもし...約15時間前by ポーン
- レビューポーズコードポーズコードを社内のメンバーと遊びました!簡単にルールを説明すると、親...約15時間前by まつなが
- レビューアンドロイド:ネットランナーかつてサイバーパンクという一大ムーブメントの基礎を築いた「ニューロマン...約16時間前by clevertrick