- 2人~6人
- 45分前後
- 10歳~
- 2013年~
フラッシュポイント:水害の恐怖(拡張)chacoさんのルール/インスト
『Dangerous Water』をプレイするに当たって、不明瞭な点は以下のように対処しています。ゲームの準備段階で危険物を配置する際、該当するマスに(隔壁越しに置かれてしまった)煙マーカーがあってもダイスを振り直すことはしません。また、延焼判定でエンジンなどの描かれたマスそのものが、抑制専門家に隣接していても、この時点では「抑制」の効果によってダイスが無効とはせずに、あくまでも矢印に従って決定された目標マスに対してのみ「抑制」の効果が適用できるかどうかで判断します。『Tragic Events』で「商船」をプレイする際は、他のマップとは異なり、抑制専門家〜消防署長〜ヴェテラン〜CAFS消防隊員〜危険物技術者〜構造技師の順番が良さそうです。構造技師だけは客室側の階段に配置し、残りの5人はエンジンルーム側の階段に配置しておきます。抑制専門家は常に自分の手番を「鎮火」用に4保持ポイント残した状態で終え、延焼判定に備えますが、消防署長からの移動命令や、ヴェテランの経験で得られる1ポイントも有効に利用して、「抑制」を有効に利用できるマスへと移動していかねばなりません。ヴェテランは可能な限り多くの消防士に「経験」を適用できる場所への移動を最優先とします。初期配置された炎や危険物の位置次第では、グループを2ヶ所の階段に分ける必要も出てくるので、その場合はヴェテランをエンジン側にある2つの階段の中間辺りまで進ませることも視野に入れます。危険物技術者はマップ上に配置された5つの危険物を排除後、速やかに救急隊員へと役割交代します。その頃には、ヴェテランも戦略家に役割交代させておくべきです。潜水艦のプレイで気を良くした後にプレイしたときは、炎上カード(延焼1回)〜イベントの危険物爆発(延焼1回)〜業火カード(延焼2回)〜イベントのガス漏れ(延焼2回)と1プレイヤーターンで延焼が6回も発生し、炎デッキには更に3枚の炎上カード(2〜4枚目)が追加されて肝を冷やすことになりました。この時はマップ上に炎マーカーが残っておらず、抑制専門家が4保持ポイントを残していたので(6回の延焼判定中4回でダイスを裏返せた)、6個追加した煙の内1個が炎になっただけで済みました。そして、次の手番が4保持ポイントを残していた構造技師であったため、4枚の炎上カード全てをデッキから即座に取り除けました。やはり、事前にイベントカードをチェックして、山札の底に移すこともできる戦略家がいないと、何が起きるか判らないのです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 13興味あり
- 3経験あり
- 1お気に入り
- 7持ってる
ログイン/会員登録でコメント
chacoさんの投稿
- レビューバールームでの乱闘『Bar Room Brawl』はファンタジー世界における酔っぱらい...約1ヶ月前の投稿
- レビューダンジョン・レジェンズ『Dungeon Legends』は同社から2021年に出版された『...約1ヶ月前の投稿
- レビュートムテ 【=赤い帽子を被った北欧の妖精】『Tomten』はユール【11月30日に最も近い日曜日(=11月27...約1ヶ月前の投稿
- レビューチーズ『Fromage』は100以上前のフランスを舞台とするチーズ生産者を...約1ヶ月前の投稿
- レビューハロー・キティ:公園での一日『Hello Kitty - Day at the Park』は生誕5...約1ヶ月前の投稿
- リプレイフラッシュポイント:火災救助隊『Tragic Events』のヒーローレベル(=延焼カード7枚に対...約1ヶ月前の投稿
- リプレイフラッシュポイント:火災救助隊 絶体絶命(拡張)「メカニックのガレージ」に「地下室」を追加したマップで、『Tragi...約1ヶ月前の投稿
- リプレイフラッシュポイント:都市建築物(拡張)『Urban Structures』にはシナリオと題された8パターン...約1ヶ月前の投稿
- リプレイフラッシュポイント:名誉と義務(拡張)飛行場マップに『Tragic Events』を導入したヒロイックレベ...約2ヶ月前の投稿
- リプレイフラッシュポイント:名誉と義務(拡張)飛行場マップに『Tragic Events』を導入したヒロイックレベ...約2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツフラッシュポイント:火災救助隊まず、『2nd Story』に入っている‘AP Trackers’を...約2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツフラッシュポイント:水害の恐怖(拡張)「潜水艦」をプレイするに当たって、消防士全員がマップ中央付近の2–5...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューブレイドロンド:ナイトシアター名作『ブレイドロンド』の独立拡張、というかTCG風に言うところの新弾と...約1時間前by クローカ
- レビュー妖怪百奇八光山札から1枚引いて、手札と比べてどちらかを場に出し、場に8種類の妖怪札...約1時間前by クローカ
- ルール/インスト魔法のカギ王の記憶を取り戻すため、鍵の森に行きましょう!宝箱に隠された、王の美し...約10時間前by jurong
- レビュー午前1時の大脱走ちょっと変わったゴーアウト系Saashi&Saashiさんの、...約11時間前by 親子でボドゲするtaco8
- レビューナナトリドリ手札が入れ替えられない大富豪同じ数字を何枚も集め、他プレイヤーよりも強...約11時間前by 親子でボドゲするtaco8
- レビュージャカルタ縦横無尽まるで迷路のようなジャカルタの街。俺はここでモペッド(電動原付)を駆る...約13時間前by Sak_uv
- ルール/インストアヒルを連れて散歩に来てください...アヒル保護区へようこそ!公園の周りのさまざまな...約13時間前by jurong
- レビューダイイングメッセージ概要正体隠匿系だけどやられちゃった人にも役割があるよ、むしろやられた人...約14時間前by まっつん
- レビューバトルライン概要2人用ゲームの定番と言われる事が多いゲーム。ボドゲカフェに2人で行...約15時間前by まっつん
- レビュードイツ戦車軍団★10 シミュレーションゲーム入門に最適!「ハズレで無ければ大当たり」...約15時間前by あんちっく
- レビューカエサルとクレオパトラ5/101997年の作品なのに、まさかの2025年版が出るとのことで、...約16時間前by 白州
- レビューおばけキャッチ 名人技名作「おばけキャッチ」の高難易度版で、コマが5から9に増えたことで、同...約19時間前by としゃん