- 2人~10人
- 60分前後
- 8歳~
- 2012年~
フォーミュラ Dリンクス川越事業所さんのレビュー
【お…おもしれぇええええ!!!コレがすごろくの進化した姿だ!!】ボドゲ会にて参加者様が持ってきてくれたゲーム。ここ最近やった中では間違いなく一番面白いゲームでした。
個人的にゲームの面白さは「アートワーク×戦略性×簡単さ」の結果になると思ってるんですが、このゲームもまた全要素がしっかり満点なスーパーおもしろゲームです。
ルールは簡単。
すごろくの要領でダイスを振り合っていき、一番早く一周した人が勝ちです。
各手番にギアを一段階上げ下げしてもよく、ダイスはギアに応じて6種類あります。
たとえば、1速のダイスは1か2しか出ませんが、6速のダイスは21から30まで出ます。
「それだったら出目の大きい6速ダイスばっかり振ればいいじゃん」となるんですが、
コーナーでは指定の回数止まらないとペナルティ(車体にダメージ)となってしまうので、
ダメージを食らいすぎてリタイアとならないためにも、減速は必要なんですね。
車体のライフは18あります。一緒にあそんだ友人はゴール前で1位に抜き出たものの、
そこでライフを削りきってしまい、そのまま星となってしまいました・・・。(ヘルメットを外して黙とう)
同じ出目でもコース取りによって進み具合やペナルティの大きさが変わってくるので、
ただのすごろくとは違う斬新さがあります。
車体の侵入をボディブロックして妨害とかもできる。まさにレース。
このゲームの良さ。それはさながらレーサーのように遊べる没入感です。
ゲームボードが大きく、盤のほとんどは絵です。最高。
モナココースで遊ばせてもらったんですが、盤の半分は海の絵が占めていました。
盤の情報量が少ないのでゲームにしっかり集中できます。
プレイヤーボードも情報が少ない。
さながらコックピットを模したようになっていて、
車体の残ライフとギアの情報ぐらいしかありません。
ギアとライフはマーカーではなくピンを刺して示す仕様になっています。
ギアピンを刺す穴は車のマニュアルレバーのような形になっていて、
「ガシャコーン!」とピンをスライドさせてギアをチェンジさせます。
もうこれだけでテンション上がっちゃうよね
他にもプレイヤー駒がF1とかSuperGTの車のミニチュアっぽくなってて、
先述のようにコーナーでの減速があるので車間の開き方ふくめ本物のレースのようになります。
ライフの扱い方や衝突判定など複雑化できる部分も残されていて、
遊ぶ相手などに応じてルールを複雑化できるというところもすばらしいですね。
複雑なゲームも面白いですが、初心者やゲームの苦手な人からするとルールの見落としなどから
「見えない不公平」が発生しやすいので、開催者側としてはチョイスを避けたくなります。
このゲームは情報が少なく、言ってしまえばすごろくなわけですから
コース取りとギアの上げ下げという戦略性を残しつつも万人が盛り上がれるようになってます。
非常にとっつきやすい。最高。
強いて短所を挙げるとするなら、大人数じゃないと盛り上がりにくいというところでしょうか。
5~8人でやるなら間違いなく楽しめる、そんなゲームです。
おすすめ。
・戦略性
★★☆☆☆
・洞察力
★★☆☆☆
・ワイワイ度
★★★★★
・オシャレ度
★★★★★
- 101興味あり
- 188経験あり
- 37お気に入り
- 117持ってる
リンクス川越事業所さんの投稿
- レビューマイリトル エバーデール【エバーデール簡易版】中重量級ゲームにおいて近年屈指の人気を誇る、エバ...約6時間前の投稿
- レビューワーリング・ウィッチクラフト【久しぶりにめちゃくちゃ面白いゲームと出会った】ボドゲ歴5年。有名な作...1年以上前の投稿
- レビューナショナルエコノミー【旅先に持っていきたい、ライトな重ゲー】箱の小ささとは裏腹に、ゲームの...1年以上前の投稿
- レビューカタカナーシ【カタカナを使わずにお題の単語を説明して当ててもらうゲーム。以上!】...1年以上前の投稿
- レビューヌースフィヨルド【ウヴェ・ローゼンベルグさんの凄さが分かる一作】「アグリコラ」や「オ...1年以上前の投稿
- レビューブムントゥ ~アフリカの夜明け~【取ったタイルの点数は・・・?】コンゴ部族となって動物たちからの敬意...2年弱前の投稿
- 戦略やコツ髑髏と薔薇 / スカルブラフゲームなんで突き詰めると相手との”読み合い”になりますが、とにか...約2年前の投稿
- レビューサンファン2【駆け引きが楽しいハンドマネジメントゲーム!!】名作「プエルトリコ」の...約2年前の投稿
- レビューココペリ【シンプルかつ駆け引き多め!面白いっっ!!】~ココペリはアメリカイン...約2年前の投稿
- レビューボブジテン【カタカナ禁止よ】片仮名を言わずに外来語の説明をする遊戯。よくこうした...約2年前の投稿
- レビューラスベガス:ロイヤル【大人数で盛り上がるならコレ!】あの名作ゲーム「ベガス」が、拡張セット...約2年前の投稿
- レビューレス・アルカナ【山札が8枚のMTG(マジック:ザ・ギャザリング)?】リソースマネジメ...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー箱庭特急 拡張マップパック1&2 Box鉄道ゲームにありがちらしいが、追加のマップというのは次々と出るらしい。...15分前by リーゼンドルフ
- ルール/インストハーベストゲームの目的 野菜を収穫して得点を稼ぐ内容物 野菜カード56枚 ・トマ...約6時間前by TJ
- レビューダーウィンズ・チョイス様々な大陸や環境に適応するために生物たちは進化してきた。その進化を自分...約6時間前by うらまこ
- レビューマイリトル エバーデール【エバーデール簡易版】中重量級ゲームにおいて近年屈指の人気を誇る、エバ...約6時間前by リンクス川越事業所
- レビューチョコっと密輸密輸する者と当局のかけひきとかって映画なんかでたまに見ますが観てて、な...約6時間前by レモネード
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約19時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約21時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...1日前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...1日前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...1日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...1日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...1日前by くみ