芸者が使う伝統的な道具を集めよう!花見小路にいる7人の名高い芸者を迎えいれるのは誰だ?
料亭の美人芸者さんたちを巡って競い合う、短めで初心者に優しいゲームです。
芸者の気を引くためにプレゼントをあげたり、対戦相手と道具を交換したりします。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 127興味あり
- 314経験あり
- 77お気に入り
- 235持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
メカニクス
作品データ
タイトル | 花見小路 |
---|---|
原題・英題表記 | Hanamikoji |
参加人数 | 2人用(15分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 1,800円 |
クレジット
ゲームデザイン | Kota Nakayama |
---|---|
アートワーク | Maisherly Chan |
関連企業/団体 | EmperorS4 |
拡張/関連元 | 花見小路:日本語版(2020年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
165名が参考にしています
(2020年10月24日 11時15分)
【重要】一度奪われても、奪い返せます7人の芸者を、4つのアクションを駆使して奪い合う、バトルライン「風」2人専用カードゲーム。芸者カード7枚道具カード21枚各プレイヤーは場に並んだ7人の芸者に対して、それぞれ相手の興味を惹く特定の道具を並べていきます。より多くの道具を並べた...
326名が参考にしています
(2019年06月04日 11時35分)
2人用のボードゲーム。花見小路が一般的なタイトルですが、これはイラストとテーマ、キャラクターを男性に変えたバージョンです。中国語はよくわからないですが、萌って入ってたので、きっとその方向です。▼ゲームの概要イラスト変更の話をメインに書きたいので、ざっくりと。4つのアクション...
79名が参考にしています
(2019年01月11日 12時29分)
自分が贈れるプレゼントは相手次第で決まってしまう。思い通りにいったときのしてやったり感が気持ちいい。してやられたときはもう1戦したい。
480名が参考にしています
(2017年10月12日 23時44分)
日本人デザイナーが台湾メーカーから出した、京都を題材にした異色のボードゲームで、駆け引きがとても面白い2人用のゲームです。内容は、芸者を4人囲うか、魅力値を11ポイント先取した方が勝ちとなります。バトルラインに似ていますが、もっと手軽にして、ビジュアル的にはこちらが上回ると...
475名が参考にしています
(2017年03月11日 22時40分)
バトルラインとは似てるけど何かが違う。真ん中に綺麗な芸者を並べ、その芸者のお気に入り=カードをあげることで芸者を自分の元へと招き入れるゲームです。(以下「花見」と略します)その見た目とルール概要から、何かとバトルライン(以下「バト」)と比べられますよね。でも実際にプレイして...
360名が参考にしています
(2017年01月29日 10時00分)
花見小路の特徴は2人対戦カードゲームに美しさを出したところだと思います。芸者を取り合うという雰囲気が、デザインによってよく表現されています。ルールはバトルラインに近いカードを出してポイントを稼ぐというゲームになっていますが、花見小路では7人の芸者カードを取り合う形になってい...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
186名が参考にしています
(2018年11月17日 21時37分)
3のマーカー(相手に3枚見せる。相手はそのうち1枚選んで相手自身からのプレゼントにする。残り2枚を自分からのプレゼントにする)や4のマーカー(相手に2枚組の山を2つ見せる。相手はその片方の山を選んで相手自身からのプレゼントにする。残りの山を自分からのプレゼントにする)は、で...
ルール/インスト 1件
82名が参考にしています
(2019年11月10日 10時05分)
ラウンドの準備7人の芸者カードを並べて勝利マーカーを載せます。道具カードは裏にして脇に置きます。アクションタイルは表にして自分のそばにおきます。道具カードを裏向きのまま1枚だけ箱に戻します。その後で、各プレイヤーに6枚ずつ配ります。残りの道具カードは裏向きのまま山札として場...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- 戦略やコツプエルトリコ:カードゲーム早いタイミングでシルバーかコーヒーの生産設備を建てて、お金を稼げるよう...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビュープエルトリコ:カードゲームボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストハイブゲームの目的 相手の女王蜂を完全に包囲する準備 タイル11個を配るゲー...約3時間前by TJ
- レビューナイツポーカー複数回プレイ済み。内容は他の方のレビューもあるのでプレイの感想を書きま...約11時間前by しげ
- レビュードクムス:リターン・オブ・エレフェルドクムスに、道のついたマップタイルと、エレフェルという守護者のカードが...約12時間前by みなりん
- レビュー狼と七日間役職カードのマジョリティーで得点を競うカードゲーム。写真のように、6枚...約12時間前by みなりん
- レビューウボンゴテトリスのようなピースをぴったりと枠に収める、スピードを競うパズルゲー...約12時間前by みなりん
- ルール/インストラストオーロラ説明書に悩ませている一文がありまして、管理フェイズの項であります「《オ...約14時間前by わたん
- レビューボキャブラゲーム!『ボキャブラゲーム!』は各自に配られた、あいうえおカード15枚で制限時...約14時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- ルール/インスト神威将棋『神威将棋(カムイショウギ)』は1手前に出したカードの効果(神業)が使...約14時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューヘブン&エールかなり面白い。戦略が重要。運も少々。美味しいビールを作るために醸造責任...約15時間前by misaki
- レビューERA:剣と信仰の時代 川と道(拡張)▽戦略性とリプレイ性を高めてくれる必須拡張!この拡張で追加された要素に...約15時間前by ハルシカ