マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分~120分
  • 12歳~
  • 2015年~

グランドオーストリアホテルばってらさんのレビュー

676名
3名
0
4年弱前

面白いです!

妻と子(小学校3年)と3人で、3回ほどプレイしました。ルールは簡単で1回プレイすれば覚えられます。時間は90分ほど。

他のレビューで2人プレイがベスト、3人以上だと待ち時間が長くなるとの意見が散見されましたが、そうは思いませんでした。確かに考える要素は多いですが3人でも意外とサクサク進みます。ベストは3人かと。というのも、初期配布のスタッフカードはドラフトするのですが、2人プレイだと相手がどのカードを入手したか分かってしまうので。

基本的な流れは、共通ボードからお客様カードを自分のホテルのレストランに配置、その後、ダイスを1つ選択し対応するアクションを実行する、これだけです。

ですが、どのダイス(アクション)を選択するか非常に悩ましいです。料理を作るか、飲み物を準備するか、客室を用意するか、お金を得るか、スタッフを雇用するか。場に残っているダイスの数が多いほどアクション効果が大きくなるので余計に悩みます。また、スタッフを雇用するにしてもどのスタッフを雇用するか、客室を用意するにしてもどこの部屋を用意するか、何色の部屋を用意するかで、その後の展開や得点が変わってきますので、さらに悩みます。

カードの引きやダイスの目など、運要素が強いと思いきや、そうでもありません。ダイスは全プレイヤー共通だし、お客様カードは山から共通ボードに置かれ(最大で5枚)、各プレイヤーはその中から自分の戦略に合ったカードを選択することができます。目標カードや皇帝タイルも引きですが、これらも全プレイヤー共通なので運要素はある程度軽減されてるように思います。

また、ソロプレイ感もありません。目標カードは早取りなので、他プレイヤーの進捗や戦略を見ながら、こうしようああしようと考えますし、ダイスやお客様カードの選択も、時には他プレイヤーの邪魔をすることもあるので。

そして、私がもっとも大切にしている、ゲームの世界観に浸れるかどうかという点。スタッフを雇用し、部屋を用意してお客様に宿泊してもらう、このあたりは自分がホテルの経営者になったかのような気分に浸れます。ただ、お客様を自分のホテルのレストランに連れてくる際にお金を支払う、また、定期的に皇帝がホテルを視察していちゃもんをつけるというのがいささか理解できません。20世紀初頭のウィーンでは、このような文化があったのでしょうか。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
きんさん
Bluebear
Nobuaki Katou
ばってら
ばってら
シェアする
  • 523興味あり
  • 782経験あり
  • 273お気に入り
  • 461持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ばってらさんの投稿

会員の新しい投稿